• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F116blueのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

葉巻はやめてるんですが

葉巻は、残り数本のストックを残してやめているんですが
そこにある文化と世界は、やはり奥深く・このまま禁煙志向の世界観
が続いて行って、消えてしまうのは惜しいですね。

1年に数本。とびきりのモノならいいかな?
なんて思っています。

島地勝彦氏(エッセイスト、元週間プレイボーイ編集長)の文章を
さっきから読んでいて禁煙社会に強力に立ち向かう文章だなあって
久しぶりに、感心してしまいましたので、リンクします。

「インテリは禁煙するが、ジェントルマンは吸い続ける。」
Posted at 2019/04/30 08:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月29日 イイね!

An easy task

昨日は、メッキが剥げてしまったプリウスのエアバッグを交換しました。



左右のカバーを外して、留め金をドライバーで押すと「カチッ」と確実な
手ごたえでエアバッグのロックが外れます。



エアバッグのコネクターとホーンの端子を外して・



購入したエアバッグにはインフレーターは付属していなかったので移植します。



これが起爆してガスを発生してエアバッグを膨らませます。



一度、装着してコネクターを挿すと・・??何か違うな。



こういう形でインフレーターは装着ですね。



完成です。綺麗になりました。

ちなみにエアバッグの暴発を防ぐため、補機バッテリーのマイナス端子は
外しましたが、20分程度では、初期化のメッセージなどは出ず、大きな
問題はありませんでした。

最近、ちょっと私にとっては重整備が続いていたので、今回は楽勝でした。



Posted at 2019/04/29 18:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2019年04月28日 イイね!

悩む

10連休始まりましたね。昨日は、あーくんと散歩に行った以外は
どこにも出ず、適当に飲んでウツラウツラと。
やはり疲れが取れない年齢です。

ふと、ポストを覗くと、久しぶりの赤いお手紙です。



「Network Passione」って何だろう?



Circuit Experienceに変わるコーンズ大阪と名古屋共催のサーキットイベント
のようです。場所は2年前の Circuit Experienceと同じ鈴鹿サーキット!

・・・鈴鹿。楽しかったなあ。
富士を走ってみて、鈴鹿の楽しさが、よく分かりました。
(わかったようなことを言ってすみません。)


(2年前の鈴鹿のピットにて)

行きたいけれど・・

2つ問題が。

① 456のフロントタイヤのサイドウォールに細かなひび割れ。トレッドには偏磨耗。

② 2年で私自身が老化しました。ファミリー走行とはいえ・・

連休明けが、申し込みの締め切り。

悩みます。





Posted at 2019/04/28 08:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456GT | 日記
2019年04月24日 イイね!

葉巻をやめています。

3月は、諸々と個人的にツラいことも多く・
葉巻の本数が増えていたのですが、今はやめています。

実は、3月の終わりに身近な方の末期ガンが発覚。
偶然にも同じ医院で遭遇して、ガン宣告に立ち会うという
普通では考えられない偶然で・・

医師の話をドラマの中のことのように聞きながら
このあと、どうしよう?と頭の中の回路を思考がかけめぐる経験をしました。

考えてみれば、私も人生をそろそろ、まとめあげていくというか
終盤に向けて、再構築の時期だなあって。

葉巻の影響で起こりえるガン。今回のガンもあてはまります。
分かっていながらやっていたクセに。
葉巻に火が点けられなくなりました。

もう少し、やりたいことがある。



自作の接着と補強で修理したラジエター。



オープンを楽しんでいます。



接着も強力なようです。



Posted at 2019/04/24 10:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月21日 イイね!

そしてまた買ってしまう。

前回のプリウスのステアリングマークの続きです。

気になりだしたら止まらない。トヨタマークのメッキだけでなく
センターパッドの擦り傷も写真では見にくいけれど、どうやっても消えない。
女性は、指輪や携帯にデコレーションしていたりするので、こういところが・・

結局また、エアバッグそのものを買ってしまいました。



巷にあふれるプリウスですから、いくらでも安価で出ています。



裏蓋のいわゆる起爆用の信管のようなものは外されているので、ちょっと面倒。



文句なく綺麗です。今は、割とプリウスは貸す機会が多いので、落ち着いたら
交換する予定です。

Posted at 2019/04/21 11:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「今朝はまだIDとPWで入れましたね。今日中に変わるのかな?」
何シテル?   06/24 09:26
12気筒フェラーリで、「これしかない」と思えた456GTが手元に来てから11年が過ぎました。年齢も重ね、今は良いご縁があれば456GTは気に入っていただける方に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 23 4 56
789 10111213
1415161718 1920
212223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

3D Printed Life Saving Respirator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 19:26:25
2019年11月のモニクルで見た車 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 12:06:13

愛車一覧

フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
ご縁があり、前オーナーから11年前にお譲りいただきました。フェラーリの中でも、これしかな ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
フェラーリが、なかなか来てくれないので、もらったニッサン(プリメーラ)では我慢出来なくな ...
フォルクスワーゲン ポロ 何故か?びーちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
家族用に購入しました。8月に購入以来、久しぶりに昨日、運転しましたが、良くできた車だと思 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV リース車両No9 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
転職により2か月の短い使用期間となりました。 それでも5,000kmは走りました。 高品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation