• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

お別れのDIY

相変わらず、寒いですねえ。
とりあえず・・5台は持ちきれないので、E46は、処分価格でヤフオクに出品中です。
現在、入札が3件入ったので、無事に取引が進めば、手元を去っていくことになるでしょう。

そんな中、今さらながら・E46のオイル漏れの情報を調べていると・・
どうも、フィルターハウジング(ヘッド横の上部に何故かあります。)からのオイル漏れが定番だとか。
見ると、確かにそこから漏っている。

さらに、情報を掘っていくと、何とか自分でも出来そう?
パーツ代は2,000円ほどなので、E46にお疲れさまの最後のDIYを施す事にしました。

一昨日の土曜日、実家の屋根下の駐車場で分解を始めます。
2枚のエンジンカバーを外して、エアクリーナーボックスを外して、オイルフィルターを外すと
こんな感じになります。



エンジンが極力、車軸より後方に配置されて、前がガラガラです。



結構難しいです。安いところだと、工賃込で15,000円くらいでやってくれるようなので
油まみれになる事を考えたら、頼んだ方がいいのかも?



エアクリーナーボックスは、大きくて、外すのに手こずりました。
外した際に、細いバキュームホースにつながるゴムホースがバラバラに・・(泣)
これが、純正部品をとると、何メートル?かで2,000円くらいするらしい。
馬鹿々々しいので、ホームセンターでこれを調達。



1メートル 198円です。200℃までの耐熱なので、大丈夫でしょう。



フィルターハウジングから漏れたオイルは下に、下に。窪みにはオイルが溜まり
ブロックを全体に濡らしています。これは見たくない光景。



いやな感じ。でもそれ以外の、ヘッド回り、カムカバーパッキンなどは大丈夫?
なんじゃないかな?これを押さえてしまえば、かなり改善するような気がします。
オイルパンは・・全く見えませんが・・



ようやくフィルターハウジングが外れました。ベースには、ただの10mmボルトで。
横のヒートエクスチェンジャー(冷却水が回ってきます。このホースを外すと冷却水が噴出するので
なんとか外さずに。)
とは、何故かトルクスで接合されています。これが工具が入りにくく、難しい。



ベースとの接合部のガスケットは、まだ柔軟性もあり、一度は交換されているかな?
ヒートエクスチェンジャー側は、たぶん、面倒くさいので交換されていない様子。
カチカチに硬化していて、外す際にボロボロになりました。
これでは、シールの役目を果たしません。



無理して、一気にやるよりも余裕を持って。組付けは次週にすることにしました。



こんな感じで、患部が露出していますので・・



次週の作業のため、雑巾をかぶせて・



さて、無事に作業は完了するかな?















Posted at 2017/12/18 15:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation