• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

こんなニュースなんて報道もされない。モニタリングポストの撤収は、事実上の無監視ということだよ。

こんなニュースなんて報道もされない。モニタリングポストの撤収は、事実上の無監視ということだよ。 これを見るまで知らなかったな。

年間7億の費用がかかるらしいが、他に止めることは沢山あるだろう。

東京オリンピックとかさ。 くだらないねw
ブログ一覧 | あやしい | 日記
Posted at 2019/06/01 11:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポスターで思う。
闇狩さん

ヤリイカ好釣!
katsu52さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

赤城が届きました‼️
ミッキーたんさん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年6月1日 12:05
そうそう 東京オリンピック
オリンピックをやる事になって
復興が 少し遅れましたからね
関東から出稼ぎに来てた方が オリンピックの準備で 関東の方に帰ったりしましたから(;´д`)
コメントへの返答
2019年6月1日 12:20
様々な悪影響があるので開催はしないのがいいのですが、利権がらみでどうにもならないのが実情でしょう。
有力選手が直前に出場を取りやめるってのも目に浮かびますね。
2019年6月1日 13:22
放射線量が低く安定してるのは良い事です。ですが問題がなくなったわけではないので、撤去する理由にはなりませんね。こうしたところに年間7億円かかるのであれば、原子力発電所の運用のコストに含めたら良いかなぁと思います。結果として、原子力発電所はコストが高いと言うことになるのかもしれませんが、こうした観測体制も含めて原子力発電のインフラストラクチャーとして考えるべきだと思います。

こういうニュースこそ、マスコミのマスコミたる役割として、時間とコストをかけて報道してもらいたいです。
コメントへの返答
2019年6月1日 19:59
放射線量の安定は眉唾だと思います。現在の炉の状況からして、残留分は下がるでしょうが、上がる可能性は全く否定できません。
チェルノブルイリより手がつけられない状態だと思われます。
未だ石棺で覆えず、というか覆えばまた別の問題が生じるでしょうし。
山からの地下水の遮断も絶対に出来ないのだろうと思います。
現在は報道はほぼ遮断されているでしょうから、音を立てず忍ぶように祈りながらm、ただ時を待ってるようにしか見えないのが残念です。

こんな大事なニュースが流れなくなった日本のマスコミ、、というか日本は、近い将来ダメになるんだろうなぁ~と確信にも似た想いにさいなまれてしかたがない今日この頃なのす。。。

プロフィール

「二人目の80歳の女性も素敵。ホテル清掃で月10万円の収入。次男独身、家賃補助してくれてる。33歳で夫と死別。病歴なし。インスタント物は食べない。大変だったろうに矍鑠と生きる鵜方は頼もしい。が、定年前独身の次男さんのこと気になるなぁ~」
何シテル?   06/23 02:44
ポロで 2012/1にデビュー。みんカラ登録も。 2013/4には通勤用に13年落ちの中古ワゴンRも買いました。 走行11万キロ、5MTという微妙にマニア度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6万円ラパン 大分温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:16:58
ユダの憂鬱 第一話『プロとアマの違い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 02:14:28
つながっていれば楽しいかい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:48:09

愛車一覧

スズキ ワゴンR ナヌーク (スズキ ワゴンR)
昨年4月(※平成25年の4月のことです@追記H28.4.13)、転勤に伴う通勤のため、1 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロで 2012/1にデビューです。
スズキ その他 スズキ その他
行きがかり上、何故か面倒を見ることになってしまった チョイノリ  下手な自転車より遅い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
特になし。 現在、不動車w バッテリー充電中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation