• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

クラブマン兄貴、帰る

1月4日の事故でフロントが大きく損傷したクラブマン兄貴。
その後入院して板金修理が行われていたのだが、このたびめでたく復活した。

幸いにして左右のフェンダー以外のフロント部品は新品があったのでボンネット、グリル、フロントスカート、バンパーなどは新品に交換。
左右のフェンダーは板金で修復。
割れてしまった左右のフロントオーバーフェンダーを修復。


破損した電動ファンは中古交換部品が無かったので、クーラーコンデンサー用のファンを無理矢理設置。これは排熱効率悪そうだから、夏までに新品に直さないといかんね。
その他ボディの歪んだ部分を修正してもらった。

フロントのクラブマン用ウインカーはベースが割れてしまったのだが、これも新品を買うと1個26,000円くらいするのでとりあえず割れたレンズだけ交換。
これでも8,700円くらいする。
クラブマンは専用パーツ高いなぁ〜(汗

グリルについていたバッジは潰れてしまったので買い直さなくちゃいけないんだけど、これもやたらと高いからしばらくは無理かなぁ。

幸いにしてフロントサブフレームやエンジン、補器類に損傷は無かったのだけど、これはクラブマンが普通のミニよりも鼻先が長いから。
普通のミニだったらサブフレームまで逝ってた可能性があるらしい。
まあ、不幸中の幸いというヤツだ。

その他12カ月点検と、水温センサー故障のせいで燃調がおかしくなっていたのでこれも交換修理。
プラグが真っ黒になっていたのでこれも交換とあいなった。

その際、マフラーに穴があいて排気漏れを起こしているのが発見された。
が、金が無いので、とりあえず、放置。
早急に交換することにしよう。

直さないといけにところいろいろあるけど、ぼちぼちやっていきますかね。
なにせ今回、修理費用でもう一台買えるくらいの金がかかってるからね(滝汗
ブログ一覧 | クラブマン・クーパー | クルマ
Posted at 2015/03/01 19:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

2025.5
ゆいたんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土曜日の天候が悪すぎる。
せっかく荷物をまとめたけど、キャンプはキャンセルします。」
何シテル?   10/31 20:58
歴史好き、懐古趣味、古いもの好き。 車には全然興味無かったのに気がつくと首までどっぷりと英国旧車の世界に浸かっている不思議。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

砂の器の駅蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:02:32
🎌自衛隊広報センター(りっくんランド)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:20:53
令和7年 イジリ初め... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:02:28

愛車一覧

ローバー ミニ クラブマン兄貴 (ローバー ミニ)
2013年12月1日納車。 ベースは1997年式クーパー1.3iで顔だけクラブマンが移 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼくん (ダイハツ ミゼットII)
契約から二ヶ月。 やっと納車されました。 キャブのセットが決まらず、予備検査が通らなか ...
三菱 アイ アイアオ (三菱 アイ)
2021年5月2日納車。 平成18年8月に初年度登録のワンオーナー車。 クラブマン兄貴 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30過ぎてから失業中の暇つぶしの気まぐれで免許を取って、初めて購入した自動車。 東京の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation