• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アース烏のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

二難去ってまた三難

先週下呂で仕事をしたのですが、温泉に挨拶せずに帰ったためでしょう、風邪引きました。


来週エイトリアンカップに逝くのですが、その前にブレーキパッドがそろそろ逝きそうだったので午前中に交換を決行しました。パッドの交換なんて何度もやったことがあるので朝飯前・・・おや?左前と左後のピストンブーツが見慣れぬ形をしているぞ・・・



ブーツが、逝ってる・・・

来週なんですけど、エイトリアンカップ。アヒャヒャヒャ・・・orz

まぁ、年単位で放っておかなきゃ問題無いはずなので、とりあえずはこのままグリスを塗り塗りしてパッドを着けちゃいました。



ついでに、リアのサブフレームブッシュをリジッドにしてから街乗りのマンホール蓋を踏んだとき、サーキットでのブレーキングや縁石に乗ったときに後ろから「ガツン!」と大きな音がするので、ブッシュのナットを増し締めしてみたら…全然締まってねぇ。手るくレンチ感覚で60Nくらいか?規定トルクで増し締めしました。

午後は定期MTGで、今日の議題は
・来週前泊組の日程打ち合わせ
・車の壊し方講座
・エロ話ッアー!!



中2ドリチソ先生の車が隣だったので、比較写真を撮ってみました。
手前の赤が私の2代目。奥のシルバーがドチリソ大臣の悪8。同じオーリンズショックアブソーバーであるとは信じられません。全長を一番伸ばす(=車高が高い)と2代目、逆に縮めると悪8…これでも最低車高では無いようです。どこまで下げられるんでしょう?

一番奥の13B'zさんの車は



斬新なドライバーさんでした。


帰りにDラーに寄って、ブレーキピストンブーツ交換の見積もりをお願いしたら、保証で4つとも交換してくれるとのことでした。ありがたいですD。新車ならDとは仲良くしとくとイイことが多いです。
Posted at 2012/12/16 22:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「蝮の毒に花粉をプラス at DKM FISCO CHALLENGE in 富士スピードウェイ http://cvw.jp/b/1388249/46806080/
何シテル?   03/12 22:59
新潟→奈良→愛知→広島→? 雪国FR育ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
1617 1819202122
23 24 25 2627 2829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-8 PANOLIN号 (マツダ RX-8)
自身2台目のRX-8。 生産終了&SpiritRのニュースを聞く   ↓ たまたま夜勤 ...
スズキ アルト ターボRS ぎんぶちめがね (スズキ アルト ターボRS)
だけど暗闇色。 自身初の軽自動車、ターボ、オートマ。 そして忘れちゃならない、自身初の ...
マツダ RX-8 初代8 (マツダ RX-8)
*新車時の写真発掘のため、写真貼り替え RX-8初代。人生初の新車。 2001東京モー ...
マツダ デミオ 雨蛙かなぶん (マツダ デミオ)
自身初のスタンダード5ドア、DOHCエンジン、赤以外の車。そして8年ぶりのレシプロエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation