• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

ガラス油膜落としに素朴な疑問(´・ω・)

梅雨時期に入ったのであちこちで撥水剤の話題が出てきますね(´ー`)
でも、何人の方は「レイ○Xをそのまま塗る」という暴挙を(@_@)!
で「見辛いんだよね~」「直ぐ落ちるんだよね~」って・・・・


当たり前やん(;´Д`)

ガラス撥水剤って下処理が大切なのです。
油膜の上に塗ったら下の油膜の汚れで見えにくいし、何よりも剥がれやすくなります。
コレ、シリコン系もフッ素系も同じね。
丁寧に丁寧に下地の油膜を落とした上にガラスの表面にある無数の穴ポコの汚れを除去してから撥水剤を塗らないと効果が半減以下に(ノД`)・゜・。

さて、そんな中でいつものように「手伝って~」とキイロビンやスゴトレを片手に現れる方々。。。。
本人たちには持ってきたケミカル材を使わせますが、ワタシは酸化セリウム一択で。

はい、彼らの半分以下の時間で完了しております( `ー´)ノ
あいつらワタシのYoutube動画見てないな・・・

古い撥水剤の除去も早いし力は要らないしホント楽なんですよね。
必要量もサンバーさんのフロントガラスとサイドガラスだけなら小さじ半分だし。

ボンビー2号のように偽物を掴まされなきゃ非常に良い品です(≧▽≦)

梅雨時、油膜落としがくっそめんどくさいとお思いの貴方、酸化セリウム(99.9%)がお勧めです☆彡

が、あとは撥水剤は何が最強なんだろう・・・・(;´Д`)
現時点ではアクアペルが最強ですが、いかんせんコスパが悪すぎる(´Д`)
超耐久&安価な撥水剤の情報が欲しいぃぃぃぃぃ(;´Д`)
ブログ一覧 | 実験系 | 日記
Posted at 2024/07/13 13:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 フロントガラス・ ...
3.8S & 600さん

【200名】キイロビンゴールド、イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ガラスをキレイにしておこう
Blissshopさん

フロントガラス磨き
麻仁亜さん

ワイパー傷除去
makolonさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「衝動買いしてもうた。゚(゚´ω`゚)゚。 http://cvw.jp/b/1428227/48274188/
何シテル?   02/22 21:24
クルマ好きだけどスペックに疎い 建機好きだけどメカに弱い カタログ好きだけどコレクションは浅い・・・ 二輪車は原付き、ことDaxやマメタンみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ACC-JAPAN東海のホームページを移転します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:42:24
【忘備録】プレオ嬢の故障と交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:54:02

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナさん (日産 ティアナ)
Youtubeのネタにしようと入手した本体価格10万円のティアナさんです☆彡 お金出して ...
スバル サンバーディアスバン サンバーさん (スバル サンバーディアスバン)
エブリィさんは短距離なら快適だったけど中距離(片道100キロ程度)以上は背中と腰の負担が ...
日産 キューブ キューブさん (日産 キューブ)
クーパーさんのパワステポンプが原因によるバッテリー上がりに対し「とりあえず修理に出そう」 ...
スズキ エブリイ エブリィさん (スズキ エブリイ)
久しぶりのワンボックス☆ フルタイム4WDまでは要らなかったけどジョイポップの2WDが無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation