• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきと@420のブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

おもしろいホイールGET♪

先日、おもしろいホイールを手に入れました♪





インプレッサ WRX STI spec C TYPE RA-R(GDB-G)やR205(GRB)に装着されている、ENKEIの18インチ鋳造ホイールです!

STIカタログでいうところの、ST281004S180 (ホワイト 18×8.5J+53)っぽいのですが、中古再塗装品なので元がどっちなのかは不明…

ですが、裏を見た感じガンメタからの塗り替えっぽいので、R205純正かもしれません!


再塗装もレベルはそこそこで近づくとアラがありますが、安かったのでヨシとしますw

レヴォーグに履かせようかなぁ^^



ちなみに、自宅の体重計で計ったら9.8kg/本でした!

鋳造だけど10kgを下回っているのは、さすがR系用のホイールといったところですかね♪
2016年10月25日 イイね!

DIATONE DS-20-FJ

自分の話ではありません^^;

友人がアウトバックを購入するのですが、スピーカーをDOPで交換したいと申しております。
(ローンに組み込むので選択肢はMOPかDOPのみ).

ナビがサウンドナビ前提なので、同じくDIATONEでと思っているらしいのですが、DOPのDS-G20は巷ではあまり評判がよろしくない様で、、、

ただ、ナビパックで8万8千円(F&R)になるので、それを考慮してでも避けるべきか、この金額なら悪くないとするか、判断しかねております。






近くにDOPのG20装着車両が無く、視聴する事も出来ないので、ご意見をお聞かせ頂ければありがたいですm(_ _)m


個人的には今年新しくラインナップしたSR-GS100(F&Rで5万5千円)の方が気になる♪

本当はソニックデザインが良かったのだがレガシィ系はDOPに設定が無いのが残念だなぁ^^;
Posted at 2016/10/25 12:32:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

10月22日(土)はJAOSデモカー試乗会に行きます♪

ブログ投稿は久しぶりです(笑)

タイトルの通り、今週の土曜日22日はオフロードパーツメーカーJAOSさんのイベント、デモカー試乗会に参加します♪

https://jaos.co.jp/testdrive/

昨年はマツダCX-5に試乗しましたが、今年はリフトアップスプリング&減衰力調整式ダンパーを装着した、jeepラングラーに試乗申込みしました!





SJフォレスターの足回りパーツのこれ以上の開発は無いと思いますが、次車の参考と輸入車に乗ってみたいというのもあります♪

もし当日ご参加される方がいらっしゃいましたら声掛けて下さい( ´ ▽ ` )ノ

10時〜13時頃までは居ると思います〜☆

ではではo(^▽^)o




Posted at 2016/10/20 20:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2015年12月15日 イイね!

【日記】ようやくやっと入院治療開始

今年の2月頃から患っていた不調、7月に1週間の入院をして精密検査を行った結果、後日再入院をしないと完治しない事が判明...

しかしなかなか先方と日程が合わず、どんどん悪くなる症状を見て見ぬふりをしながらここまで我慢してきましたが、とうとう限界が(;一_一)

左から、全く音が聞こえなくなってしまいました(涙)

これはもうさすがにヤバいと思い、早くしないと年を越してしまう事もあったので急いで掛かりつけへTEL!!

日程はかなり厳しい中でしたが、なんとか都合をつけてもらい、昨日から1週間の予定で入院生活となっております...((+_+))


























まぁ、ここまで読めばおおかた想像はつくかとは思いますが、クルマの話です^^;

ずっと問題を抱えていた、フォレスターの左フロントのスピーカーノイズですが、先日とうとう完全に沈黙してしまいました。

さすがにもうすぐ1年になるので、年が明ける前になんとか直したいと頼みこんで!?ようやくやっと修理に漕ぎ着けました(汗汗)

今回の故障の原因ははっきりとはわかりませんが恐らく『湿気によるものと思われる』との事でしたので、今回はその対策も含めて音質改善を実施する予定です!

しかし、これでボーナスの半分くらいは飛んでいくな...まぁ、仕方ないか。






さて、話は変わりまして、以前に何人かの方へはお話ししたかと思いますが、ようやくやっとマイホームのガレージ建設が始まりました!




ガレージ本体は年内には完成予定、土間コンは年明けに施工予定です!

寒い時期にコンクリートやるのはあまり良くないと聞きますのでそこだけが心配ですね...

また進捗があったらアップするかもしれません(笑)
Posted at 2015/12/15 02:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年11月29日 イイね!

【日記】訳あって...

【日記】訳あって...最近は車いじりからめっきり遠ざかっているゆきとです^^;

訳あって、レガシィB4 Blitzen2005モデル(AT)を格安で譲って頂ける事になり、あり合わせのパーツで弄って乗る事になりました♪

現状はフルノーマル車ですが、奥様が乗る事になりますので、あまり大掛かりに弄るつもりはありませんが、メンテナンスついでにお金を掛けずにやっていくつもりです!

と言いつつ、フロントバンパーはちょっと好きになれない(!?)ので、以前に乗っていたレガシィから外して持っていた(例の)コラゾンバンパーに付け替える予定ですが(笑)

まずは、ご報告まで~
Posted at 2015/11/29 20:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「元同僚がノマド買ったのでタイヤホイール交換のお手伝い!カコイイ!」
何シテル?   08/03 00:29
元々SUBARU関係のお仕事をしていたのでスバル車ばかり乗っていましたが、転職して自動車業界からも離れたので縛りが無くなりました(´∀`) そして在宅勤務が増え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すぎなおさんのホンダ N-VAN e: 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:40:36
ドアの穴カバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:16:03
BLITZ車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 10:18:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
2025/04/06(日)納車! 2025年5月頃の生産枠の予定だったが、早まって3月末 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年12月15日に納車になりました。 F型が発売していますが、在庫車のE型です。 ...
スバル R2 スバル R2
A型R2スーパーチャージャーAWD 17年目の車検も無事通過 まだまだ走ってもらいま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フルモデルチェンジするフォレスターを発表と同時に注文、2012/11/21(水)大安吉日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation