• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

LAからシアトルまで

未だムーブキャンバスで動いていますが、非常に困っています。 R1を持ち出そうか迷うところですが、リース契約を結んでいる以上 それもおかしな話です。 何がダメって、まずは自動ブレーキ。 時折、意味不明の警告音が鳴ります。一度は勝手に強いブレーキがかかって フロントタイヤはロック。ABSはついていな ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 19:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月28日 イイね!

嘘みたいな・・

今朝は寒かったけれど、厚着をしてあーくんと長い散歩。 あーくんも11歳になり、最近は偏食が激しい。 獣医さんによると・特に異常はなく、最終的には食べるはずと。 でもね。「消化器サポート」とか、脂肪分のない、ごはんは、やはり まずくて食べないようなので、元のごはんに戻したりして試しています。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 19:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2024年01月27日 イイね!

決して嫌いではない

NDロードスターとの残り時間も多くはないと、思いながら 日々、ロードスターってどんなクルマと探しながら乗っています。 これもまた、一言で言えば決して嫌いなクルマではないのです。 オープン2シーターという、最も好きなジャンルのクルマ そして、見慣れてはきたけれど、カッコは良いです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 13:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2024年01月23日 イイね!

気になる部分を集めてみました。

手軽なオープン2シーターを復活させた功績。 マツダロードスターが果たしてきた役割は限りなく大きい。 今回、NDに乗ってみて、一度も乗ったことのない初代のユーノスに 興味が尽きないところです。どんな感じだっただろうかと。 見渡すと、国産のオープン2シーターはロードスターとコペン そして、一般には手 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 11:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

突如浮上

NDロードスターは、クリングエアのシートクッションなど快適に乗れるように 努力はしたのですが、一言で言えば、どうにも狭苦しく。(この一言に尽きます) 3か月で退役させるつもりです。 前にも書いたように、86にもどるつもり満々でリース会社にも相談をかけて いたのですが、もう一度、ラインナップに面白 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 11:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月18日 イイね!

半額くらいだったら・

先日、所有車の整備をお願いしているお店から 「買いませんか?」と、このクルマの打診がありました。 A110 GT エッセンシャルPKG R4.12月登録 車検R7.12月 純正18インチAW 走行1,400km 新車保証継続 茶革 車両価格890万+諸費用 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 11:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月16日 イイね!

つぶらな瞳

ロードスターは2月半ばで退役させる決心が固まり 86に戻れないか、リース会社に打診を始めたところです。 そんなある日、京都市内の老舗ホテルの駐車場にこのクルマを見つけました。 これは、フォルムは旧型の86です。 でも、つぶらな瞳が優しい。 特別仕様車のようですね。かわいいなあ。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 20:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月14日 イイね!

10年と・3カ月

昨日は、456を少し走らせました。 変わらず、快調です。特に問題なく走ります。 気になるところ・・と言えば、エンジンマウントやタイヤなどゴム系パーツかな。 私のところに来てから、もう10年を過ぎているのです。今更ながら気づきました。 2013年の9月のまだまだ暑い日に大阪の本町のスタバで紺の豚さ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 09:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 456GT | 日記
2024年01月12日 イイね!

ブッソV6

こちらのyoutubeは時折、拝見しています。 ちょっと違うかな?っていうコメントもあったりしますが 更に言うならブッソは12VのSOHCが最高でした。 それでも、アルファの魅力は存分に語ってくれています。 ND買うなら、これが絶対良い、と私は思いましたがが・ もう売れてしまったようですね。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 18:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月12日 イイね!

NDロードスター

NDロードスター、仕事用に導入して約2か月。 距離は3,500kmほど乗りました。 まだ、良く分からないよなあと、評価というか印象を語るのは 時間がかかる感じでした。 そろそろ、現在の印象をまとめてみます。 良いところから 〇操縦性はもちろん良い。高速で何より真っすぐ走る。色々乗った新しい ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 09:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
7891011 1213
1415 1617 1819 20
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation