• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナンのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

色々とありました

色々とありました
久しぶりに更新。 先々週の週末の事である。 いつものようにピックで昼飯でも食いに行こうと家を出て松戸の八柱あたりに来た時のことである。 突然エンジンが吹けなくなり、エンスト。 いわゆるカブッったという症状だ。 困ったことにプラグレンチを持ってきていなかったのだ。 仕方ないので路肩に寄せてJAF ...
続きを読む
Posted at 2012/04/12 23:19:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | 日記
2012年03月20日 イイね!

オイル交換やら何やら

久しぶりに天気も良かったので、オイル&エレメント交換をやった。 詳しくは整備記録を参照のこと。
続きを読む
Posted at 2012/03/20 23:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | ニュース
2012年03月10日 イイね!

モークとの遭遇

この前の日曜の事になるが、近所のホームセンターに買物に行ったところ、駐車場でオレンジのボディに白のハードトップ付きのカジバ・モークを発見! 「おー、モークだ。珍しい」 と、思いながら近くに停めて買物に・・・。 戻ってきたら、モークのオーナーらしき男性がうちのピックを見ている。 荷物を持って近 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 21:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2012年03月03日 イイね!

ミニの日だったわけだが

ミニの日だったわけだが
3月2日はミニ乗り的には「ミニの日」。 ということで、毎年恒例『MINI舞踏会』のためにアクアラインの海ほたるパーキングエリアに行こうと画策。 ここ2年は仕事の都合(と車の調子が悪くて)で参加できなかったのだが、今年は行けそうなのでちょっと張り切っていた。 ついでに最近バッテリーが弱って来ていた ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 20:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | 日記
2012年03月01日 イイね!

部品が届かないあるよ

エーモンのバッテリーフレームとターミナルカバーを某ネット通販サイトで見つけたお店に注文したのだが、昨日発送したというメールが来たのにまだ商品が届かない。 メールに添付されていたお問い合わせ番号を入力すると、「登録されていません」と表示されるし・・・。 一応、問い合わせと苦情のメールは出したけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 23:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | 日記
2012年02月29日 イイね!

バッテリーを代えようとしたら

バッテリーを代えようとしたら
昨夜のことになるが、帰宅後バッテリーの交換作業をした。 ミニビックアップのバッテリーはバンやエステートと同様に、運転席の背後にある。 サルーンに比べれば格段に作業はやり易いのだが、ここで少々問題が発生した。 新バッテリーは旧バッテリーに比べて背が高いため、今までのバッテリー固定具が使えないことが ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 08:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2012年02月27日 イイね!

バッテリー購入

バッテリー購入
今、我が家のピックアップに買ったときから付いている、現在使用中のバッテリーは、GS-YUASA製でHJ-A24L(S)というタイプ。 いつから付いているのかはよく分からないが製造日は7年前だ。 まあ、いつ死んでもおかしくない代物ではある。 今のところ朝の一発目のエンジンが少々かかりにくい、という ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 22:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2012年02月25日 イイね!

オイル購入した

午後から外出したので、ホームセンター「ジョイフル本田」でオイルと廃油ボックスを購入した。 先月車検時に交換してからまだ500マイルくらいしか走ってないけど、来月暖かくなったらやろうかと思って。 オイルはバルボリン・レーシング20w-50を5クォート。 1クォートは946mlだから4.73lになる ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 21:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2012年02月17日 イイね!

ピックアップの思い出

我が師匠ミニピックアップは2007年5月にやってきた。 当時乗っていたミニは2代目のミニ1000(Mk.1仕様)だった。 ちょこちょこいじって楽しく乗っていたのだが、塗装の痛みも出始めていたし、走行中にひどいギア鳴りがするようになっていて、車検の時にオーバーホールしなきゃなあ・・・とか思い ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 21:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2012年02月16日 イイね!

参入してみた

参入してみた
今更ながら参加してみました。 ミニに乗り始めて今年で10年目。 最初は94年式1300インジェクションAT。 続いて90年式1000キャブMT。 そして、2007年5月から現在の愛車80年式(推定)1000ピックアップMT。 専門店でない普通の中古車屋で、現状販売。しかも現車を一度も見ないまま ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 20:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ

プロフィール

「土曜日の天候が悪すぎる。
せっかく荷物をまとめたけど、キャンプはキャンセルします。」
何シテル?   10/31 20:58
歴史好き、懐古趣味、古いもの好き。 車には全然興味無かったのに気がつくと首までどっぷりと英国旧車の世界に浸かっている不思議。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COVERITE ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 20:01:38
ブレーキフルード交換だ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:11:55
砂の器の駅蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:02:32

愛車一覧

ローバー ミニ クラブマン兄貴 (ローバー ミニ)
2013年12月1日納車。 ベースは1997年式クーパー1.3iで顔だけクラブマンが移 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼくん (ダイハツ ミゼットII)
契約から二ヶ月。 やっと納車されました。 キャブのセットが決まらず、予備検査が通らなか ...
三菱 アイ アイアオ (三菱 アイ)
2021年5月2日納車。 平成18年8月に初年度登録のワンオーナー車。 クラブマン兄貴 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30過ぎてから失業中の暇つぶしの気まぐれで免許を取って、初めて購入した自動車。 東京の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation