• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月22日

待ってました!

待ってました! 酷暑の為に長い夏休を280SLに取らせていましたのでネタが無くてブログアップできませんでしたが昨日はこれが来ました。 今年のも素晴らしい出来です! 少数株保有者ですが長年保有しますとこんなのを頂けるのは有難いことです。  今日も日本の株価は連続して下がっております。 

コロナ+プーチン憎し! 株なんて少ないし、ま~いいか!



首を伸ばして待っていましたのはこれの到着です。 今年はハイブリッドLHD/ロードホイールダンプ WX22Hのオリジナルミニチュアを頂戴しました。 
alt
バケット部分を上げて撮影してみました。  こんなに小さいのに動作がオモチャ臭くなくて油圧ダンパー部分がきっちり動いてくれて精密です。  屋内保管にはアマゾネス軍団の反攻がでますので早速に他の車グッズと同様に車庫の一番奥の棚にワープされました。  時々今まで頂いたのを全部出してジージがブーガーと机上模擬しております。  ハハ

さて280SLも眠らせ過ぎますと機嫌が悪くなりますので先週の少し涼しくなった日曜日の朝に久しぶりに走らせました。
alt
3か月近くも眠らせていた割に1発でエンジンも掛かってくれ全体として調子も良かったです。  写真は国道2号線の東灘区あたりを西進している様子です。 見られてください! (失礼ながら何度も言っておりますが)道路上に電線が渡っていません。  神戸大震災の復興時に様々に地下埋設したお陰でそのほかの災害にも強いそうです。  街中でのこのスッキリ感が好きで私はここを良く走ります。

ここは三ノ宮に近くなってきた中央区のJR高架脇の山手幹線ですがこの辺りまで来ますと新しい電線が道路を渡っているのが良く見られます。  規制が無いのかな?
alt
日曜日の朝の9時過ぎ頃でしたのでまだお店達も開いておらずで道路わきの停車も殆ど無くて走り易かったです。

朝の北野の異人館通り・山本通りはまだ旅客も少なく走りやすいはずですので調子に乗って通り抜けてきました。  異人館も入場開始時間で行列も無く車道からも良く見えたのですが・・・・・変態ジージはそれらを写真に収めず・・・・(皆さん、ご自分で神戸のために見に来られてください!)
alt
こんなのをその道中に撮りました。  文字は右から左読みですが明治6年1月、神戸税関と有りました。

神戸税関がこのような初代の建物でその年の12月に完成したという記念ですね。  フラワーポットですが奇麗でデザインが良くてお洒落ですね。  でかいですが1つ欲しいです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/22 16:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年9月22日 18:24
お今晩は。
3ヶ月振りですが280SLもご自身もお変わり無ければ結構で御座います。
又もや台風が発生しそうなのでお気を付け下さいませ。
コメントへの返答
2022年9月22日 19:20
今晩は。 ありがとうございます。 😊 はい、お陰様で夏バテも無く元気?に過ごせておりました。 280SLは私以上に元気かもでしたがお漏らしが前後に有りましてオムツをせねば、特に温まった後の駐車時は必要かもです。 ハハ 最近の台風は強い上に降雨が凄くって恐いですね。 我が家には年中台風が吹き荒れている様な?
2022年9月22日 19:59
今晩は。

3ケ月も放置でしたか。
ウチのだったら、完全に機嫌を損ねてます。

酷暑に合わせて調整したアイドリングが、ここ数日の涼しさで上昇してきましたので、週末に調整予定です。
夏はアイドリングを上げておくと、ヒート回避にも有効ですよ。

インジェクションと言えども、この車は夏冬のアイドリング調整が必要です。
コメントへの返答
2022年9月22日 22:43
はい、今晩は。

色々とさぼっておりましたがそろそろ再活動しようと引っ張り出しました。 最初からなのですが今も何故か始動性は良くてチョン掛けで掛かってくれる燃調でした。

そうですよね、アイドルを上げればヒート回避でもうすこし乗れますよね・・・ですがなんせドライバーが横着者でして・・・やっぱ日本の夏はエアコン付きを惚れちゃいます。 

旧車って気温に合わせて調整する必要がインジェクション車でも有るのですね。 CPUで勝手に調整してくれるのも良いですが・・・
2022年9月22日 23:21
こんばんは。
3か月ぶりにエンジン掛けても一発で掛かるなんてDRにも見習わせたいです(笑)
DRなんて3日くらいほっておくとぐずるしエアコン直ったと思ったらコンプレッサー焼き付きです😢
ここ数日めっきり涼しくなってきましたから280SLオープン全開で気持ちいいでしょうね^^
またどこかのイベントでご一緒した際はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年9月23日 10:56
おはようございます。
やはり燃調が濃い感じが未だに有ります。3か月ぶりなのに全く変ですよね! 掛かり過ぎも変に疑ってしまいます。 私もコンプの焼き付きを経験しました。 日本製でも定期的に回さないといけない様子と後は当りはずれも有るのですかね? この季節はオープンにしたいのですが重量物の上げ下げがキツクなっております。 (-_-;)
2022年9月23日 6:48
おはようございます。

お久しぶりです!
さすが世界のコマツ、粋な株主優待ですねー♪
これを頂けるのは、大株主様の証ではないですか(^。^)

280が3ヶ月の夏眠から一発で目覚めるのは、日頃のメンテの賜物ですね!

神戸の街並みが素敵です(^^)/
コメントへの返答
2022年9月23日 11:02
はい、おはようございます。

お久しぶりです。 私がさぼっておりました。結構な台数が溜まっております。 毎年異なる建機車種?を頂戴出来るほど沢山に有る様子です。 これ、私のような貧乏小株主でも長く持つと頂けちゃいます。 

乗らなかった280は今回は触らなさ過ぎて埃が堆積しておりましたので5年ぶりくらいに水洗車しちゃいました。 ガレージで埃っぽい別作業ばかりしているのが問題なのですがやめられないのです。 

これから神戸は尾根遺産が溢れますのでそちらも素敵です。 来られてください!
2022年9月23日 10:19
まいどです~☺️
クルマも元気そうで何よりですわー。
ワタシは、うどん県で、チョロチョロ乗ってます(笑)
ブログにもかきましたが、先日は、ミーティングしましたよ🎵
コメントへの返答
2022年9月23日 11:14
はい、まいどで~す。 (^^♪

車は何とかOKなのですが生身の方が劣化が激しいです。 先日は芦有に出っ張ろうとしましたが自転車レースでXでした。 

ミーティング、イイですね~。 またお会い出来ます様に!

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation