• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

いぶし銀

昨日、リブラのエアコンチェックのため、京都の八幡にあるリブラを
購入したお店に行ってきました。

八幡は、いわば、京都・大阪のモータウン的な場所で、剥ぎ取り方式の
ジャンクヤードが有名です。
道すがら、写真には撮れませんでしたが、トヨタのデポ?があって
自衛隊に納めるらしい、カーキ色のメガクルーザーが、ずらりと並んでいて
壮観でした。

さて、お店に到着して・・Hさんは不在。



初めての雰囲気の工場。昭和の空気感というか、リブラの作業をしていただいた
メカの方も多分、私より年上の方です。

「ベンツなどは、ガスが少ないと左右の温度差が出るそうなんですけど」

エンジンルーム内のガス配管に触れてみて

「配管はちゃんと冷たいし、ガスは問題なさそうだね。それにこんなに極端な
温度差は、出ないですよ」

「では、ヒーターが閉じきっていないという事なんでしょうか?」

「多分、そうでしょうね。」

「なんとか、手動で閉じることは出来ませんか?」

「その方向でやってみます。」



丁寧で手馴れた作業。「いぶし銀」「職人さん」と言う言葉が浮かんでくる。
作業を待つ間、回りの車を見せていただく。



最も引力?を感じたのは、このプジョー504。



砂漠のライオン。再び動かすには、相当、手がかかりそうですが・



パンダと106。



そして、リフトアップされたバルケッタ。
懐かしいクルマが並ぶ。



埃を被った、ビンテージバイクも。

やがて、作業終了。

「少し触っていたら、モーターが動き出して、冷えてきたんですが、いつどうなるか分からないし、一番冷えているところで、コネクターを抜きました。」

左側から、盛大に冷たい風が出ている。
これで、キープ出来れば、なんとか夏は越せるかな。
冬が来たら今度は、ヒーターを開けなきゃいけないので・・



今朝、ebayでこれも購入しました。リトアニアから。

















Posted at 2019/06/09 08:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | リブラ | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 4 567 8
9 10111213 1415
1617 18192021 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation