• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月08日

最小の軽トラ

最小の軽トラ
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / ミゼットII R(MT_0.66) (1996年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 1人乗りの小型軽トラという、存在自体が個性的過ぎる。

軽トラと考えると積載量150kgは少ないが、ソロキャンプ用の足クルマと考えれば十分。

唯一無二のファニーで個性的な外観デザイン。

車内が狭く着座位置が高いため、前後左右いずれも極めて良好な視界。
ノンパワステだが軽いステアリング。
恐ろしく小回りが効く。
そのため、細い路地も恐れずに入っていける。

シールドビームとキャブレターに四輪ドラムブレーキという前近代的仕様。

シンプルで迷うことの無い操作系。

狭いせいか、空調はやたら効く。
不満な点 車内に収納スペースがまったくない。
強烈な乗り心地(ただし荷物を積載すると多少マシになる)。
車内に轟くエンジン音。
燃費は軽自動車というイメージから受けるそれよりはかなり悪い。
着座位置が高く視界が良い反面、車体のサイズに対して重心が高すぎるため、コーナーリングは慎重になる必要があるかも。
初期型なので、左の窓がはめ殺しで開かないのが風が抜けなくて辛い。

ただ、これら全てがアバタもエクボ。
個性として許せる。
総評 ダイハツが割り切って作った、最小の軽トラ。
ただ割り切り過ぎて、ストライクゾーンが恐ろしく狭いクルマになってしまった。

コストダウンのため、本当に必要最小限の装備しかないので、昨今の痒いところに手が届く至れり尽くせりのクルマと比べたら、「痒いところに手が届かなかったら自分の頭で考えろ!」とでも言いたげな突き放し方は好き。

万人受けはしないし、乗る人を選ぶクルマだとは思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
頭が大きい丸目のカエル顔は独特の愛嬌がある。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
軽い車体のおかげでスタートからの加速は悪くないが、最高31馬力しかないので遅いし、荷物を積むと坂は上らない。
しかし、狭い入り組んだ路地では本領を発揮する。
高速道路は左車線をおとなしく走るが吉。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 1
軽トラなので、乗り心地は当たり前に軽トラ。
下からの突き上げが腰に容赦ない。
空荷だとかなり跳ね回るけど、荷物を積むとマイルドになるのも軽トラ。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
普通の軽トラと比べると、その積載量は中途半端。
しかし、私個人が趣味で使う分には十分。アオリが開かないのは少々不便だけれど。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
悪い。古い軽トラということを考慮しても、良いとは言えない。
価格
☆☆☆☆☆ 2
趣味性の高い希少車だからなのか、新車時より高い価格で中古車が売られているのは悲しい。
その他
故障経験 まだない。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/07/08 21:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これが噂の…
YASUさん

この記事へのコメント

2024年7月9日 7:29
暑い中、楽しまれてますねー。
将来的にはカナンさんの様にソロキャンプを楽しみたいと思ってます。
まずは車中泊からと思ってますが、涼しい勝浦でどこか車中泊スポット、ご存じないですか?
コメントへの返答
2024年7月9日 17:10
無料で車中泊できるようなところは大概サーファーが終結してるので、有料のRVパークがよろしいかと。
勝浦には確か一ヶ所あったはず。

プロフィール

「土曜日の天候が悪すぎる。
せっかく荷物をまとめたけど、キャンプはキャンセルします。」
何シテル?   10/31 20:58
歴史好き、懐古趣味、古いもの好き。 車には全然興味無かったのに気がつくと首までどっぷりと英国旧車の世界に浸かっている不思議。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

砂の器の駅蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:02:32
🎌自衛隊広報センター(りっくんランド)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:20:53
令和7年 イジリ初め... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:02:28

愛車一覧

ローバー ミニ クラブマン兄貴 (ローバー ミニ)
2013年12月1日納車。 ベースは1997年式クーパー1.3iで顔だけクラブマンが移 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼくん (ダイハツ ミゼットII)
契約から二ヶ月。 やっと納車されました。 キャブのセットが決まらず、予備検査が通らなか ...
三菱 アイ アイアオ (三菱 アイ)
2021年5月2日納車。 平成18年8月に初年度登録のワンオーナー車。 クラブマン兄貴 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30過ぎてから失業中の暇つぶしの気まぐれで免許を取って、初めて購入した自動車。 東京の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation