• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきと@420のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

【日記】レガシィのライトを明るくする計画 その1

最近レガシィで夜走るのが辛い。

何が辛いって、ライトが暗くてよく見えない。

まぁ、当たり前と言えば当たり前なのだが...



だって...



























ヘッドライトは30,000ケルビンH・I・D


もう真っ青で何も見えない(爆)



前のレガシィの時は、フォグランプにPIAAのイエローバルブ(ハロゲン)を入れていたので、これと合わせるとそこそこ視界は良かった。

今はフォグランプにもHID!

でもやっぱり暗い。

だって...




























フォグランプも30,000ケルビンH・I・D

こっちはピンク色!


加えてバルカン「風」レンズの為光軸が定まらず、フォグランプとしての役割を果たしていない。


どうにかしないと...

暗くて雨の日なんか怖くて運転出来ない。


しかもプレオには強烈な55WのHID(8000ケルビン)が入っていて、こちらはモーレツに明るい。

だもんで余計に差が感じられてしまう。





てなわけでランプ関係の更新を計画中。

ってまぁ普通に考えればHIDのバーナーを純正に近い所まで戻せば良いだけの話しなのだが、そこは捻くれ者の私。

そういう解決方法は妥協したみたいで認めたくない。




まぁそういうことで、現状の青さを維持しつつ明るくする方法を模索中。

とりあえずフォグランプのランプユニットを交換してみるか...





どこかに

・レンズ直径10センチ
・H3バルブ
・バルブ交換可能
・後付け用ランプユニット

上記の条件を満たす、しかもちゃんと光軸の出るオススメのランプユニットとかありませんかねぇ?

最悪何かの純正を加工して付けるか...



Posted at 2008/09/30 23:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | HID関係 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

【情報】プレオのキーシリンダートラブル

【情報】プレオのキーシリンダートラブルMyプレオでキーシリンダートラブルがあった。

というか前のオーナーが乗っていた2年以上前からあった症状なのだが、エンジンが「ON」の状態で、アクセサリー系の電源が落ちてしまうというもの。

アクセサリーだけなら良いのだが、配線図をひっくり返してみると何故かそこからラジエーターファンの電源も引いているらしく、ファンも回らなくなってしまう。


某プレオのコミュで、不具合情報が出ているのでディーラーへ行ってみては?と言われたので相談してみたところ、無償交換してくれるそうな。

その時聞いた話によると、どうやら他にはセルが回らなくなってしまうなどの症状があるらしい。



で、部品が入ったというのでさっき交換してきた。

引き取りに行った時にディーラーマンから聞いた話によると、このキーシリンダーの無償交換、今月いっぱいまでらしく、来月から有償になってしまうとの事。

全てのディーラーで同様の対応をしているかどうかは定かではありませんが、もし同様の症状が出ている方は今月中にディーラーに相談した方が良いかも。


と、言ってもあと1日半しかないけどね...

というわけで回りに同様の症状の方がいらっしゃいましたら是非情報展開を。
Posted at 2008/09/28 13:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・整備記録 | クルマ
2008年09月22日 イイね!

【日記】給油(レガシィ)

滋賀遠征期間中の給油記録


■1回目(名古屋)
ハイオク(シェルピューラ)
単価:172円/L
給油量:54.02L

走行:520.3km


燃費:9.63km/L


■2回目(群馬)
ハイオク(シェルピューラ)
単価:170円/L
給油量:47.70L

走行:511.0km


燃費:10.7km/L



1回目はアイドリング時間もあったし、高速で速度域も高かったので、距離が長い割には悪いなぁ。

2回目は完全に走行分なので、妥当な燃費かな?


いやぁ、それにしても、ミッション交換の思わぬ功名でクルマが速くなった様な気がする(笑)

ヤバい、更に踏み込んでしまいそう!!


Posted at 2008/09/22 22:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

【オフ会】LCF2008

【オフ会】LCF2008会場へ向かうにつれて強くなる雨。

これじゃぁ集まる人も集まらないだろうと思いつつも、実際は予想を遥かに超える台数が集まってビックリな1日だった。

ドレコンの方は、生憎の悪天候の為放置プレイ状態だった事に加え、1位以外は順位がわからないのでなんとも言えないけれど、それでも新しく数人知り合いが出来たので良かった!

今後の弄りの方向性を考える意味でも、参考になるクルマが数台あったのでガン見してしまった(笑)


さて、次はLS2008か。

それまでに何かネタ追加できるかな?(爆)
2008年09月21日 イイね!

【オフ会】滋賀!だけど…

おはようございます。ゆきとです。

昨夜12時に出発し、8時間掛けて滋賀までたどり着きました。







が、雨です。







しかもかなり激しく降ってます。

雷も鳴ってます…

天候は最悪と言わざるを得ません。


既に靴がビチョビチョです(涙)

帰りはまず靴を買い、スーパー銭湯でゆっくりしてから帰ります。


ちなみに明日は有給取ったので観光しつつ夕方までには帰還予定!


平日ですが道中プチオフでもしましょうか?(笑)
Posted at 2008/09/21 09:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GWの工作用部品調達したった(1本のみ)」
何シテル?   04/29 16:57
元々SUBARU関係のお仕事をしていたのでスバル車ばかり乗っていましたが、転職して自動車業界からも離れたので縛りが無くなりました(´∀`) そして在宅勤務が増え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123 4 56
7 891011 12 13
141516 17 18 19 20
21 222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

サブウーファー音声入力変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:00:24
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 10:54:49
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 10:54:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年12月15日に納車になりました。 F型が発売していますが、在庫車のE型です。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フルモデルチェンジするフォレスターを発表と同時に注文、2012/11/21(水)大安吉日 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2010/04/24に納車になりました。 軽自動車を除いては初のスバル車以外、初の4WD ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ノーマルに戻して弟にあげちゃいましたw ※追記 2013年3月、もらい事故に遭いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation