• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月23日

BMWも良かった

仕事の目的地に早く着きすぎて、コインパーキングでぼんやりしています。
何してるに書いたように仕事終わりには、BMWのF20を見に行く事になっています。

CRーZは大きな不満は無いのですが・
足元は広いし
エアコンは強力に効くし
ハンドリングは癖が無く素直だし
高速では路面に吸い付くように走るし
ハイブリッドは名ばかりでちゃんとエンジン車だし

でも何かあと少し物足りない。

今はイタリア車中心だけれど、昔は色々とBMWにも乗りました。



528e イータエンジンはトルクで走って、燃費を稼ぐタイプでしたが
それでもエンジンは気持ち良かった。

633CSIにも乗りました。
(写真がjpegで拾えずすみません)

家族用にはe46も乗りました。



シルキー6ではなかったけれど、これも気持ちの良いセダンでした。

あの味をF20が持っていたら
多分、買ってしまうだろうな。

ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2024/07/23 08:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メンテナンスは大事...BMW F ...
ガレージエルフさん

エンジンブレーキ
山旅天空倶楽部さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
E90LCIkazuさん

伊勢・鈴鹿へ
ティラミーさん

エコとは無縁な私。
Wolfeyさん

この記事へのコメント

2024年7月23日 11:36
友人がE30の28eエンジンが乗った325iに乗っていたのでよく運転させてもらっていました。徳大寺さんがイータエンジンなのに日本だけ325iと言うエンブレムを付けているのはおかしいんじゃないか、と言っていたモデルです。トルク乗りのエンジンでしたね。当時のポルシェやベンツと同じような剛性感とガキンというドアの閉まり音が懐かしいです。
コメントへの返答
2024年7月24日 12:10
E30にそんなモデルがあったんですね。六本木のカローラと言われたE30。6気筒モデルに乗ると当時でも小さな車なのに音は大きな車の音がして不思議な印象でした。528eはゆったりしたスペースと運動性能が両立して素晴らしいクルマでした。

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation