• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

バラしてやる!

はい、会社でタイヤ処分することになりまして、捨てるタイヤを もらうことになりました。 現在会社には軽のバンがいないので捨てるだけです。 それはスタッドレスなのですが年式は古いもののタイヤの溝がありまだ柔らかい。 こりゃ使わない手はないでしょう。 でも捨てるタイヤのホイールがダイハツ用なので三菱 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/15 23:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

配線みなおし

翌朝、作業再開です。 足元の吹き出し口には温風が来ないようにキッチンペーパーを突っこみました。 ひとまずこれでくぼみに設置できそう。 配線関係、このまま使うのは長すぎるので 常時電源はヒューズが付いているのでそこの部分から切って使います あとはシステムコントロール端子には青線を ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 21:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

善人じゃない前任の仕業

えー、昨夜の事です。 数年ぶりにラスペネ買いました。 毎年買うわけじゃないし、無いと困るし、あると何かと便利です。 以前より700円ぐらい値上がりしたようです。 さて、昨日は例のサブウーハーいじってました。 今回も画像多めで行きます。 ウーハー裏の端子部分、 ここが底の面になるわけで ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月08日 イイね!

ジャンク品をいやらしく検証

以前からジャンク品で買っておいたサブウーハー。 コントロール端子が外れやすくなっている点がジャンク品だそうだ。 これならば直せるぞ!と当時は意気込んで買った。 (画像はネットより) その時は気が付かなかったのだが、リモコンの端子部分のツメが折れてんじゃん(*_*; コネクターがスポスポ抜ける ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

われわれは…

スペカスのスピーカー、ヘッドマウントスピーカーを取り付けてから より目立つようになったフロントドアスピーカーの音割れ。 スピーカーを交換します。 しかし、内張りの薄いこと。 スピーカー、逝っちゃってる。 …! これ前のオーナーの仕業だな。 社外品のスピーカーを取り付けていた穴もあるし。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 21:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

無いには無いなりの楽しみ方

昨日青森港にドライブ。 ちょうど青函フェリーが出発するところだったので何となく見送った。 フェリーが移動したらずっと向こうには、また豪華客船が来てました。 豪華客船=ゴミを置いていく人が乗っているイメージが付いてしまいました。 トイレに行ってみると案の定… やめてくださいよ、まったく… ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

久しぶりの抜き打ちチェック

明日から通常の仕事になります。 今日いっぱい休みを満喫しました。 横浜町の菜の花を一昨日行ってきたのだが、なんかボリューム不足を感じておりモヤモヤてました。 本日、近場の鰺ヶ沢町に行くと全開に満開状態でスッキリしました! バックには岩木山 花繋がりで、県内遅咲きの八重桜が満開という野木和公園 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 22:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

清き透明に

GW真っただ中。 朝からD2のブレーキフルードの交換です。 DOT3タイプです。 容器にあけてます。 ブリーダー部分が見えにくいため、鏡を使って手先を見ながら接続しました。 黄ばんでいるブレーキフルード フタの中は… まず少し吸い上げて ブレーキフルードのタンクをセットします ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 22:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月01日 イイね!

若い力

5年前に購入した2tジャッキです。 新品に近い状態の箱付きの中古品\2,980で買いました。 あれから5年。ここ最近ジャッキアップするが空打ちのような症状が出て上がらない時が出てきた。 使用頻度もそこそこあり、メンテ時期だろうと思う。 初めてバラすんですが、ポイントを押さえてやると失敗は無 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/01 21:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月30日 イイね!

始まりました その3(完結)

完成が違いルーフマウントスピーカーです。 本日の作業は配線の接続です。 下記のコードを接続します。 ・リアスピーカー左右の配線+-の計4本 ・イルミネーション+とアース 以上となります。 助手席側の後ろの画像です。 内張りを剥がしたところです。 いやぁ、内張りの薄いこと。これで車内の広さを ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 22:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頼まれて中古車購入 http://cvw.jp/b/1422968/48623354/
何シテル?   08/27 22:41
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation