• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

油脂類交換

昨日、紅い悪魔さんからオイル交換完了の連絡をいただきました。
交換中に、何故かハンドブレーキが勝手に外れたそうで・・
危うい!ところだったようです。

??それは初めての現象で未体験。フライオフなんで、一旦ハンドブレーキを
かけると、レバーを引き上げてからボタンを押して解除なんですが・
どうしてでしょうね。ノッチが甘い?これからは、ギアを入れたまま駐車を
習慣にしなければいけないかな?

今回、車検通過以外にお願いしたのは、エンジンオイル、ミッションオイル、クーラント
の交換です。
ブレーキフルードは、鈴鹿サーキットと富士スピードウェイを走った時に、それぞれ
コーンズで毎年交換していましたので、替えすぎぐらい交換しています。

上記3種は、4年前にコーンズで車検時に交換して以来ですので
いかに年間走行距離が2,000km程度とはいえ交換必須ですね。

オーナーズマニュアルには



エンジンオイルは、20,000kmまたは、1年での交換指示。
(ヨーロッパの基準ってこうですよね。3,000kmでオイルを替える日本はどうかしている。)



ミッションオイルは、20,000kmまたは、2年毎。



クーラントは1年毎か。思ったより短い。

期待していたのは、ミッションオイルを交換する事によって、冷間時に発生する
「クーッ」という異音が、解消しないか?

・・・悪魔さんの報告では、残念ながら

「変わりありません」

とのこと。






Posted at 2018/10/03 10:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456GT | 日記
2018年10月02日 イイね!

デントリペアの思い出

456を無事に連れて帰れたら・
次は運転席側にある小さな凹み、2か所をデントリペアで修理できないかと、考えています。
私の手元に来る前からあったので、そんなに気にはならなかったのですが
やはり、フェラーリに笑窪は、似合わないですね。
撫でまわすようにして、ラインをたたき出す頃のフェラーリですから。

以前、バーキン・セブンをエニカで借りた所が、実はデントリペアを専門にされて
いるお店でした。余計な事は喋らないけれど、頼りになりそうな方でした。
アルミパネルでも施工出来るかたずねたところ、問題なく施工できるとのこと。
綺麗になるといいなあ。

はるか昔。・・ここからは思い出です。
上の息子が、まだ小さかったから20年くらい前かな。
1度だけ、115スパイダーのSr.4で、デントリペアのお世話になったことがありました。
左フェンダーにドアパンチでついたらしいその凹みは・・
そのスパイダーを購入した神戸のディーラーに1年点検で入庫した時に
ついたものに間違いなかったのですが、言ったところで、「あった、なかった」の
話になると鬱陶しいので、何も言いませんでした。

でも、気になる。



美しい、美しい車だけに気になる。
意を決して、近所のお店の方に出張していただいて、自宅で施工してもらいました。
そうそう、左後にも凹みがあって、これも直していただいたんだ。

「内装が外せないんで、後ろは無理ですね。」

「えっ、そうですか?・・・ここにネジの頭があるみたいですが。」

「あ、これやってみます。」

こんな感じでハラハラしながら美しいボディが蘇ったんだった。
とても、とても、嬉しかったことを覚えています。
あのEさんも、お元気にされているだろうか?

今朝は、思い出話でした。





Posted at 2018/10/02 07:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456GT | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 2 34 56
78 9 10 111213
14151617 181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation