• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

GWその1 憧れのメタセコイア並木… ふたたび(*^^*)

GWその1 憧れのメタセコイア並木… ふたたび(*^^*) 5月2日の土曜日からGWへ突入!(^^)!

初日はこの日のために”マジ水Evo.+ナノポリ”をぬりぬり。妖艶な陶磁器ボディへ進化させちゃいました。

そして昨日の5月3日は憧れのメタセコイア並木までドライブしてきましたよぉ~!



もちろん朝ド。6時すぎには到着しましたが、たぶん1番乗りです(*^^)v
ん~ん! 新緑が美しい!



ここはGWとは無縁みたいですね。



道のど真ん中に停めちゃっても大丈夫だったかも? まるっきりクルマが通りません。



お約束の『Body print』してみました… しつこいですか(^^;)






ココへは昨年も来たのですが、改めて感動できました。


ココからはこんなにスゴイ物も間近に見れちゃいます。



妖艶な輝きを放つテロテロのボディ❤



単なる自己満なんでほっといてくださいね(^^;)



7時前くらいになるとベンツが。続けてもう1台。おっと、またもやベンツ。お二方共に写真を撮られていましたが、確実にみんカラ会員の方だと思います。たぶん…



メタセコイヤ並木…  何度でも来たい場所です(*^^*)

GWはまだまだ続く… (^_-)-☆
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2015/05/04 06:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 7:19
わあ…!素敵な場所ですね(*≧艸≦)

涼しそうです!
そしてゴルフくんピカピカ&かっこいいです♪


うちのゴルバチョフ号も洗車してあげなきゃΣ(''ω''ノ)ノ!

コメントへの返答
2015年5月4日 8:01
おはようございま~す♪

でしょ! でしょ!
ココはみんカラでは超有名な場所なんですよ。
ただ… 私有地なんで、そぉ~と撮らせてもらってます(^^;)

大統領?! …いやっ「ゴルバチョフ号」くんもきっと洗車してくれるの待ってますよ(^_-)-☆
2015年5月4日 9:20
amasudaさん、おはようございます(^^)
ゴールデンウィーク楽しまれてますね♪

私の前回初の訪問から僅か数ヶ月でこの変わりよう、女心となんとやら…ですかね

でも、見事な光景ですね!ここは本当に素晴らしいと思います

陶磁器ボディーへの映り込みも申し分ないですね☆
コメントへの返答
2015年5月4日 11:16
おはようございま~す☆

☆海さんの霧の中のアウトバックが強烈に印象残ってますよ。あれ超カッコ良かったですから!!

晴れのメタセコイアは読めますけど霧はタイミングがなかなか難しいですからね。とにかくアレは憧れです(*^^*)

ココはまた訪れたいところですね!(^^)!
2015年5月4日 9:32
今日は!
お世話になっています。

素敵な写真ですネ!
私の黄色の陶磁器BODYと素晴らしいメタセコイヤをコラボしてみたいですw。

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月4日 11:28
こんにちは~♪

この素晴らしい陶磁器の輝きはマジ水のたまものです。開発いただきありがとうございます。

本物のマジ水カーとメタセコイアのコラボ 凄そうですね。伊豆からも近いですよ(^^;)
2015年5月4日 15:05
昨日は、ハイタッチ 有り難う御座いました♪

aki211 と申します♪

最高ォ~の新緑でしたね~ (^-^)/

緑を強調するか?愛機を強調するか?難しかったです

(゜ロ゜;

次回は、是非、お声をお掛け下さいませ!
コメントへの返答
2015年5月4日 19:08
こんばんは~☆

こちらこそありがとうございますm(__)m

”メタセコイア並木”確かに最高ォ~に美しかったですね\(^o^)/

さすが「修行中」 aki211さん深いですね。
愛機の停め方といい、ナンバープレート隠しといい、究めてる感がありましたよ。

amasudaはそんなこと何にも考えずに適当にシャッター押してましたから(^^;)

こちらこそよろしくお願いします(^_-)-☆
2015年5月4日 20:37
こんばんは(*^_^*)

めっちゃ陶磁器化してるじゃないですかぁ〜(o_o)
あまりの綺麗さに相方サンを呼んでしまいました;^_^A
鮮やかな新緑独り占めできるなんて素敵です♪

その2も楽しみにしています(*^_^*)
コメントへの返答
2015年5月4日 21:01
こんばんは~*

ありがとうございます♪
最近は陶磁器ボディへの進化が一番の楽しみになっちゃってます。異常なほどに(^^;)
ゆず*さんちのGolfもいかがですか!!
あれだけ通な洗車グッズをお持ちの相方さんなら、絶対ハマると思いますよ(*^^*)

新緑独り占めは早起きの特権です(^_^)v

その2はオマケなんで地~味にアップします(^^;)
2015年5月4日 21:00
こんばんは~
綺麗なメタセコ並木とゴルフ6ですね~
車雑誌の写真並みでとても良く撮れてますね~
富士山も綺麗です~
話は良く伺ってます富士のメタセコ並木~一度訪問してみたいです・・・(^^v
コメントへの返答
2015年5月4日 21:11
こんばんは~☆

どうもありがとうございますm(_ _)m
マキノも制覇したいと虎視眈々と狙ってます!(^^)!

実はせっかくあそこまで行ったのに富士山を撮り忘れたの気付いて、途中の道端にクルマ停めて撮ったんです。障害物が多くてあのカットが精一杯でした(^^;)
2015年5月4日 21:44
朝ド最高ですね‼

新緑がとても綺麗です♪
あっ、お車も(^^)v

いつか行ってみたいです(*´∀`)
コメントへの返答
2015年5月4日 22:34
こんばんは~♪

朝ドいいでしょ‼ ゆっくり寝てられないオジサンの特権です(*^^)v
ソコを独占して、混雑する頃には帰宅する。時間の有効活用には最高です。

この景観は絶対満足していただけると思います。
ココへは静岡中部地方からだと、東名使えば1時間程度のドライブです。
是非お試しあれ~(^_-)-☆
2015年5月5日 0:01
こんばんは、、、、。

ここは良いところですよね。

静粛な感じがとても良いです。

気分が落ち着きますね。
コメントへの返答
2015年5月5日 7:28
おはようございま~す☆

ココへは 夢・心・彩・純さんも何度も訪れてますよね。

verdeの中の rossoって最高に映えますもんね(^_^)v

静粛の中の緑の大木 パワースポットって感じでいいところですよね(*^^*)
2015年5月6日 16:25
こんにちは♪

おぅ~♪ 新緑いっぱいのメタセコイア並木ですね(^^♪
私も好きですよ メタセコイア並木
こういうトコは朝一でないと・・・車と絡めないかと
人も車も居ませんね

紅葉もイイので又、お越しやす(ここの場所は知らないのですが紅葉景色もイイですよ)

映り込みも、もう脱帽です(笑)
コメントへの返答
2015年5月6日 16:42
こんにちは~*

ゴールデンウィーク楽しめてます?(*^^*)

うぉ~♪ メタセコイヤ素敵ですよね。
最近の一番のお気に入りの木です。

たまたま今日は健康のために(^^;)某湖畔をウォーキングしてたんですが、見つけちゃいました。クルマと絡めるメタセコイヤ並木を!(^^)!  ここだと、メタセコイア並木と湖、運が良ければ朝もやも。理想的なんですけど… クルマ一台分の道幅しかないので平日の早朝でないと無理かなぁ~(>_<)

最近、メタセコイヤ”フェチ”と化しちゃってます。
もちろん紅葉も狙っていきますよぉ(^_-)-☆

プロフィール

amasudaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シーバイエス ウインドウクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:59:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 16:03:59
梅雨ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 22:54:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年10月7日 大安 High-LineからGolf7.5 GTI Dynamic ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ここんとこmy Golfは不幸続き… でも見方を変えれば「ついてる」かも? 不幸その①「 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation