• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナンのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

週末の出来事

週末の出来事










週末の出来事をつらつらと。








土曜日は朝から残務処理のため、楽しい休日出勤。

午前中でやっつけたので、昼メシでも食おうかと久し振りにクラブマン兄貴で築地に来たら、外国人観光客向けの知らない店ばかりの、知らない街になっていた…。


結局、築地では何も買う気にならず、自宅近くのヤオコーでウナギと鶏肉の弁当を購入した。

美味かったけど、なんか悲しい。



日曜日は朝食後、スーパーまで買い物に行くという家人を送り届けた後、クラブマン兄貴で避暑に行くことにした。
途中でそこそこ渋滞があったので、高速道路から一般道を経て、約2時間で千葉県勝浦市へ。

山から下りて海辺の市街地に入ると急に気温が下がる。窓を開けていれば走行風で涼しい。
市内にいくつかある市営の無料駐車場に駐車してから、街中を散策。
さすがは避暑地勝浦。暑いことは暑いが、風が吹くと爽やかで涼しい。
本当に風が冷風なのだ。


勝浦の名所のひとつ、遠見岬神社。
「とみさき」と読む。


毎年二月の半ばから、社殿に続く長い石段に大量の雛人形を飾る、大ひな祭りで有名。


市内で見かけたおしゃれカフェ。
腹が減っていたので、ここはスルー。
いくつかの飲食店を回ってみるが、ちょうど昼メシ時ということもあり、有名店はえらく混んでいる。


で、空腹を抱えて町を徘徊していて、見つけたのがこちら。
夜は居酒屋、昼は飯屋をやっているらしい。


注文したのはカツオ刺身定食(1400円)。
刺身は言うまでもないが、小鉢がアワビとワカメときゅうりの酢の物、味噌汁はアサリで、特に珍しいものではないけど、どれもレベルが高い。
アタリの店だったかも。
イチオシのサザエカレーにしておくべきだったか?


その後、自宅への土産を買おうかとベイシアで地物を探すも、暑さもあって、勝浦タンタン麺の三食入りのセットを購入した。


帰路は下道をしばらく走り、途中大多喜町の道の駅で抹茶とバニラのミックスソフトクリームを食べた。

市原ICから高速に乗り、しばしば渋滞に巻き込まれながら帰宅。
Posted at 2024/08/06 18:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「土曜日の天候が悪すぎる。
せっかく荷物をまとめたけど、キャンプはキャンセルします。」
何シテル?   10/31 20:58
歴史好き、懐古趣味、古いもの好き。 車には全然興味無かったのに気がつくと首までどっぷりと英国旧車の世界に浸かっている不思議。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

COVERITE ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 20:01:38
ブレーキフルード交換だ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:11:55
砂の器の駅蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:02:32

愛車一覧

ローバー ミニ クラブマン兄貴 (ローバー ミニ)
2013年12月1日納車。 ベースは1997年式クーパー1.3iで顔だけクラブマンが移 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼくん (ダイハツ ミゼットII)
契約から二ヶ月。 やっと納車されました。 キャブのセットが決まらず、予備検査が通らなか ...
三菱 アイ アイアオ (三菱 アイ)
2021年5月2日納車。 平成18年8月に初年度登録のワンオーナー車。 クラブマン兄貴 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30過ぎてから失業中の暇つぶしの気まぐれで免許を取って、初めて購入した自動車。 東京の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation