• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アース烏のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

目指せ大勝利。目指せ200kmオーバー(?) in DKM FISCO Challenge

目指せ大勝利。目指せ200kmオーバー(?) in DKM FISCO Challenge
PHOTO THX : 大嶽 様 幸いにしてコロナも今のところは小康状態で、各種走行イベントも無事開催されています。年末は・・・恒例の富士DKM FISCO Challengeです。本業がバタバタで、一時はキャンセルまで考えたほどですが、無事出走できることになりました。富士は年1しか走りませんし ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 22:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年11月27日 イイね!

楽に走れるタイヤ、楽に走れる車? in エイトリアンカップ岡国

楽に走れるタイヤ、楽に走れる車? in エイトリアンカップ岡国
PHOTO THX : りょーへい688さん、ぜろぴーさん すげー久しぶりの更新です。ちゃんと生きてますよ。 実はこの間、ず~っと本業に専念しておりました。でも、車のメンテナンスは怠らずに進めてました。 プラグ&コイルを毎年の如く交換。今年はプラグコード交換の年だったので、今回は奮発?人柱?的に ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 17:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年05月07日 イイね!

尾道今治間往復自転車熱量消費 Day2:復路

尾道今治間往復自転車熱量消費 Day2:復路
目指せ消費3000㌔㌍、しまなみ海道自転車往復。 前日は尾道駅→今治駅間79.7kmを走行。本日は復路、全く同じルートを尾道まで戻ります。 時間もゆっくり走っても5時間半ということも判明し、尾道まで到着後の自宅まで移動も1時間、そしてEバイクによるズルで時間的にも体力的にもまだ余裕があるので、チェ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 00:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2021年05月06日 イイね!

尾道今治間往復自転車熱量消費 Day1:往路

尾道今治間往復自転車熱量消費 Day1:往路
アイランドホッピングという言葉があります。島々を船や飛行機で渡る旅のことで、日本では島々が比較的一直線に並んでいる南西諸島や伊豆諸島でそういう船旅をすることが出来ます。規模は小さくなりますが、瀬戸内の島々も生活渡船が残っていて、散歩して次の島へ、また散歩して次の島へ・・・という事が出来ます。 しか ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 00:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | その他
2021年04月29日 イイね!

10年ぶりの新品は10年間の浦島太郎 / メインディスプレイ交換

10年ぶりの新品は10年間の浦島太郎 / メインディスプレイ交換
エイトリアンカップSUGOの1週間前のこと。 自宅のシミュレーター環境にてSUGOの練習をしていました。最近になってSUGO modが今までよりも現実に近い物がリリースとなって、練習環境が非常に良くなり調子よく練習していたところ・・・ ピチューン・・・ という音を残して、ディスプレイ表示が漆 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 16:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2021年04月25日 イイね!

マスクドコーラのエイトリアンカップSUGOアタック記録 2021

マスクドコーラのエイトリアンカップSUGOアタック記録 2021
俺の名はマスクドコーラ。 コカコーラをこよなく愛する、放浪のマスクだ。 俺がコーラと言えばコカコーラ、しかもZEROではなくノーマルだ。 コーラは俺のエネルギー源、いわば燃料、車で言えばハイオクだ。 ちなみにZEROやペプシを否定しているわけではない。 あいつらはあいつらでおいしいジュースだ。 た ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 12:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年03月21日 イイね!

不幸自慢は雨かクーラントかいずれにしても水決定戦? / スパイシー走行会 at 美浜サーキット

不幸自慢は雨かクーラントかいずれにしても水決定戦? / スパイシー走行会 at 美浜サーキット
3月の美浜と言えば、そうスパイシー走行会。 例年の如く、カレーの会へいざ参戦です。 ・・・また雨かよ! 例年11月と3月のスパイシーは参加するようにしていて、11月は季節柄雨と言うことが多いです。実際3度11月の雨スパイシーを体験しており、前回も雨でした。しかし、3月に雨が降ることはきわめて希、 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 16:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年02月14日 イイね!

気負っても結果につながらないこともある / DELTA Presents エイトリアンカップ鈴鹿

気負っても結果につながらないこともある / DELTA Presents エイトリアンカップ鈴鹿
PHOTO THX : Kazuck AKG様 (Twitter @No133Hi) 鈴鹿をホームにしているRX-8アタッカーにとっての大一番、それはエイトリアンカップ鈴鹿。例年とは異なり開催も危ぶまれる時勢となっていますが、無事この季節が巡ってきました。 さて、走れると決まれば準備です。昨シー ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 22:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

身も時間も削っても報われぬこともある / 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

身も時間も削っても報われぬこともある / 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ
2021年最初のサーキットは!  今年は何から始まるのかな~♪ いつも通り、鈴鹿チャレンジクラブグランプリです。 今年はコロナの関係で、申し込み開始が例年の11月末から12月末とかなりずれ込みました。毎年12月中旬には満口になるので、今回はエイトリアンカップ並に始々に満口になることが予想出来ま ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 17:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年12月31日 イイね!

2020連戦2戦目:三つ子の魂と苦手意識は百までも / エイトリアンカップ in 筑波

2020連戦2戦目:三つ子の魂と苦手意識は百までも / エイトリアンカップ in 筑波
Photo THX:shin132さん 連戦第二弾は、エイトリアンカップ筑波です。 毎年TC2000のエイトリアンカップは開幕戦・最終戦の2戦開催されるのですが、このうち最終戦には必ず出場しようと考えていました。しかし、一昨年は家庭の事情、昨年は仕事の事情で参加出来ず。なんと2年ぶりのTC200 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 15:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「蝮の毒に花粉をプラス at DKM FISCO CHALLENGE in 富士スピードウェイ http://cvw.jp/b/1388249/46806080/
何シテル?   03/12 22:59
新潟→奈良→愛知→広島→? 雪国FR育ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 PANOLIN号 (マツダ RX-8)
自身2台目のRX-8。 生産終了&SpiritRのニュースを聞く   ↓ たまたま夜勤 ...
スズキ アルト ターボRS ぎんぶちめがね (スズキ アルト ターボRS)
だけど暗闇色。 自身初の軽自動車、ターボ、オートマ。 そして忘れちゃならない、自身初の ...
マツダ RX-8 初代8 (マツダ RX-8)
*新車時の写真発掘のため、写真貼り替え RX-8初代。人生初の新車。 2001東京モー ...
マツダ デミオ 雨蛙かなぶん (マツダ デミオ)
自身初のスタンダード5ドア、DOHCエンジン、赤以外の車。そして8年ぶりのレシプロエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation