• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナンのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

耐熱装備(人間用)

耐熱装備(人間用)暑くなってきたので扇風機を装着した。
渋滞したりすると今の時期でも結構つらいからね。
Posted at 2013/05/19 22:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2013年05月18日 イイね!

ベルト鳴き

ベルト鳴きここのところベルト鳴きがするなあ、と思いながら乗っていたのだが、あまりにも耳触りになってきたのでファンベルトを張り直すことにした。

とはいうもののピックアップはグリルが外れないのでこういう作業は結構面倒くさい。
下側の固定ボルトを緩めるのには成功したのだが、どうやってオルタネーターを引っぱるのかしばし沈思黙考。

おお、エウレーカ!!
荷造り用のひもをオルタに巻きつけてグリルの隙間から出して、左手で引っぱりながら右手でボルトを締めるという方法でなんとか上手くいった。

ベルト鳴きも止んだみたいでめでたしめでたし。
Posted at 2013/05/18 16:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2013年04月20日 イイね!

ダンパーオイルを足してみた

ダンパーオイルを足してみた雨と土埃で酷いことになっていたので(うちのピックアップは雨ざらし)朝から軽く洗車した。
買物と昼食に出かけたのだが、アクセルのレスポンスがちょっとおかしいような気がしたのでキャブを点検。

ダンパーオイルがかなり減っていたので注油した。

それからガソリンを入れたので、ついでにいつものキャブレタークリーナーを添加しておいた。
Posted at 2013/04/20 18:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | クルマ
2013年03月17日 イイね!

サイドモールを補修

たいしたことではないのだけど、備忘録代わりに。

先日洗車していたら、もともと強度の怪しかったサイドモールが千切れてしまった。





たいしたことではないのだが、ブラブラしているのもみっともないので、アルミテープで補修しておいた。





ま、これで十分だな。

Posted at 2013/03/17 22:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | 日記
2013年02月10日 イイね!

三連休二日目

神田神保町で書籍やらなにやらごっそり購入。



一旦帰宅後灯油の買い出し。
灯油も随分と値上がりしてきたな。
Posted at 2013/02/10 17:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニピックアップ | 日記

プロフィール

「土曜日の天候が悪すぎる。
せっかく荷物をまとめたけど、キャンプはキャンセルします。」
何シテル?   10/31 20:58
歴史好き、懐古趣味、古いもの好き。 車には全然興味無かったのに気がつくと首までどっぷりと英国旧車の世界に浸かっている不思議。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換だ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:11:55
砂の器の駅蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:02:32
🎌自衛隊広報センター(りっくんランド)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:20:53

愛車一覧

ローバー ミニ クラブマン兄貴 (ローバー ミニ)
2013年12月1日納車。 ベースは1997年式クーパー1.3iで顔だけクラブマンが移 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼくん (ダイハツ ミゼットII)
契約から二ヶ月。 やっと納車されました。 キャブのセットが決まらず、予備検査が通らなか ...
三菱 アイ アイアオ (三菱 アイ)
2021年5月2日納車。 平成18年8月に初年度登録のワンオーナー車。 クラブマン兄貴 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30過ぎてから失業中の暇つぶしの気まぐれで免許を取って、初めて購入した自動車。 東京の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation