• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

エラーだらけ

私の生活圏は恐ろしい暑さが続いています。
昨日のお休み。CR-Zのドライブレコーダーの電源出しにかかりました。
シガーソケットに挿してあるのが鬱陶しくて・
ヒューズBOXからの電源取り出しで簡単に出来るものと•

けれど暑い。これは異常な暑さ。



開けてみると、すでにアクセサリー関係のヒューズは
ETCやナビで電源取り出しされているようです。(黄色い20A)
暑いので思考停止状態だったのがダメでした。

パワーウィンドウのヒューズなら良いだろうと
写真の10Aのものを差し替えてテスト。
大丈夫そうだったので、アースを取って・



汗だくで復旧。
ようやく戻して•あれ?電源来ない。
もう一度バラします。

汗が止まらない。

アレ、エンジンをかけるとエラーの嵐

・充電システム異常
•IMAシステム異常
・高速道路の走行を避けて下さい。
・至急ディーラーで点検して下さい。

汗が2倍増しで吹き出します。
どこかショートさせちゃったかな?

・・ボーっとする頭で考えます。このままでは明日の仕事に行けない。

・・パワーウィンドウのヒューズだと思って差し替えたけれど
何とIMAシステムの一部のヒューズだった!
しかも一旦抜いていたのでエラーが出て当然。

10Aの元のヒューズを挿すと、充電システムは復旧。
けれど、今度はVSAシステム異常(横滑り防止)

今度は何?
ヒューズをあれこれチェックするも、どこも切れていない。

最後の手段でゼロクリア。
バッテリーの端子を外して30秒放置。

あ、消えた。

真夏の炎天下で2時間、何をやってるんだろうという
弄り壊しの時間でした。

Posted at 2024/07/21 09:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2024年07月15日 イイね!

オークションがもうすぐ終わります

456をヤフオクに出品してもう一か月弱になります。
現在アクセスが7000を超えたところ。ウォッチリスト124

この10年の中では、456のMTに大台の1000を超える値付けをしたのは
私が初めて?ではないでしょうか。

それを見てか見ずか・

出品後しばらくして、広島のお店がヨーロッパ並行車(珍しい)を1200で出してきました。



綺麗ですね。ブルー・ツールドフランスかな?



内装色はこんなのあったのでしょうか?薄くてタンではなさそう。
ベージュっぽい色に見える。

以下、武田公実という方の最近のインプレッションから抜粋

「濃密さと繊細な危うさに切れ味を両立した独特の世界観こそ、我々が長らく憧れてきたフェラーリのもの。旧き佳きフェラーリの血脈を感じさせる。
456GTはマラネッロの革新の端緒となったモデルでありながら、フェラーリの古典的な魅力と味わいを残した最後の1台でもあった。今回のテストドライブで、筆者はそう実感したのである。」


古典的な味わいを残した最後の1台。強く共感します。

売れて欲しくない気持ち。(恐らくは売れない)
いつまでも持ち続けられない気持ち。

半々のままです。

Posted at 2024/07/15 10:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456GT | 日記
2024年07月13日 イイね!

その後

ヤフオクでの2CVの入札の件ですが・・
想像どおり?評価1の人とは連絡がつかないそうで(本当にひどい)
繰り上げ落札の打診が出品者からありました。

・・一言で言えば、気持ちが切れて離れてしまっています。
そして、心無い妨害者のおかげで価格は吊り上がっています。
出品者の方には申し訳ないですが、お断りしました。

今後のことは諸々と、考えています。
結局は、車庫が1台空くと(ビート分)何か欲しくなる。
いけない病気をなんとかしないといけないのですが。

そしてCR-Zです。



仕事で過不足なく使っています。いやな部分、気になる部分は少ない。
エアコンは良く効く。操縦性にも不満ない。居住性も同様。
CVTの微妙な癖は、CVTオイルを交換したら改善されるかもしれない?
燃費は予想外に非常に悪い、高速を含めた長距離で14km/L。近距離だと10km/L超えない!時もある。
ハイブリッドから想像しにくい燃費。



あとは長距離ドライブが多いので、ちょっと全体にクルマが小さいかと・
燃費以外に大きな不満はないものの・
うーん、ちょっとつまんないかな?と・
贅沢病が出てきてしまっています。



さて、どうするかな。









Posted at 2024/07/13 11:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2024年07月10日 イイね!

映画 フェラーリ

昨日は思い立ってレイトショーで映画「フェラーリ」を見てきました。
昨日は様々な不愉快なことが重なり少し疲れた状態での鑑賞でした。



開始時刻の8分前まで私ただ一人で独占かと思いましたが
バタバタと直前に入ってこられて合計で7人くらいでしたか。
平日の夜にしては多いのかもしれません。



映画の内容は、神格化されているエンツォ・フェラーリも、一人の男として
様々な苦悩を抱えていた様子を緻密に描いていました。
エンツォもまた孤独だったのかもしれないと。



妻ラウラの狂気。母の老い。愛人のリナとその子ピエロ。
周りの人々に囲まれながら、会社経営に苦しむ。



1957年のミッレミリアのシーンは、複数台の美しいフェラーリが出てきますが
すべてレプリカだそうで、3Dスキャンで型どりして作られたそうです。
よく再現されています。



さて・感想になりますが・・
ひとことで言えば、以前の「フォード対フェラーリ」の方が楽しめますね。
今回はテーマが少し重くて、そして若干の違和感が感じられる。

違和感①は、全員英語を話していること。割とわかりやすい英語なので
イタリア人は英語で会話しないだろうと。奇妙な感覚。

違和感②は、エンツォ役のアダム・ドライバーがこちらの勝手な先入観ですが
エンツォに見えない。

この二つによって没入はできなかったというところです。

けれど、こんな機会がないと映画も見に行くことありませんから
良い気分転換にはなりました。









Posted at 2024/07/10 11:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年07月09日 イイね!

2CV 叶わず

この数日、実は2CVが頭のかなりの領域を占めていました。
もう、この機会を逃すと縁はないかもしれない。
今しかないかも?と踏み切るつもり満々でした。

陸送業者に問い合わせたり、2CVのキャブレターについて調べたり・・

購入するつもりだった2CVはヤフオクに出ていた車両でした。
実は、一度は後ろ髪を引かれながら見送っています。
その時の落札価格が71万あまり。

「え、その価格で落ちたなら買っていたのに」

と後の祭りと思ったら、なんと落札者が乗って帰ろうとしたらエンストして
キャンセルになった!ジャンクとして再出品!

出品者は私と同じ様に相当な車好きとお見受けできました。
様々な追加説明が次々にUPされていて好感の持てる内容でした。

トラブルの原因はどうも中華製のコピーのSOLEXキャブレターのようでした。

もう買ってしまおうと。
台数のあるチャールストンの中でも黒とエンジのカラーは好みでなく。



この灰色?グレーのツートンだったんです。

昨日がヤフオクの終了日。
2時間前まで私が最高額入札者でした。
数人で微妙な駆け引きが始まります。
皆さん、同じように欲しいんですね

あ、評価1の人が入ってきた。これはまずい。
それでも入札を重ねていきます。
前回の落札額を超えることはしたくなかったけれど・
結局は734000円まで入れてみました。

・・・だめだ。評価1の人が重ねてきた。

このままでは価格が吊り上がるばかり。
しかも評価1や新規の入札者と競らないことはオークションの鉄則。

大いなる失望とともに撤退となりました。
万一、次点落札の案内がきても、これは受けません。
吊り上がってしまっていますから・
縁がなかったんだと理解しています。
やはり2CVは夢のまま終わるのかもしれません。

そして今日は、仕事では散々な日でした。
気分転換に映画「フェラーリ」を今から身にいくことにします。



Posted at 2024/07/09 19:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation