車検前に総評 - クロストゥーラン
-
かきふらい
-
フォルクスワーゲン / クロストゥーラン
クロストゥーラン_RHD(DSG_1.4) (2012年) -
- レビュー日:2016年3月9日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
緊急用レベルの3列目でも7人乗れるのに若々しいスポーティテイストが共存しているところが良いです。
日本車は若々しさやカッコよさをギラギラロボットデザインで表現しているのが嫌で避けているところにこんな車があって良かった。
他のオーナーを年に2回も見ない希少さ。 - 不満な点
-
2列目シートの折りたたみが硬すぎる。
いや、折り畳んでも床に大きな段差はあるし、シート固定の棒はあるし大して広くならない(笑)
前後異サイズのタイヤはキュートでカッコイイがそこまで理由があるか意味不明。 - 総評
-
地味で質実剛健なフォルクスワーゲン車にギャグの様なウィット感と可愛さでデフォルメされた存在が良いです。
「真面目なだけじゃ嫌」、「カッコイイだけじゃ恥ずかしい」、「そこら辺に走ってる車じゃ嫌」、なのに「使い勝手も欲しい」ニッチな人向けの変な車です。
- 走行性能
- 無評価
-
通常の使用領域でパワーが足りない様な事は全くありません。
確かに過給機による「小排気量を補う為に作ったパワー」感はありますが自然吸気とどちらを好むかの違いです。
操作性はいちいちガッシリしており、軽いのが楽と思う人には扱い難いでしょう。特に女性はどう思うでしょうか?
コンパクトな部類だと思うので扱いやすさは良いと思います。
DCTは発進にビクビク感があるのを気にしなければ素晴らしいです。
始めはマニュアルモードを使おうものなら多段すぎてパニックになるし、エンジンブレーキは弱く感じるので意味あるのかな?とおもったけど、今では7速をパドルで使いこなせる様になりました。 - 乗り心地
- 無評価
-
ゴツゴツした乗り心地ですが、ボディ剛性や静粛性もあるので不快ではありませんし、安っぽく無いです。
振動も同じです。 - 積載性
- 無評価
-
ドイツ車だからか?内張りも分厚く積載力はありません。
広いコンパクトカーに毛が生えた程度。
アウトドアやスポーツでバンバン荷物を乗せたい人はダメですね。
キャンプやスキーをする私はルーフボックスが欲しいです。 - 燃費
- 無評価
-
街乗りで1度エンジンかけて10Km以上走ったらリッター12Kmは行くと思います。
チャージャーで「ビュンッ」と加速するのでアクセルワークをコントロールすれば燃費は伸ばせます。
7人乗りとしては大満足です。 - 故障経験
- 無し
-
138.4万円
-
86.1万円
-
117.0万円
-
1.4ナビTV バックモニター Bluetooth ETC ...
97.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン クロストゥーラン ワンオーナー地ナビETCHIDAクル ...(大阪府)
138.4万円(税込)
-
ジープ チェロキー 黒革 ベンチレーション シートヒーター ACC(北海道)
299.9万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 禁煙車 純正DA 全周囲カメラ スマアシ LED(福岡県)
135.9万円(税込)
-
ホンダ ストリーム ワンセグ Rカメラ HID ETC AW 禁煙車(埼玉県)
68.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
