• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

86の勝ちでした。

一昨日の金曜日、予定通りマツダのロードスターに乗って来ました。



まずは、86を京都駅徒歩圏の穴場のコインパーキングに駐車。



24時間800円、夜間300円 超穴場で満車になっていることも少ないです。
すみません。便利に使っているので情報はマスキングします。



京都タワー近くのリパークにロードスターは居ました。
青と表記されていましたが、黒に近い濃紺、写真ではほとんど黒に見える。

乗り込もうとすると。シートとサイドシルの間に何かある。

あれ?

これは・・



お財布じゃないですか。前の利用者の忘れ物。
現金3万弱、クレジットカードに免許証、保険証の一切合切。
直接、電話してあげられないかと探すとどうも、西本願寺派のお寺さん?
電話番号は見つからないので、カレコに報告しようとしたのですが・
なんと、オペレーターには簡単につながらない仕組み。

どこもそうですね。電話応対は手間とコストがかかる。
仕方ないので、忘れ物報告フォームで写真付きで報告。
ある場所にお財布は隠して?情報を伝えました。

けれど、こんな事やっている間に10分350円で課金されているので・
あー、勿体ない、ほんとに。

発売時にディーラーで試乗したのは何年前だろう。
結構長い距離を試乗はさせてもらいましたが、お目付け付きだったので
試せることにも限界がありました。



走行距離はやはり、7万5千kmあまり。走ってますね。
運転席はタイト。私には・狭いといって間違いないところ。
マニュアルだと思い込んでいたミッションはATでした。

ボディには大きな傷は見当たらないけれど、ドアエッジはかなり削れてる。
細かな擦り傷も散見。やっぱりたくさんの人に変わる変わる使われて
疲れていますね。

走り出します。エンジンもブルブルとちょっと不機嫌そうなそぶり。
こちらも疲れてるかなあ。

まずは東山ドライブウェイを目指します。



こちらのワインディングロードは身軽さを測るにはちょうど良いです。
さすがにヒラヒラとした身のこなし。ソリッド感、スポーツカー感は
86とほぼ同レベル。ただ・エンジンの咆哮が・凡庸。
ドライバーを煽るような音質ではなく、何か苦しそうに感じてしまいます。



やっぱり、1500では少々荷が重いかな。あとでフルスロットルを試したときも
これは、いくら還暦過ぎでも物足りないと感じてしまいました。

ここからオープンにして出来るかぎり飛ばします。



うーん、やはりオープンは良い。



そして、カッコも良い。



抑揚のあるグラマラスなボディラインは良いです。



諸々、味わいながら2時間40分の試乗を終えました。(利用料金5,600円)

今回の印象のまとめになりますが・
運転席をタイトにすることで、クルマとの一体感を出す方向性だと思いますが
絶対的に狭い。シート後ろに全くスペースがなく、リクライニング出来ない
のは、かなり苦しい。

そして・



コレです。運転席、ギアボックス横に張り出している大きなでっぱり。
これが、フッとレストを踏んでいる左足のふくらはぎに終始触れていて不快。
「なんぼほど狭いんだ!」という感じ。
助手席側にはないので、基本設計は左ハンドル用なんでしょうね。

狭いというマイナス面をカバーするほどの魅力を感じたかというと
それも疑問。特にエンジンにパワーと情感を感じない。
これは、ひょっとしたら手荒く扱われてすでに本調子でなかったからかも
しれないのですが・・

86に戻り、走り出すとすぐに「こちらの方がずっといい」と感じたことが
そのあたりを証明してくれました。






Posted at 2023/10/01 10:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
89 10111213 14
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation