• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

14.48km

ずーっと、スマート・フォーフォーに乗っています。
そろそろ、456のガレージに、ほったらかしのスパイダーも気になって来ました。
バッテリー大丈夫かな?

それにしても、フォーフォーは、なじめば本当に満足のいくツールです。。
全くイヤにならない。




456を買った頃、普段の足は自粛?しようと考えて、もらった日産のプリメーラに
乗り始めると(大胆なデザインの最後のモデル)・・
すぐに、イヤになって我慢ならなくなったのを思い出します。(所有期間2ヶ月?)
どこが、どう違うって、結局は全然違う。本質的な部分。

実は先日、タイムズの月会費の消化のため、同じく日産のノートを比較のために
借りてみたのです。(その時はブログに書く気さえ、失せたのですが・)

新車の頃も乗りましたが、近所のノートはそれから2万kmを走って、かなり遣れていました。

比較・・写真を撮る気さえ失ってしまうほど、ダメダメでした。
パワー、乗り心地、シート、質感・・全てはるかにスマートの方がいい。
アイドリングストップ、車線保持補助、エマージェンシーブレーキ、あともうひとつ?
今時の装備のスイッチが、チープなダッシュ下に並び・・
こんな所にお金をかけて、本質は・・
日産も経験深いのに、なんでこんな車になるのか?

スマートをヤフオクに出品するのを、諦めたのは・
出品者のコメント。

「独特のミッションにどうにも、馴染めなくて出品します」

(こんな事を書いて、売れるとは思いませんが)

癖をつかんで、乗りこなせば、とてもスムーズにキビキビ走るし、速い。
そんな事さえ、大多数の人は億劫なんですね。
だから、本質ではなく、売れ線の装備にお金をかけたノートが売れるという事かな。

グダグダと長くなりました。
すみません。

タイトルはスマートの燃費です。久しぶりに満タンで計測すると

518km走って、燃料計の目盛りは2つ残り。
給油量は、35.76L

高速走行をほとんど含まない市街地燃費(渋滞はほとんどなし)が

14.48km

ハイブリッドには及ばないけれど、現代のフィットやデミオと変わらないですよね。
「カタログ値がそのまま出る」というのは本当の話でした。
(あっ、燃費だけは、ノートはもうちょっと良いかもしれませんね)

最後に悪魔さんのところまで、高速クルージングではどんな燃費が出るでしょう?




Posted at 2016/10/07 08:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 56 78
9 101112 131415
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation