• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

Beckerラジオに周波数変換器を装着

私のアメリカ仕様の Becker EuropeラジオはFMが90MHz以上しか入りませんのでMP3プレーヤーで音楽を90MHzに飛ばし聞いておりました。 ところがごく最近大阪にFM104が出来まして聞いておりますともっと聞きたくなり以前に物のついでに購入しておいたMade in Chinaの周波数変換器を取り付けました。

アンテナ線とラジオの間に入れてACC電源を供給するだけで入ってくるFMの周波数を+15MHzしてラジオに送ってくれるそうです。  確か2,000円ほどで軽い小さい箱状の装置ですので本当に動作するのか半信半疑で取り付けてみました。 

安全の為にまずはバッテリーカットオフSWで;

電源供給を断ちます。

グローブボックスの6つのネジを外します。


内装外し工具を嵌っている上部に入れ込んで引っ張りカパッと手前に外します。

このときグローブボックスの蓋を半開き状態にすると左側の蓋のバネ部分が良く見えて上手く外せます。  こじってバネを曲げると修理が大変です。

何度も作業をしたので慣れたものです。


Beckerラジオのアンテナプラグは都合のよいことに手前側に位置し簡単にアンテナ線が外せました。

アンテナ線コネクターを浮かした状態です。

で空中配線になりますが例の周波数変換器を間に入れてACC電源+に配線です。

拍子抜けするほど簡単でこれで動作するのかまずます疑い始めます。

でアンテナを上げて動作確認をしました。 

ど、ど、動作します。  しっかり動作します。  ただし表示されている周波数は変更なしですので局を替えるたびに苦手な引き算が必要です。  ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/30 16:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚くAmazon配達員
別手蘭太郎さん

音楽でイこう
グルテンフリー!さん

私は田舎者です
アンバーシャダイさん

花夢の里 〜芝桜とネモフィラ〜
こうた with プレッサさん

車検
KUMAMONさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 18:46
今晩は。
周波数変換器レポありがとうございます。
コレ。先に買っておこうかな?

やっぱりベッカーの付いているインパネいいですね。
羨ましいです。

バッテリーカットオフスイッチは便利なんですが、ウチのはココで接触不良を起こしてスターターが回らなくなったので、外しました。
コメントへの返答
2016年10月31日 9:49
おはようございます。 驚くことにこんなので動きました。 基本的には電圧変換のようなものだと思いますが・・・

写真の見栄えは良いのですがこのベッカーは表のメッキ部分の枠が触るだけで外れます。爪が割れていて両面テープで付けています。

私は作業の都度バッテリーカットオフSWを使っていますが幸いに問題を起こしたことは有りません。 よく使っているので接点が錆びずに接触不良を起こしてないのしょうか? やはり便利です。 定期交換すべきでしょうかね。
2016年10月30日 21:06
こんばんは。

これいいですね。
私のダットサンはAMラジオだけなのでアメリカではFM放送をAMの1400khzに出力する変換器を付けていましたが帰国してからは周波数帯が違うのでそれもただの箱です。(笑)
ジャガーの方はラジオのせいでFMしか受信出来ずAM放送をワイドFMで聴いています。 でもこれがあれば普通にFM放送を聴けそうです。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年10月31日 7:43
おはようございます。

案外良かったのではないかと思います。 以前に買ったのは良かったのですがあまりに安っぽくてちっぽけで装着するのをためらい忘れ去られた部品でした。 養老派さんの250SLさんへのレスで思い出し箱の隅から引っ張り出しました。

装着は完全自己責任でお願いします。ハハ 某国製で 個体差も有りそうですので保証なんぞは有りません、と言っても良いともいます。
2016年10月31日 16:22
ベッカー!
トシさんトシさんっ
私もタイムリーな「やりたい事」の1つなんです。
ニコ丸には現代のプレーヤーが付いてまして、それをベッカーに替えたくて、周波数が合わないと解っていながらもイーベイで買っちゃったんです(^◇^;)
でも、どしたらよいのか解らず、保管しておりました(笑)
こちらのブログ、参考にさせて頂きます!
今週のミーティングでもお話聞かせてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年10月31日 17:53
Kanaさん、今晩は。 BeckerをeBayで買われたのですか。 日本で買えばリーズナブルでは無いですからね。 ご存知だと思いますが250SLさんも探されてますね。
この当時のBeckerは今の基準では電波の受信性能と音質にはあまり期待できないですがやはり外観などはアンティークで雰囲気があって大変良いですね。 皆さんやはりこれにこだわられますね。
2,000円ほどの周波数変換機で疑心暗鬼で取り付けましたが幸いなことに動いてます。
ミーティングで会いましょう。 楽しみです。

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation