• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月06日

琵琶湖一周

一昨日は、昨年4月から、神戸で就職して単身赴任?している長男のマンションへ。
小売業ですから、正月も何もない。分かっていたはずのことをボヤく息子の様子を見に行きました。

「やりたい仕事じゃない。」

・・・定番ですね。駆け出しの修行中という自分の位置が、全く把握できていない。
まあ、なんとか大学は出たのだから、今辞めてしまうのが、どれだけ無為な事かぐらいは
分かるだろうと、黙って聞いていました。

プジョーは快適でしたが、クーラントが減ることに気づいてからは、不安。
やはり、行きだけで、300ccくらいを補充。ダメだな。キャップだけの問題じゃない。

昨日は特に、予定なし。お天気はあまり良くない。
寝てばかりのお休みでしたから、どこかへ?

そうだな。琵琶湖一周、久しぶりにしてみようかな。
年末に新潟に行ったとき、関空から飛び立って、ものの10分くらい?
しばらくの間、琵琶湖の全容が綺麗に見えていました。

行ってみよう。



出発前の冷間時。何故か今日はレベルが下がっていない。



山道を抜けると、小一時間で、南郷洗堰まで行くことが出来ます。



さらに数分走ると、石山寺。右手には大学ボート部のメッカ。瀬田川

浜大津の喧騒を抜けて、そのまま真っ直ぐに西岸を登ります。
雄琴のソープランド街はずいぶんと寂れて、近くに普通のホテルが目立つように感じました。

琵琶湖大橋を過ぎて・・どんどん進みます。

えっ!



雰囲気のある神社の長い参道を踏みにじるように、道路の橋脚が・



湖西線 「北小松駅」 前です。



そんなに便利にならなくてもいいのになあ。夏のハイシーズンを想定してでしょうか。
琵琶湖の景色も変わっていく。
近くに同志社のセミナーハウスがあるようで、女子大生が大勢降りてきて迎えのワゴンに
乗り込んでいきました。

さらに進みます。湖の中に立つ鳥居が有名な白髭神社は、やはり満車。
人であふれています。(写真なくてごめんなさい。)



少し走って、静かな湖畔でプジョーを停めました。



クーラントのレベルを確認しますが、今日は、何故かあまり減らない。

さらに北上して、奥琵琶湖。桜の季節に有名な海津大崎を過ぎて、小休止。



寒いけれど、所々でバス釣りでしょうか?釣り人が所々に。



向こうに見えるのは、「ロテル・デュ・ラク」 静かな落ち着けそうなホテルです。いつか、来てみたいものですね。

さらに進んで、奥琵琶湖ドライブウェイ方面に右折。
多分、冬は通行止めだろうけれど、途中、掲示もありましたが、琵琶湖のそばをずっと
走りたいので、無視?どんどん進みます。



当然ながら、行き止まり。



ここは、菅浦という集落で、奥琵琶湖の隠れ里と言われています。

このあたりで日が暮れました。出発は昼の12時半でしたから・ここまでで4時間くらい。

今度は、東岸を下ります。長浜、彦根・・・暗いので写真はありません。
20時前に地元のGSに帰り着きました。走行距離300km弱。
洗車機で、プジョーを洗車。洗車機にかけられるのは、ありがたいです。



クーラントのレベルは何故か、下がりません。



けれど、クーラントが減る原因は、概ね判りました。
パーツ代は、たいした金額ではないのですが・・面倒・・・

このドライブは、プジョーの今後に関して熟考の時間でもあったのですが・
長くなりましたので、次の機会に。



















ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/01/06 12:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

カメラ不具合
Hyruleさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation