• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

2016沖縄④

2016沖縄④スマート・フォーフォーの事はいつでもお気軽にお問い合わせください。
車好きで、信頼出来る方にはいつでもお貸しいたします。(いつでも空いてます)
メッセージをいただけたら、必ず返信いたします。




さて、もう夏も終わり。沖縄の続きです。
前回のように、西海岸で楽しんでいるうちに今年の暑さにかなり、やられてきました。
そんな状況では、尖ったところのないSC430は助かります。



ただ、欲しいかと言われると・・



残念ながら、全く欲しくはない。



実は、ひょっとしたら456とスパイダーを合わせた1台?の役割を果たしてくれるんじゃないか?
って。少し期待していたのですが・・考えてみれば15年以上前の設計。
多気筒とオープン→意外にも楽しい・・とはいきませんでした。
何よりも、操縦感覚は、すごく乗用車的です。良い言い方をすれば落ち着いていますが・・
好みではない。こうやって乗ってみないと分かりませんものね。

それにしても、体調が変だな・今日の宿。東海岸に伊計島にある「はなりびら」さんを目指します。
ナビの言う通り、ぼーっと運転するにはちょうどいい。
体が弱っているときは、こんな穏やかな車が助かります。

伊計島に渡る海中道路沿いの海岸には、たくさんの海で遊ぶ人達。
米軍基地のアメリカ人の姿も目立ちます。(すでに写真を撮る元気をなくしてます)
最後の短い橋を渡って伊計島。以前、一度だけ、ドライブに来たことがあります。
メインの通りを右折して村の中に入っていきます。
民家の中にありました。はなりびらさん。



村の中では異色を放つ瀟洒な建物です。



とりあえず、お部屋で休みます。
ツインの広々としたお部屋を1人で使わせていただきました。すみません。



開放的な天井の高いお部屋です。



ベランダには・



露天風呂



このカエルさんを見ていると・昔行った、バリのコテージを思い出します。
あそこは、庭にプールだったんですけれどね。



小物がたくさんあって、このあたりは、女性が喜ばれるでしょうね。



露天風呂は温泉ではありませんが、大きくてお湯を張るのに時間はかかりました。
ゆっくり露天風呂に浸かって・そのままベランダで涼んで・
裸で涼むのも良い気分です。ずいぶん体調が戻ってきたところで夕食。

沖縄の食材を使った、よく考えられていてボリュームもあるお料理。
おいしくいただきます。例によって写真はありません。
食事をしていると・ふと・窓の外を見ると引き締まったフォルム?の黒猫。
食事の匂いに誘われてきたかな?



この子には、翌日の朝、海岸で再会するのですが、以降は次回に。














Posted at 2016/08/31 16:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123 4 56
789 101112 13
141516 17 18 1920
2122 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation