• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

456お迎えの旅③

さて、今回の旅の最終章です。
フレンチブルーミーティングを場外で濃密に味あわせていただいた私は
ペンションのみなさんにお礼を言って、出発です。
Oさんが、深々とお辞儀して見送ってくださる。



八ヶ岳高原を、昔、ジャガーのXJを引き取りに行った帰りに泊まった野辺山あたりまで
ドライブしてみたかったのだけれど、ナビで確認すると53km!と出る。
諦めて、小淵沢IC手前で最後の満タン給油をして、紅い悪魔さんに電話。

「すみません、事情で遅れます。」

お昼を外して、13時頃で再調整させていただいて・・到着。



フォーフォーのラストショット。これまでお疲れ様。
本当に、コンパクトな良い車の良さを再認識させていただきました。

そして、紅い悪魔さんに、今回のミッションオイルクーラーポンプの状況について
詳しくお話をうかがっていると、可愛い息子さんが出てこられて、スマートの回りをグルグル。

「これが、新しい車?」

仲良くしてあげてね。
そして、お二人に見送られて、456で出発。関越に乗る前にスタンドで給油。

直前には、現代のフェラーリが1台(458かな)。オーナーは店内のよう。
フェラーリが偶然並ぶ、貴重な状況なので声をかけられるかも?
と一瞬思いましたが、まったく眼中にない感じで、車中の彼女?に話しかけながら
走り去っていかれました。

さて、関越から圏央道。
トンネルで、ライトオン・・・・
あれっ?右ライトがあがらない!何度かスイッチをカチャカチャしていると・
「ヨッコラショ」と右ライトは腰を上げる。
完全にアウトにはなっていないけれど、やっぱり、配電盤に水が回ってますね。
いずれ、ウィンクしだすでしょう。
私の所に456が来る直前の「紺の豚」さん時代にも、悪魔ガレージに長期入院のあと
左ライトが降りなくなって・・・私の所に来てから、コーンズで修理しましたね。
やっぱり、長雨は456にとっては、鬼門です。

そして、中央道。八ヶ岳SAあたりまでは、気持ちよく空いている。
気持ちよく飛ばしていると(速度は言えません)
現行BMWの5あたりを抜く・・なんとなく、そうなるだろうなと思いましたが・・
案の定、追って来る。この状況で踏まないフェラーリオーナーはいるでしょうか?
シフトダウン・フルスロットルで引き離す。その瞬間、メーターパネルで何かが点滅!!

スポイラーの警告灯・・

何故か派手に点滅までするので、ビックリします。
走る限り点いたまま。仕方なくスローダウンして・次の八ヶ岳SAまでの長いこと。



ようやくSAに滑り込んで、一旦、エンジンを切ると、もう点灯しなくなりました。
でも、スポイラーは壊れたかもしれませんね。
思い出の八ヶ岳をバックに。




その後は、中央道も名古屋方面に帰る車で混みだして・・
前を走る車も、道を空けてくれなくなりましたので、のんびり流します。
一応の平穏?やがて・・渋滞。中津川?のあたりから、断続的に停止してしまう渋滞。
いや、これも困ったな。一瞬、ICで降りようか?と思案しますが、そのまま渋滞の中へ。

結局は・この時期なので、水温も100℃を超えることなく、エンジンも安定。
何の心配も不要でした。

流れ出すと、おっ、FBM参加車だな。



ペンションのオーナーは

「キャトルより2CVの方が断然面白い」

って言っておられましたが、どうなんでしょう?
シフトは1速とバックが真逆で要注意だそうですが。

名神・名古屋高速・東名阪・西名阪と順調。

最寄のICで降りて、456のガレージへの最後の交差点を曲がると・・
また警告等!

今度はレベライザー・・

これは、以前にも何度か点灯しているので、驚きません。

ガレージに到着。収めてあったスパイダーと入れ替え。
そして、定位置に。



あれっ!



エンジンをかけたまま、456が止まっていたあたりに、大きな液体の溜まり。

とりあえず、無事に帰ったものの、謎と不安は残したまま。
それが456なのかもしれません。

あれから、諸々忙しくて、まだチェックに行けていないのです。
今日、出来ればこれから、ガレージに行ってみたいと思います。
何なんでしょうね?



























Posted at 2020/03/28 16:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 456GT | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
6789101112
131415 16 1718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation