• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

初の長期テスト終了☆

ゴールデンウイーク直近の昨今、皆様は如何お過ごしでしょうか。

さてさて年始早々にドラネコアルトのY川氏より頂いたアウディA4のトランクリッドに様々なワックスやコーティングを施し、何が一番強いのかを検証するための動画を作るため曝露試験を行っていました。

雪に雨に紫外線に黄砂にと様々な飛来物を浴びているのでなかなか良い結果が出そうだと思っていましたが~~

多忙を極めて4か月放置(;´Д`)
やりすぎた( ;∀;)

今回は水性コンパウンドで地肌を整えた上で
①信越化学工業:シリコーンKF90-50CS
②プロスタッフ:CCウオーター
③シュアラスター:ゼロウオータードロップ
④シュアラスター:ゼロプレミアム
⑤ザイモール:チタニウムグレイス
⑥ザイモール:エボニーブラック
⑦ザイモール:コンコースグレイス
⑧シュアラスター:マスターワックス
⑨シュアラスター:マンハッタンゴールド
⑩リンレイ:水あか一発・ホワイト用
⑪日清オイリオ:オリーブ油
を施工し、またナンバーフレームが素地の樹脂製だったので
①AXE:バンパー黒ワックス
②プロスタッフ:タイヤレザー510
③アーマオードグループ:アーマオール・プロテクタント
を試してみました☆彡

チョットだけ無謀な比較試験だなと思いますが、ゴールデンウイークのクルマ磨きの参考になれば幸いですので、是非ご覧ください☆彡

↓再生リスト内の「比較シリーズ」に入っています('ω')ノ
くまおやぢのおさんぽ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/16 06:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

プチドライブ
R_35さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2022年4月16日 10:51
こんにちは。
動画、拝見しました!

最後に水が流れていく様子も見たかったです。
CCやらゼロやら(私の愛用スマミも)は、材質を選ばない触れ込みだったと記憶しています。いずれはバンパーやガラスでの比較→“総合力判定”も出て来るのでは…と期待してます!?
コメントへの返答
2022年4月16日 18:14
こんにちは♪
ご覧頂きまして有難うございます☆
それが、実はカーシャンプーで洗ったら全て同じ状態でして( ´△`)
塗装鉄板での対決はオリーブ油の予想外の頑張りには驚かされましたが、次は素地の樹脂で何かしらの対決するのも面白そうですね☆

プロフィール

「衝動買いしてもうた。゚(゚´ω`゚)゚。 http://cvw.jp/b/1428227/48274188/
何シテル?   02/22 21:24
クルマ好きだけどスペックに疎い 建機好きだけどメカに弱い カタログ好きだけどコレクションは浅い・・・ 二輪車は原付き、ことDaxやマメタンみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACC-JAPAN東海のホームページを移転します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:42:24
【忘備録】プレオ嬢の故障と交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:54:02

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナさん (日産 ティアナ)
Youtubeのネタにしようと入手した本体価格10万円のティアナさんです☆彡 お金出して ...
スバル サンバーディアスバン サンバーさん (スバル サンバーディアスバン)
エブリィさんは短距離なら快適だったけど中距離(片道100キロ程度)以上は背中と腰の負担が ...
日産 キューブ キューブさん (日産 キューブ)
クーパーさんのパワステポンプが原因によるバッテリー上がりに対し「とりあえず修理に出そう」 ...
スズキ エブリイ エブリィさん (スズキ エブリイ)
久しぶりのワンボックス☆ フルタイム4WDまでは要らなかったけどジョイポップの2WDが無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation