• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

ランチア イプシロン ディーゼル

昨日は日帰りで東京までA Ferrari Day Classiche に参加しました。
同行のお誘いには44loveさんに快く乗っていただきました。
貴重なお話も多々いただきましてありがとうございました。

当日の写真や動画はどれを使えば良いのか悩むところもあり
UPまでもう少しお時間をいただきたいと思います。
今回はもう一つの目的。掲題のランチアについて。



ランチア・イプシロン MOMOデザイン ディーゼル MTです。
東京から東北新幹線で北にさらに1時間。宇都宮にこの子はいました。



シックな印象のカラーリングが多いように思うイプシロンにしては
派手なオレンジ色の外装。

ランチアの例にもれず、塗装自体は分厚くて、屋根以外は特に問題ない。
けれど以下の不具合・・
・エンジン警告灯点灯 engine failureの表示が大きく
・エアバッグ警告灯 時折の点灯
・内装にはがれ、切れ。左右ドア内張 ダッシュボード
・屋根のマットブラックの塗装やれ、剥げ?
・後方よりのカタカタ音
・リアエンブレムが完全剥離状態。



現オーナーは7年ほど所有。11万kmで購入されて現在18万km弱



タウンスピードでは意外に静かなエンジン音。
オーナーの運転は・・やはり早めのシフトアップでトルクで走らせる感じ。
でも上記の内装ヤレと後方から聞こえるカタカタという音
常に上下に軽く揺れる乗り心地。フラットではない。
あのランチアの優しい感じのニュアンスが感じられない。



この子をちゃんと仕上げるには時間とお金がかかりそうです。
そして、これも珍しい事のように思いましたが・
オーナーは「私の運転で」とわずかでも運転する機会を
いただく事が出来なかったこともあって・
とりあえずは提示されている価格では、全く「これ欲しい」という
気持ちになることは出来ませんでした。







Posted at 2025/02/25 18:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 45 6 7 8
910 1112 1314 15
16 17 1819 20 2122
2324 2526 2728 

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation