• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

ねんきん定期便

浮世離れした試乗会の次のUPがこの話題では、落差ありすぎますが・・
今日、帰宅すると「ねんきん定期便」が届いていました。
1年前にも来ていたので、還暦を過ぎると1年ごとに送ってくるようです。

当然比較します。60過ぎても、高い掛け金を毎月納めてるのだから
ご褒美で65歳からの年金額は「これだけUP!」ってね。

愕然としました。年間給付年金額のUP額は、老体で働いて1年間に払った
掛け金の20分の1・・
つまり、65歳から20年間、年金をもらい続けてようやく元が取れる計算。

85歳まで生きていられる自信は今の私にはありません。

ならもう・掛け金は払いたくない。取らないで欲しい。
もう充分払ったんだから。自分で何とかするから。

酷いシステムです。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/10/20 20:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

WCR
ふじっこパパさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

21世紀美術館
THE TALLさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2022年10月20日 21:42
欧米舞台にで30年近く仕事していますが(会社は25年日本)、日本は世界で一番低所得者層にやさしく、働いた人間に過酷な社会です。
給与所得者の年金、社会保障、医療費。収入が多いと、毎月の給与からの支払い割合がすごく高く、多く、実際に戻ってくる年金は微々たるもので、医療費に至っては無収入に近い人はほぼ無償で、高齢者医療費も、高額医療費も働いて税金を納めた人から収奪しています。普通の人が7万円の月額高額医療費限度も毎月の医療保険費用を多額に収めている者は30万円以上払わされます。
「日本は格差社会。庶民に厳しい社会」という嘘のプロパガンダを垂れ流す池上彰や日本のマスゴミは本当にぶち〇したくなります。
コメントへの返答
2022年10月21日 7:52
丁寧な分かりやすい解説をいただき、ありがとうございます。
2年少し前の転職を通じて、おっしゃる事は実感しておりました。せめて60歳以降働いている者の年金掛金の負担は任意にしてもらいたい。痛感した出来事でした

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation