• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

PCV Valve Hose

インテークを戻しにかかって、気づいたこと・・



プラグを外すことに夢中になっているものですから、細かく周囲を見ていない。
スロットルワイヤの影になって気づいていなかったブローバイのホース、正確には
PCV Valve Hoseというらしいです。これが、インテークに繋がる部分でパックリ折れました。
折れても、少しくらい短くても嵌るだろうって、折れた部分を取り除いてやってみましたが
・・・???すっかり硬化してるホースはびくともしません。

結局、大汗をかいたあと、口元に切り込みを入れて、「エイっ」
当然裂けるよな。やっぱり。こうなりました。



ビニールテープで応急処置して、エンジン始動は確認しました。
こうなってしまうのが、素人の限界なんですが・・
まあ、やってしまったことは何とかしないと・

この小さなRは、やはり専用部品ですよね。
ホームセンターでも探してみるけれど、耐熱のものは、こんなに小さく曲げると折れてしまう。
これか?



名称が、弘進のハイテンホース。120℃までの耐熱。Rも長めに大きくとれば、折れずに
使えるかもしれない。内径が9.5mmのものが合いそうかな?m売りで送料込み1,000円。

これの到着を待つ間、オリジナルパーツも、つい見てしまいます。
あらら、国内では5,000円以上する。呆れてしまう。
アメリカ本国だと、1,200円くらいだなあ。
ebayでも容易に見つかる。



これだこれ。結局、こちらも注文してしまいました。送料を入れて3,600円くらい。
素人のいじり壊しとバタバタの典型でしたが、なんとか復旧できそう?です。

そんなこんなで、今は久しぶりにスパイダーに乗っています。
8月最後の昨日は、夕方に琵琶湖まで散歩に行きました。
出発したときは晴れていましたが・・



大津プリンスを臨むこの場所についたときは、空は雲に覆われて真っ暗。



やがて、対岸の山手から、どんどんと白い靄が押し寄せて、
一面真っ白になったと思うと雨。そして土砂降り。
こうして今年の夏は終わっていきました。。












Posted at 2018/09/01 11:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PTクルーザー | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 5 678
910 11 1213 1415
16171819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation