• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月11日

FL5のクラッチラインのお荷物2点は、

これ迄の油圧クラッチの大型バイク及び車MT車の油圧クラッチのマスターシリンダーから、レリーズ迄、リジットラインで何も途中で余計な物は装備されていなかったが、FL5発表日試乗、クラッチを踏んだところ、何処がミートポイントか全く分からないが、エンストし難い?仕様だなと感じ、万人向けに?笑

納車後気になり、調べたら、クラッチダンパーだの、レリーズに遅延バルブなるものが装備されており、この2点がこの車のMT操作の楽しさをスポイルしていることが。

クラッチダンパーとレリーズCDVは、足元に伝わるジャダー防止装備だと思うが、半クラ、クラッチ板の脚元での状況がまるで感じず、このシステムは、半クラ領域をぼやかしており、MT初心者には優しい装備かもしれないが、マニュアル乗りにとっては、大きなお世話装備となり、2点外すことにより、マニュアル車として、更に楽しくなると。

S660は真っ直ぐなクラッチダンパーなので、国内チューナー各社から販売されているが、N ONEとか、前エンジンFFは、丸ダンパーを装備しており、FL5はバッテリー降ろして、3点の受け皿とブラケット2点外さないとだから、国内チューナーも、U字管に手を出さないかな?

2点外しても、クラッチペダル、足元には、そんなには、振動はなく。

ってなわけで、クラッチホース、早く、調達済みのステンメッシュホースに交換、クラッチライン完結しなければ。

固くて、次は外れるかな???


ブログ一覧
Posted at 2024/12/11 06:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

しろちゃんの気になるところ10 〜 ...
温泉二号さん

新型スイフト マニュアル車(車検代 ...
サンダーダンサーさん

地上に降りた(笑)
ミドリガメコさん

エンジンの大掃除(笑)
ミドリガメコさん

101のクラッチが逝ったww
リース7号車さん

リバイバルプラン2024
ブルーゼットンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KagOです。 後、何年車に乗れるかな? 家族用の車は別としても、自分の車は生涯マニュアルミッション車に乗りたいと思います。 この先あればです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FL5の洗車は出来ればやりたくなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:43:08
今日も修行のため595に、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 19:59:33
595のシートレールとMTノブ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 18:36:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/11/25~ FL5関係は投稿は主PC、拝見はミュートの関係上、スマホで。( ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/3購入。 2015にCR-Zを売却(M5へ)免許取得し、この4年間はMT車から ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
大排気量は体力的に自信がないので、 250CCでバイク復帰を、、、。 *** 自賠責が ...
BMW M5 BMW M5
5Lクラスが追加となりました。 何時まで所有出来るかな^^; 購入時にはかなり手が加え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation