• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アース烏のブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

水回りを掃除しつつ、地球にやさしいBe-quiet。 お一人様メンテナンスvol.2

水回りを掃除しつつ、地球にやさしいBe-quiet。 お一人様メンテナンスvol.2
お一人様でも走れなくても、やることはあるんです。第二弾。 まずは水回りの掃除をしましょう。 ・・・とはいっても、会社のメダカ水槽。昨年12月以降、業務の忙しさにかまけて全然手を付けていませんでしたので、4ヶ月ぶりに清掃&水替え実施です。水槽の大きさの割に強力なフィルターを取り付けて総水量が多い ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 20:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2020年04月30日 イイね!

割れたキャリパー塗り塗り、ホイールナットを本気でバリバリ。 お一人様メンテナンスvol.1

割れたキャリパー塗り塗り、ホイールナットを本気でバリバリ。 お一人様メンテナンスvol.1
このご時世に付、エントリーしていたエイトリアンカップSUGO、およびRevSpeedオートポリスともに中止になりました。今後永続的にこの趣味を続けていくためにも、今は我々がリスクになることは避けなければならないので、主催者の判断を尊重します。 さて、走ることがなくなったら何をしましょう?時間がある ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 17:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2020年04月02日 イイね!

9年目のリフレッシュ、暖めに暖めたレアものへ交換

9年目のリフレッシュ、暖めに暖めたレアものへ交換
2011年11月に導入したうちの2号機RX-8。マメにメンテナンスしているので、ぱっと見はそれほどボロっちくなってはいないと勝手に思っています。しかし、この間ずーっとサーキット走行をしているので、フロント周りの飛び石傷が酷くなってきました。特に、ハイグリップかつ高速な鈴鹿サーキットを、昨今の超ハイ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/02 16:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2020年03月23日 イイね!

春だ!花粉だ!カレー祭りだ! スパイシー走行会@美浜サーキット

春だ!花粉だ!カレー祭りだ! スパイシー走行会@美浜サーキット
Photo thx:hiromiさん、angrifさん 3月になりました。例年なら花粉の始まりですが、今年はもう終わり気味。 なら行かなきゃダメでしょ? カレーの会。 世間はいろいろありますが、今回も無事開催されたスパイシー走行会。毎月やっているのですが、このご時世で濃厚接触を極力割けるように工夫 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 22:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年03月01日 イイね!

30代 タイラップ巻いて オトコになる in DELTA Presents エイトリアンカップ鈴鹿

30代 タイラップ巻いて オトコになる in DELTA Presents エイトリアンカップ鈴鹿
Photo thx:hiromiさん、えづにゃんパパ 今年も2月がやって来ました。そう、エイトリアンカップ鈴鹿、我々鈴鹿がホームの8アタッカーにとって、決戦の日です。 数日前までは天気が悪そうな予報でしたが、3日前くらいからは徐々に良くなり、前日には走行日はまず降らないという予報に変わりました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 20:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月24日 イイね!

クラッチペダルと、鈴鹿"初"走行。 鈴鹿サーキットフリー走行SMSC CC枠

クラッチペダルと、鈴鹿"初"走行。 鈴鹿サーキットフリー走行SMSC CC枠
鈴鹿サーキットも一般サーキット同様、フリー走行枠があります。走行には鈴鹿モータースポーツクラブ(通称SMSC)に加入し、年会費を払う必要があります。ただし、鈴鹿は日本一(異論は認めない)どころか、世界的にも有名なサーキットであるため、レースイベントやテストによるコース貸し切りが大変多く、フリーで走 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 12:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月02日 イイね!

訳あって、シール2枚5000円とダレを貢ぎます。

訳あって、シール2枚5000円とダレを貢ぎます。
車のチューニングをするに当たり、一般的な手法は部品交換です。そして部品には、費用対効果、すなわちコストパフォーマンスが高い物と低い物があり、当然高いものを交換していった方が、簡単に幸せになれます。我々サーキット遊びをする人間にとって、最もハイコストパフォーマンスな部品はタイヤ(異論は認めん)。その ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 21:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちゅ~にんぐ | クルマ
2020年01月13日 イイね!

新年早々レンタカー出張、せっかくだから自腹で奮発

新年早々レンタカー出張、せっかくだから自腹で奮発
元々出張族の私。北は北海道から、南は鹿児島までどこでも伺います。・・・沖縄だけは絶対出張が無いんです・・・ 今年最初の出張は、本土最南端の鹿児島県。しかも山の中で電車の本数が少ないところ。そうすると移動も一苦労なので、レンタカーを借りることにしました。一泊二日の1人出張、しかも荷物もさほど多くな ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 20:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年01月11日 イイね!

新年一発目からクリーンに行きましょう in 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

新年一発目からクリーンに行きましょう in 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ
年が変わって2020年。 例年通り、今年の走り初めは鈴鹿チャレンジクラブグランプリです。昨年はここでルール無視の車にアタックを潰されるという散々な結果となり、その後を引きずったのか、1年間天気にも運にも何もかも恵まれない、酷い年となってしまいました。最近鈴鹿サーキットに限らず、ドライバーズミーティ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 22:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年12月30日 イイね!

サブマシンまでスッケスケのピッカピカ

サブマシンまでスッケスケのピッカピカ
パソコンの話。 会社で使用中のサブマシン(i9-7900X+X299 Taichi-Xe)、メインマシンの余りで作るサブというコンセプトから、Cooler Master Elite361というケースを使用していました。フルサイズATXでは極小サイズのケースで、かつフルサイズPCIも使用可能という ...
続きを読む
Posted at 2019/12/30 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「蝮の毒に花粉をプラス at DKM FISCO CHALLENGE in 富士スピードウェイ http://cvw.jp/b/1388249/46806080/
何シテル?   03/12 22:59
新潟→奈良→愛知→広島→? 雪国FR育ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 PANOLIN号 (マツダ RX-8)
自身2台目のRX-8。 生産終了&SpiritRのニュースを聞く   ↓ たまたま夜勤 ...
スズキ アルト ターボRS ぎんぶちめがね (スズキ アルト ターボRS)
だけど暗闇色。 自身初の軽自動車、ターボ、オートマ。 そして忘れちゃならない、自身初の ...
マツダ RX-8 初代8 (マツダ RX-8)
*新車時の写真発掘のため、写真貼り替え RX-8初代。人生初の新車。 2001東京モー ...
マツダ デミオ 雨蛙かなぶん (マツダ デミオ)
自身初のスタンダード5ドア、DOHCエンジン、赤以外の車。そして8年ぶりのレシプロエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation