• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月14日

完敗

今日はお休みをいただいています。
みんカラからの引っ越しも近づき、これから書く内容は
UPしようか少し迷ったのですが・包み隠さず?

昨日の21時頃、ヤフオクでこのクルマを落札するべく戦いました。






2005年 GTV 3.2V6 6速マニュアル 外装黒 内装赤 走行8.9万km
車検なし 機関良好 アラゴスタ車高調 外品マフラー

この外装黒 内装赤の組みあわせの2LV6ターボのクルマに昔乗っていました。
シートは元々は黒でしたが、momoの赤革シートを組み込んで
雰囲気は全く同じ。そしてブッソの流れを汲む最後のV6

やっぱり、私はこの形が好きだと。しかもこの配色が好きだと
これを見た瞬間に感じました。もうこれを買おうと思いました。
456が去ったあとにはこれに手をかけていこうと。

外装のことは何も書かれていないのですが、これを見ていただくと



リアバンパーやスポイラーによく見るとクリア浮きが見られます。

価格は・100円くらい?から多分スタートしていました。
終了10分前まで私が最高額入札者で221,000円
そこから・・
あれよあれよと入札合戦が始まりました。
残り3分で入札される方が、何人も。
自動延長がかかるので、終了しません。

入札合戦が続く。まさに戦いです。

454,000円 もうまさに落ちそうになったところで・
どーんと一気に大きな金額での入札者。

私は、569,000円まであらかじめ入札していたのですが・
超えてこられました。

あー

以降も他の方が少し入札されましたが、おそらく60万以上の
金額を入れておられる方が574,000円で落札されました。

大いなる脱力感となぜか少しほっとした部分も。

私の感覚ではこれ以上はいくらなんでも高すぎると
縁がなかったですねえ。












ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2025/03/14 10:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レーシングブラックパッケージみてきた
ジックさん

デキルカナ??
なべやんさん

ぐわわぁぁあ〜
ムスカレプカさん

「現代版・ランエボ」らしいですね・ ...
タケノコ三太郎さん

シンタイプRが登場します(⁠・⁠∀ ...
M2さん

この記事へのコメント

2025年3月14日 13:10
旧車って値上がっているんですね。
一昔前だともっと安かった気が、、
コメントへの返答
2025年3月14日 14:26
一旦下がって、20年以上たってまた数が少なくなって上がってきているようです。中古車市場では100万~200万くらいですね。
パーツで苦労するので、全く一般向きではないです。

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation