• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナンのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

ロシア映画「1941 モスクワ攻防戦80年目の真実」を観てきた

ここのところ、人生で何度目かの独ソ戦マイブームが到来している。
原因はちょこっと書いたけど「同志少女よ、敵を撃て」という独ソ戦の小説を読んで気に入ったからだ。

そんな折、久しぶりにロシアの大作戦争映画が公開されたので、観に行ってきた。
「1941 モスクワ攻防戦80年目の真実」という長い邦題の映画がそれ。
今年が独ソ戦開始からちょうど80年目ということで、モスクワ攻防戦が題材となっている。

予告編



この年の6月22日のドイツ軍による奇襲攻撃で、大打撃を受けて敗走を重ねていたソ連軍。
ドイツ軍は10月2日にソ連邦の首都であるモスクワの占領を目標とする「タイフーン作戦」を発動する。
ドイツ軍の攻撃を何とか食い止めるべく、ソ連軍は手当たり次第に部隊を前線に投入することとなる。

映画はそこから始まる。

モスクワ近郊のポドリスク士官学校の砲兵士官候補生2000名と歩兵士官候補生1500名も訓練未了のまま、兵士として前線への投入が決定する。
彼らが投入されるのはモスクワの南にある交通の要衝トゥーラの前衛拠点であるイリンスコエの村に設定された防衛線であった。
彼らはそこで味方の増援部隊到着までの4~5日の間、ドイツ軍の足止めをするように命じられていた。
住民も動員して急造されたその陣地は不完全であったが、祖国防衛の意気に燃える若者たちの士気は高かった。
しかし、彼らを待っていたのは戦場の過酷な現実であった…。


この映画は史実をもとにしているため、おおむね事実に基づいている(個々の兵士のエピソードはフィクションだけれど)。
そして、ロシア映画なので、ソ連軍側の兵器は全て本物!

まず、主人公たちの対戦車砲部隊が使用しているのは当時のソ連軍の主力対戦車砲である53-K 45mm対戦車砲だ。
距離500mで43mmの装甲版を貫通する能力がある。
この映画でも主人公たちの主力兵器として印象に残る活躍をしている。
大物では他に「カチューシャ」の通称で知られるBM-8 82mm自走多連装ロケットランチャーの一斉射撃は見どころ。
T34と一緒に登場するT60は同じく「アンノウンバトル」で登場した個体と同一かも知れない。

敵役のドイツ軍側では印象に残るⅣ号D型が実働個体があるかどうか不明ゆえ、或いはロシア映画「パトリオットウォー」で使用された実物大のF型プロップの流用かも?

同じくⅡ号戦車はロシア製車両からの改造、38(t)はロシアでレストアされた実働車両という事が判明している。

この映画の舞台すなわち史実は、ご存じパウル・カレルの著書「バルバロッサ作戦」の丁度117ページから映画の舞台となるイリンスコエを巡る戦闘の記述があり、ドイツ第19装甲師団から観た41年10月16日以降の描写が圧巻だ。

その第19装甲師団は元々第19歩兵師団をベースに、フランス戦後に装甲補充大隊なども加えて改編されたが、当時は対ソ戦を前にした装甲部隊の拡張に戦車の増産が追い付かず、この第19装甲う師団第27連隊も装備戦車数こそ3個大隊で200両以上ながら、その実態はソ連軍軽戦車としか渡り合えない「38(t)軽戦車」110両が大半で、他も機銃装備のⅠ号戦車42両と機関砲装備のⅡ号戦車35両、これら軽戦車以外のⅣ号戦車は30両と「水増し」が伺える(他は指揮戦車11両)。

以上、Ⅰ号戦車を除くと本作品の登場車両と一致するのはお判りいただけるかと思うが、この装備状況でも緒戦期は戦術や用兵で勝利を収めたドイツ軍だったが、流石に戦車の消耗は激しかったのか41年内で第3大隊が解隊、翌42年3月には第1大隊が解隊されて定数割れの第2大隊を残すのみ、前記カレル著書でも攻勢初日に第5中隊の戦車12両が失われたとあるのは、本編序盤で撃破される38(t)に当たるのかも。

映画で描かれるHe111やJu87(何れもCG)の空爆より、ワグナー中佐率いる第19装甲工兵大隊の肉薄攻撃が効果的だった様で、その戦闘をソ連軍サイドから描いたと思われるシーンも結構目につく。

肝心の映画のストーリーなのだが、群像劇ということもあってか少々とっ散らかった印象が否めない。
登場人物が多い上に各々の個人的エピソードを絡めるので、これ誰だっけ?という場面がかなり多い。

彼らの奮戦でソ連軍はなんとか時間を稼ぎトゥーラの保持に成功するのだが、そこまでには数々の悲劇が…というお話の流れは掴みやすいし、ラストのⅢ号突撃砲E型との一騎打ちの場面はうまくできてると思う。

つまり個人的結論としては、やっぱり金髪おさげ髪のロシア人看護兵は正義だなと(何
Posted at 2021/11/28 22:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2021年11月14日 イイね!

ソロキャンプに行ってきた(その14)

ソロキャンプに行ってきた(その14)秋キャンプに行くつもりだったのだが、気がつくと初冬になっていた。

寒さが厳しくなる前に一度行っておこうと、千葉県御宿町のキャンプ場「御宿ドローン&キャンプ」を予約した。

今回はソロキャンプ推奨の一番奥のサイトを予約(そこしか空いてなかった)。
途中のスーパーやホームセンター、100均で買い物をしながら13過ぎに到着。
チェックイン後さっそく設営。





遅めの昼食はスーパーで購入したネギトロの海苔巻きとチャーシュー。



一番奥の人が来ないサイトだから、静かで良かった。
しかし、時折聞こえるキョンの鳴き声が怖い。
可愛い顔をしてるくせに声が怖いんだよな、あいつら。

日が傾くと急速に気温が低下するのはこの時期ならでは。



寒くなる前に焚き火開始。



寒い時は煮込み料理ということで、オージービーフと玉ねぎと少々の椎茸を炒めて煮込む。



ダイソーのフッ素加工メスティンで炊飯。
ふっくらと炊けてこびりつき無し。
これは素晴らしい!



ルーを加えて少し煮込んでハヤシライスの完成。
紅茶と共にいただきます。

食後は柿をかじりながらのんびり焚き火。
月齢は8だったけど月が綺麗だった。



気温は温度計で4℃まで下がったが、暖かくしていったので6時過ぎまで快眠できた。
朝食はマルちゃんの「パリパリ無限キャベツのもと」にカット野菜を混ぜて、ミルクティーと一緒にいただいた。
朝食に手を掛けると撤収が面倒臭いからね。







夜露に濡れたテントを乾かすのに時間を取られて、チェックアウトは10時30分ごろとなった。

途中、大多喜の道の駅で土産を買ってから帰宅。

Posted at 2021/11/15 10:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

多古町までたまごかけご飯を食べに行ってきた

多古町までたまごかけご飯を食べに行ってきた







さて、コロナ騒ぎも落ち着いてきたので、少し遠くまで昼メシを食べに行ってきた。



千葉県多古町にある養鶏場直営のたまごかけご飯専門店へ。



たまごかけご飯セットは400円で玉子は食べ放題。プラス100円でご飯も食べ放題。
私はセットに鶏そぼろ200円を追加。
玉子も4個食べましたw
Posted at 2021/11/07 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

歴史好き、懐古趣味、古いもの好き。 車には全然興味無かったのに気がつくと首までどっぷりと英国旧車の世界に浸かっている不思議。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

助手席のシートが歪んでる?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 23:12:47
自作 パンク修理剤ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 15:59:06
スタッドレスタイヤ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 17:34:26

愛車一覧

ローバー ミニ クラブマン兄貴 (ローバー ミニ)
2013年12月1日納車。 ベースは1997年式クーパー1.3iで顔だけクラブマンが移 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
セカンドカーとして飼うことになりました。
三菱 アイ アイアオ (三菱 アイ)
2021年5月2日納車。 平成18年8月に初年度登録のワンオーナー車。 クラブマン兄貴 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30過ぎてから失業中の暇つぶしの気まぐれで免許を取って、初めて購入した自動車。 東京の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation