• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきと@420のブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

【日記】ピンチ

あー、もう早めに見切りつけて今の仕事辞めようかなぁ...


富士重工が売られる、債権取立不能・遅延のおそれ

富士重、エクリプス社に対する債権焦げ付きのおそれ


今日も会社の重役達は会議室にこもっていたよ。

うちの会社が今すぐどうこうなるという事は無いけれど、このまま富士重工の減産が続くと次第に影響は出てくるだろうし。


自動車業界は現在未曾有の危機に立たされていると言っても過言ではない。
Posted at 2008/11/27 20:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル(メーカー)関係 | クルマ
2008年11月12日 イイね!

【新型車】スバル「DEX」いよいよ発売!

【新型車】スバル「DEX」いよいよ発売!先日日記でも書いたスバルの新型車がいよいよ明日発売になります。

トヨタbB/ダイハツcooのOEM車で、車名は「DEX」(デックス)

車名の由来は「DESIGN BOX」の略らしいです。

決して昔の軽自動車の車名に似せているわけではありません(爆)



デザインは至ってシンプル。

マイチェンしたbBに先代ムーヴのフォグ&ウインカーユニットを合わせた感じ。(フロント)

リアビューはbBよりcooに近い。

しかし、個人的にはbBよりもcooよりもカッコイイと思う。




エンジンは1.3Lのみ。

グレードは3種類で、それぞれ144万、160万、171万となっている。

売れ筋はおそらく中間グレードの1.3i-L。

2WDで車体税込み160万円。

中間グレードでリアスポとサイドステップ外すのは最近のスバルのグレード分け定番のパターン。

残念なのは本家bBにあるAero-G Packageみたいなグレードが無いこと。

しかしトータルで見て売れる可能性は十分にある。
















...まぁ売れてもうちの会社の利益にはならんが(涙)

Posted at 2008/11/12 23:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル(メーカー)関係 | 日記
2008年11月08日 イイね!

【日記】きっちり100kPa

ゆきとです。

夜な夜な秘密の作業を終えてさっき帰宅しました。

とりあえず、まいプレ蔵はブーストがきっかり1.0(100Kpa)掛かる様になりました。

とはいえECUにはノータッチなので、どこまでやれるかは微妙ですが...

体感は正直あまりわからない!?

でもスーチャーの音は変わりましたね。

燃費とかはしばらく様子見です。

Posted at 2008/11/08 03:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・整備記録 | クルマ
2008年11月04日 イイね!

【日記】そんな運命

先日、とある事故現場に遭遇した。

場所は緩やかな坂道、上り側は2車線、下り側は1車線で、夜間は通過車両の半分くらいトラックが占める田舎の道路。





現場へ遭遇するまでの経緯はこんな感じ。




プレオで走行中、携帯のメール着信があったので路肩にクルマを停めてメールチェック。

某オクの終了15分前に送られてくるリマインダーのメールだった。

知り合いに落札を頼まれていた物だったので、入札してからまた走り出す。

止まっているわずか2~3分の間に横を通り過ぎたクルマは1台、シルバーのランクル。

たまたま少し手前の同じ様な路肩に停車していたので覚えていた車両。


走り出して1キロほど進んだ所で、そのランクルが上り2車線の左側でハザードを出して停止していた。

何かなぁ?と思ってよく見てみたら、2車線の右側の車線(自分の目の前)にペシャンコになったインプレッサワゴンが...

ライトすら点いて(付いて?)いなかった(フロント大破により)で気付かなかった。



とりあえずこのままだとスピード出してきたクルマが突っ込む可能性もあったので、自分のクルマを手前に停め、ハザードを出して後続車に注意を促しつつ、乗っていた人の怪我の具合などを確認。

ランクルの方は、フロントが潰れてはいるものの運転手は無事、インプレッサの方は軽い怪我くらいみたいで、自分で救急に電話している所だった。

ランクルの運転手に話を聞いてみたら、インプレッサがスゴいスピードでセンターラインをオーバーしてきて、完全に正面から衝突したらしい。

それでも運転手無傷なランクル素敵(爆)

いや、冗談ではなく本当にそう思ったわけ。




とりあえず警察が来るまで持っていたライトなどを使って後続車へ注意を促し、救急車とパトカーが到着したのを見てその場をあとにした。

運転しながらしばらくは、「激しい事故だったなぁ!」とちょっとテンション高めだった。
(不謹慎だが実はクルマが激しく衝突しているのを見るのは結構好き)

しかし冷静に振り返ってみると、あの時メールが来ていなければ、もしかすると衝突されていたのは自分だったかもしれなかったわけで。。。

しかも相手インプレッサ、こっちプレオだと、明らかにこっちの方が衝撃はデカい。

インプレッサがあれだけペシャンコになるスピードだったということは、プレオに突っ込まれていたらこっちは明らかに無傷では済まない。

































現実は1分1秒と「今」という時間を刻んでいるのだから、「もし」なんて存在しないと思っている。

しかし、あの時停まらずに運転しながら携帯を使用していたら、オークションの終了時間が5分遅かったら、そもそも落札を頼まれていなかったら...














突っ込まれたのは自分だったかもしれない。


でも自分ではなかった。それが運命。



でももしかしたら明日事故で死ぬかもしれない。


でもそれも運命。













運命は変えられない。変えられたと思っても、それが運命。



願わくば、自分の運命に、人様に迷惑を掛ける事が極力少なくありますように。


Posted at 2008/11/04 22:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2008年11月03日 イイね!

【日記】正式にレガシィの乗換えを決めました。

【日記】正式にレガシィの乗換えを決めました。少し前の日記で乗換えを考えている旨を書きました。

先週土曜日の某オフ会で、乗換え予定の為エアロの嫁ぎ先を探している話をしてきました。









本日レガシィの乗換えを正式に決めました。

理由は
・これから維持費がかかる
(タイヤ山無い・車高調抜けてる・そろそろタイベル&WP&ラジエターやらないといけない・何度交換&増し締めしてもファンベルトが滑る etc)

・2台ともMTである必要性がない
(乗り方、弄り方の方向性を見失ってしまったので...)

・塗り直しが出来ないのでFバンパーの飛び石などを直せない

・そろそろ飽きてきた、ハズカシイ?、落ち着いたクルマに乗ろうか...


などなど色々あります。


しかし決定的なのは、

























本日車をブツケマシタ(爆)


















バンパーぶつけたら弾みでリアのオーバーフェンダーがポロッと...(核爆)


とまぁ、直すつもりも更々無いので自動的に乗換えが決まりましたww





てなわけで、正式に部品の嫁ぎ先を探し始めます!

まずはエアロセットから♪

これが決まるまでは他のパーツは手をつけません。

アレが欲しい!とかコメorDMもらっても受け付けませんのであしからず!





■レガシィBE5用オーバーフェンダー&フルエアロセット

・特徴1
正式にはわかりませんが、おそらくワンオフです。

・特徴2
左右で9センチ車幅がアップします。当然構造変更で車検証の書き換えが必要です。

・特徴3
かなり厚めのFRP(もしかしたら違う素材かも)なので、ちょっとやそっとでは割れません。
(まぁだからこそ今回みたいにフェンダー取れちゃったんですけど...とはいえ裏側見てみたら取付がかなり甘かったので、しっかりやれば問題無いと思います。)

・適合
A~C型用(ヘッドライト部の関係で)ですが、多分D型でも装着出来ると思います。
(フェンダーそのままでD型のヘッドライト移植している前期型を見ますので)

・取付方法の概要
リアフェンダー以外はポン付け(とはいっても多少の加工は必要だと思いますが)です。リアフェンダーは当然ながらクゥォーター部に加工が必要です。

・その他
現在レガシィ標準サイズの18inch(タイヤ225/40R18)に前後30mmくらいのワイトレ入れています。よって、8Jの245くらいなら余裕で履きこなせると思います。参考にして下さい。



興味のある方は御連絡下さい。

取付方法、受け渡し方法、条件、金額などは直接お話させて下さい。


(ちなみにフェンダー取れましたが装着には影響はありませんので御安心を。)




後日正式に嫁ぎ先募集のページを作る予定です。
Posted at 2008/11/03 21:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「GWの工作用部品調達したった(1本のみ)」
何シテル?   04/29 16:57
元々SUBARU関係のお仕事をしていたのでスバル車ばかり乗っていましたが、転職して自動車業界からも離れたので縛りが無くなりました(´∀`) そして在宅勤務が増え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

サブウーファー音声入力変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:00:24
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 10:54:49
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 10:54:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年12月15日に納車になりました。 F型が発売していますが、在庫車のE型です。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フルモデルチェンジするフォレスターを発表と同時に注文、2012/11/21(水)大安吉日 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2010/04/24に納車になりました。 軽自動車を除いては初のスバル車以外、初の4WD ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ノーマルに戻して弟にあげちゃいましたw ※追記 2013年3月、もらい事故に遭いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation