• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月06日

値下げ傾向の自動車保険 損保各社「古いクルマ」に照準?

ビートとスパイダーの自動車保険の更新時期が同時に来ています。

タイトルは日経のこの記事からの引用です。

古い車の保険料を安くするという意味ではなく、付帯特約?を古い車に充実させる?
結局は、保険料を取りたいのですが。

スパイダーの見積もりは、まあこんなものか。

ビートは?




エッ??

何これ?

昨年の1.73倍の保険料をしれっと、ハガキで送ってきました。
もちろん、事故はありません。

さすがに問い合わせました。
諸々の言い訳?がありましたが、料金改定が1月に行われたと
その中で保険料は下がった例が多いのだけれど、事故係数などで
上がったクルマもある。色々と聞いても結局よく分からない。

何故?今になって旧車となっているビートの保険料を上げるのか?
そんなに、この保険会社の中でビートの事故が多かったんだろうか?

めんどうくさいけれど、数社で相見積もりをしました。
どこも昨年の保険料と同等か、高くなっても送られてきたハガキの
保険料よりはお安い。

面倒だけれど、保険会社は変えざるを得ないですね。


ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2023/04/06 11:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホケンのこと
nao@黄びみどりs6さん

軽四の任意保険で形式別料率クラス改 ...
リックちんさん

なんか嬉しい
KAZUYAさん

行ってきました! 職場の車好きツー ...
てはちゃぴさん

ホンダビートの思い出
西荻 北斗さん

この記事へのコメント

2023年4月6日 23:48
複雑な?計算式があるのでしょうけれど、その値上がり率にビートくんもビックリですね😅私のは20等級ということもあり値下がり幅が大きかったのでしょうか。。下がったからといって新たに特約をつけたりはしていないですけれど☺️(保険屋さんからも特にそのようなお話もなかったので)
コメントへの返答
2023年4月7日 8:05
イプシロン羨ましい限りです。
ちなみに20等級のスパイダーも昨年同レベルの保険料提示でした。
ビートの値上がりの根拠については要領を得ず、不審感は募るばかりでした。ロードサービスは重要なので、これが充実していて価格もお安い会社に鞍替えです。
2023年4月7日 3:36
アメリカだとクラシックカー保険がありますが、日本にもあるのかな〜
ほとんど乗らない(数一くらいならOK)飾る盆栽カーには使えるかも。
自分はロドスタに年に数回しか乗らないのでクラシックカー保険に入ってます。でも、今年はいっぱい乗ってやろうとは思ってますが(毎年おなじこといってます。。。)笑
コメントへの返答
2023年4月7日 7:59
日本にはクラシックカー保険はありません。
手持ちの3台は条件にあてはまるので、日本でも作って欲しいですが・逆に自動車税に割り増しをかけられている始末なので、ダメでしょうね。文化の違いと重税日本を感じます。
2023年4月7日 9:07
以前SBI損保で翌年度の契約をいきなり断られたことがあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1095234/blog/40118104/
同型車種の事故率が高かったからだそうでした。ネットで一括見積してほかの会社に替えました。会社によって値上がりしていない会社もあると思います。日本は車は金を盗る道具としか考えられていませんね。財源補填になっている自賠責とか。さっさと自賠責を廃止して任意保険を必須にすべきです。やらないのはマスゴミがCMスポンサーの大手日系保険会社に忖度しているからですね。
コメントへの返答
2023年4月7日 18:58
ありがとうございます。
推測では、昨年のビートの事故がこの保険会社では非常に目立ったのではないかと。
事故になってしまうと、ビートでは搭乗者の被害も大きかったでしょうから。
自賠責が借りパクになっているのは話題になりましたね。
おかしなこと、山ほどあります。

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation