• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

ビートとの旅②

昨日は、2回目のコロナワクチン接種。
副反応を恐れていましたが、いまのところ1回目と同じ腕の痛みのみ。
偶然にも、本日の仕事の訪問先の相手からメール
ワクチンの副反応がひどく、今日は欠勤するとのこと。
時間に少し、余裕が生まれたので、昨日の続きを。

久留米市内を走りだすと・・記憶の中の過去2回のビートと比べると・
間違いなく乗りやすい。トルクが厚い感じで、力強さがある。
ECU(設置場所を見ると、ずいぶん手が入っていて対策済)や社外マフラー
その他の相乗効果なのかなあ。

驚いたのは、エアコンがちゃんと効きます。真夏でも涼しい。
これも期待以上。前に2台(1台は新古車だったんだけど)は全くダメでした。

久留米の町は整然として交通量も少なく走りやすいのだけれど
標識は、不親切。分からなくなって停車。スマホのナビを立ち上げます。
随分遠回りをしながら、久留米ICから北九州自動車道。

5千回転より回転を上げるとエアコンに負担がかかるはずなので
回すときはエアコンオフ。
やはり、パワーとトルクは申し分ない。気になるのは高いギアで引っ張る?
時に出るなんらかの共振音。前オーナーはマフラー近辺と言っていたけど
もっと上のような気もする。エンジンのサービスリッドの固定が緩んで
いるような?開けるのが結構面倒なので、おいおい確認ですね。

快調。ただし、オーディオは壊れているので、やや単調。
結構、九州が長い。ガソリン残量が少なくなったら、一旦、下道に降りる
予定ですが、満タン近くあったので、まだまだ大丈夫。

下関には近いSAだったと思いますが、一旦休憩。



九州の風景には、やはり広がりと伸びやかさを感じる。
本当は、ちゃんとしたお店で食べたかったけれど、SAの博多ラーメン。
これはこれで、美味しかった。

またまた、走る、走る。ビートは元気。
そろそろ、燃料が少なくなってきた。岩国の手前の山中のICで降りて
GSを探す。なかなか、見つからないなあ。
ありました。満タンで2,500円くらい。

岩国、広島と街中では渋滞もあり、宮島周辺では混雑が激しく
やはり、ビート君も辛そうですが、エンジンはぐずることもなく
健気にがんばってくれます。

今回、どうしても立ち寄りたかったのは尾道。
暮れかける薄暮の時間に着きたかったのだけれど・
結局は、夜の8時半を回っていました。
幾多の思い出の地。夏の思い出が多い。

展望台で尾道水道の夜景を見るべく、駐車場から歩きます。

・・・えっ

展望台につづく道が閉鎖されている。近くの看板で確認すると
展望台の立替工事が行われていて来年の春まで、千光寺公園の頂上一帯は
立ち入り禁止とのこと。

ならば、何も分からずあの日、W124で登っていったあの場所。



ここは、変わりはありませんが、建物が増えたのか、見晴らしはもう一つ。
しばらく、思い出に浸る。

さて、もう下道を走る元気が残っていません。
尾道ICから、ひたすら東上。眠気と戦いながら、危なくなった?
時に、ちょっどSA、PAが出てくるのは助かりました。

走る。走る。とにかく走る。深夜の中国道は空いています。
新名神にかなり流れているんですね。
混雑で大変だった西宮名塩のあたりも単独走行。

そして、午前2時すぎ、無事に帰宅。
30歳以上のビート君が、想像以上にがんばってくれました。
一切、当初の調子は崩していません。お疲れ様でした。
これから、よろしく。ビート君
Posted at 2021/07/26 11:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
11121314 151617
181920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation