• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

疑惑と桜と最後の空冷

前々回のブログで書いたティアナの特徴は、これなんです。



高速道路では、ほぼ、背後から迫ると覆面対応を受けます。
やり過ごして、一人だとみると(違うとみると)「なーんだ」と邪見に抜いていきます。
私の生活圏では、クラウンやマークXが多いですが、関西にもティアナの覆面は
存在するようです。
写真検索していたら、奈良や大阪にも。ついでに覆面用価格まで出てきましたが
200万って、安いなあ。新車でそんな値段で買えるなら欲しいくらいですが
警察専用の価格設定なんでしょうね。

生活の中でのティアナ・日産車、悪くありません。
日常使いに気兼ねなく、生活の道具とする感覚。
昔、そういった意味での日産車の良さをコラムニストの神足さんが
書かれていたのを覚えています。

桜はほぼ終わりですね。
最近の写真を数枚。



大阪 桜ノ宮 



これは、友人と飲んだ地下街のアート



なかなか面白い。



お初天神

そして・



これは、平日の仕事中に京都御所の駐車場で遭遇した最後の空冷911
品川ナンバーで、すごく綺麗に維持されていました。
駐車も気を使って遠くの広い場所へ。

ドアの開け閉めの、カシャーンというか、カチャーンというか
独特の硬質な音。懐かしく・
最近の巨大化?した911と比べると、なんていいんだろう?
やっぱり、このあたりで本当の意味での憧れ?的なものは終わってしまいます。

明日は、東京の本社に呼ばれていて憂鬱です。
新幹線から富士山が見られるといいなあ。
Posted at 2022/04/10 11:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation