• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

所見

昨日、紅い悪魔さんから、車検通過の連絡をいただきました。
第一報は

「無事通過しました」

だったんですが、その後に所見が・・

1 リア助手席側のホイールボルトが一本固い。

2 運転席側リアダンパーがオイル漏れ。

3 ワイパーアームがボンネットに軽く接触。

4 リトラの部品がネジの頭に接触。
  (ボンネットを含めた全体の位置の問題?)

5 ドアの内張が濡れている。
  (内張内部のビニールシートが剥がれたか、何処かに穴が空いている?)

・・・・気になることがいっぱい!
帰宅途中のPTの中だったのですが、慌てて悪魔さんに電話してしまいます。
(このあたり、せっかちになってきているのも年齢のせいかと自分で自覚しています。)

夕方の忙しい時間にも関わらず、丁寧に状況説明をしていただきました。
結論から言えば、どれもすぐに、対応を必要とするものではないとのこと。

1 原因は、ひょっとすると、7月のFRDのサーキット走行の際に走行前後に
  鬼のようにボルトを締めた影響かもしれないですね。
  ちょっと、不安を感じる力任せの締め方でしたから。

2 これが、一番ビビりました。紺の豚さんの時に高価な純正ダンパーを新調されているはず・・
  「滲んだオイルに砂がついている程度」とのことで、「レベライザーで常に加圧してるので」
  緊急を要するものではないとのこと。

3 これは、前回車検時にブレードを交換してから、ずっとのことで、先端のゴムが
  軽く接触しているだけなので、あまり気にしていませんでした。

4 これは、これまでの各種調整の結果、オリジナルの状態ではなくなっているそうで
  すべて、元通りにしようとすると、前回り(ボンネット、バンパー)すべて動かす必要が
  あるとのこと。車検も通過できているので、機能的には問題なし?

5 これは、初見。普段、雨の中に長時間置くことがないので、見たことがなかった?
  小さなリアサイドウィンドウからの雨漏りの持病は、ありましたが・・
  オープンでもないのに、雨は漏る。それがイタリア車か。


以上、ドッキリの顛末。



迎えに行くまでいい子にしていてね。

 
   



Posted at 2018/09/27 07:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456GT | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 5 678
910 11 1213 1415
16171819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation