• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

ツインドライブでトランザム始動できるか? in DELTA Presents EIGHTLIEN-CUP鈴鹿

ツインドライブでトランザム始動できるか? in DELTA Presents EIGHTLIEN-CUP鈴鹿
アタックシーズンも半ばから終わりにさしかかる頃、(元)中部RX-8アタッカーにとっての大一番、エイトリアンカップ鈴鹿がやって来ます。毎年仕事をサボった有休を取った各地の猛者達が、世界有数かつ日本一(異論は認める)のサーキットに集結し、雌雄を決する場に、こちらも仕事をサボって参戦し、勝利を目指します。

そのためにも、車を若干アップデートします。

鈴鹿サーキットは、世界各地の超高速サーキットが改修された現在、世界でもトップクラスの高速コースであり、高い横Gがかかるコーナーがいくつもあります。すると、タンク内のガソリンがGで左右に寄ってしまいます。
RX-8の場合、燃料ポンプは車両の左側についています。それだと右に燃料が寄った時に吸えなくなるため、タンクの右側から左側に負圧で燃料を送るためのパイプがついてます。しかしそれでも、右に燃料が寄りきってしまう高速長距離の左コーナー後、具体的には、鈴鹿サーキットではダンロップとスプーン立ち上がり時に、燃欠症状が発生してしまいます。




私の車でも、スタート時のガソリン量が4/5を下回るとこの症状が現れ始めますが、特に最近はそれ以上のガソリン量でも発生してしまうようになりました。私の車の面倒を見てくれる、八屋からの情報によると、右側燃料を吸うストレーナーホースがクリップのみで留まっており、横Gで動いてしまって吸い口が浮いてしまうのが原因なのでは無いかとのこと。そうであれば、最近症状が酷くなった説明がつきます。

正直言って、燃欠にならないようにガソリン量を調整すれば良いだけで、従来もそのようにしていました。しかし、鈴鹿サーキットは満タンにしても、1.5km/Lの極悪燃費となってしまい、数周連続で周回しただけで燃欠が出るようになってしまいました。このままでは、気持ち良く走れん!

alt

ということで、本来はストレーナーキャップがついている右側に、昨年交換した後に後生大事にとっておいた燃料ポンプを八屋にて取り付けてもらいました。この燃料ポンプで強制的に左側に燃料を送り、左側のメインポンプでエンジンに送ります。まさにツインドライブ。

これで燃料の心配は解決。後は走るのみ。

alt

今年も鈴鹿サーキットには、サボリーマン猛者達が集まっていました。前回の鈴鹿CCGPでは、悪マナー車にアタックをつぶされて不完全燃焼だったので、今回は完全燃焼しつつベスト更新、しかも、タイヤをインチキモータースポーツラジアルにしているので、出来れば大幅更新を目指したいところ。いざ、出陣!



結果は2'32"299と、ベストは更新しました。完全燃焼しました。でも、若干不発。
このタイヤでは、UNKが付着する前の、最初の1周が勝負です。しかし、その周で併せきれず終いでした。昨年との比較を見ても、立ち上がり加速の有利さで直線で先に出るが、コーナーは昨年の方が早く、コーナー出口ではトントン。むしろS時は昨年の方が速いか?orzって感じでした。タイヤを横に使いすぎて、前に進んでない気がします。気がするだけかもしれませんが。
130Rは、今年改修され人工芝が無くなったことを利用して、思い切ってツッコんでみました。結果、昨年なら間違いなくイン巻き全損コースだったところが、そのままアタック継続出来るほど素晴らしくなってしました。しかし、結果にはつながらずorz。今まで通りに走った方が確実に良いですね。

でも、ベストはベスト。しかも、今回は変な邪魔も無く気持ち良く走り切れました。
そして、燃料系が半分になるまで走りましたが、燃欠症状は皆無。これで今後も燃料を気にせずに鈴鹿を攻めることが出来るようになりました。

alt

走行後は、いつものボツ焼で乾杯
今回はノーマルエンジン最速、青のエイトさん、オーストラリア帰り・関東のアルコール刺客、スレンダー軍曹夫妻がゲストで駆けつけてくれました。このようなコミュニティが築けることも、皆で気持ち良く勝利を目指す、エイトリアンカップならではだと思います。


トランザム大勝利とは行きませんでしたが、ベストは更新でき、不完全燃焼も完全に解消。
また次回頑張るぞー。
皆さん、お疲れ様でした。

エイトリアンカップ最高!



おまけ
珍しくおしりを振る三代目銀号。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/02/10 21:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/17 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニター【キイロビンゴー ...
よっちん321さん

ドリル
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年2月10日 22:02
ライーザさんが飛び出しかけた場所はあのコーナーですね。
ええっと名前はなんだっけ…
コメントへの返答
2019年2月24日 16:29
自ら煽っていくスタイルですね。わかります。

今回も何人か出て行ってました。
2019年2月11日 0:24
↑あかしゃ1ですね。

やっぱりバナナ前に投げてませんか?w
コメントへの返答
2019年2月24日 16:30
←せめて伏せ字で答えてー(涙

バナナではなく亀です。赤い車だけに。

プロフィール

「蝮の毒に花粉をプラス at DKM FISCO CHALLENGE in 富士スピードウェイ http://cvw.jp/b/1388249/46806080/
何シテル?   03/12 22:59
新潟→奈良→愛知→広島→? 雪国FR育ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-8 PANOLIN号 (マツダ RX-8)
自身2台目のRX-8。 生産終了&SpiritRのニュースを聞く   ↓ たまたま夜勤 ...
スズキ アルト ターボRS ぎんぶちめがね (スズキ アルト ターボRS)
だけど暗闇色。 自身初の軽自動車、ターボ、オートマ。 そして忘れちゃならない、自身初の ...
マツダ RX-8 初代8 (マツダ RX-8)
*新車時の写真発掘のため、写真貼り替え RX-8初代。人生初の新車。 2001東京モー ...
マツダ デミオ 雨蛙かなぶん (マツダ デミオ)
自身初のスタンダード5ドア、DOHCエンジン、赤以外の車。そして8年ぶりのレシプロエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation