• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satan-testarossaのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

ブレーキ発注

ロードスターのブレーキローターが以前からヤバかったので発注した セカンドカーで距離も伸びないし、もう少し金銭的に余裕ができてからでもええやと思ってました が、昨日C2が交差点で動かなくなり・・・ まぁちょっとしたら動いたので何とか帰ってこれましたが、不安なので夏の間はロードスターをメイン ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 11:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

来年のこと

本日、第一希望の会社から内定を頂き、就活が終わりました。 第一希望といってもそこしか受けてないけどw 一応ギリギリ県内でクルマ通勤の予定ですが、往復で約60キロ。 大学は往復80キロ、バイト行けば100キロ越でしたのでそれよりは近いですが、毎日となると来年は新しいアシ車を考えた方がいいかも ...
続きを読む
Posted at 2013/06/06 03:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

そろそろヤバイか

そろそろヤバイか
最近またC2の調子が悪い ギアが入らずエラーが出るのはしょっちゅうで、セルの回りも悪くなってきた キースイッチではなく、セル自体が調子悪そう バッテリーの端子がだいぶ粉吹いてたので磨いてもらったらマシになった気もするが、不安が残る バッテリーの電圧低下でそういう症状が出やすいと聞くので、電 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/05 15:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

FIAT 500S TwinAir

先日、FIAT500のツインエアについに待望のMTがカタログモデルになりましたね。 ということで、試乗に行ってきました。 ツインエア自体は以前クライスラー版のイプシロンで体験済みで、あのトコトコと回る感覚は気に入ってました。 イプシロンより100キロ以上軽い500でMT、これは最高だろうと想 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 14:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

古いカーグラフィック

古いカーグラフィック
最近彦根のブックオフが移転し、新装オープンしたので行ってきました。 以前の店舗とは品揃えがかなりかわっていて新鮮だった。 とりあえず一緒に行った先輩とロード&スターを買占めました笑 その翌日、古いカーグラフィックが置いてあったのが気になり、一人で買いに行きました 写真は77年9月号 表紙はラ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 16:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

カーボンクラッチ

ロードスターのクラッチ、強化クラッチが入っていると聞いていたのですが、まさかのカーボンクラッチだった 軽量フライホイールも専用品で、買ってきたクスコのクラッチセットが付けられない状態に・・・ せっかくなのでカーボンクラッチセットを買おうかと調べたら、クラッチとカバーで13万くらいすることがわか ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 20:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

彦根城の桜

彦根城の桜
彦根城の桜を見に行ってきました。 土日の雨で散るかと思ってたけど、今日あたりがピークですね。
続きを読む
Posted at 2013/04/08 19:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

風の巻き込み2

前回のブログで、M12の細目のボルトを買うと書きましたが、買ってみるとこれも違う やはりインチネジかと思い調べると、サイズ的にも7/16-20UNFというのが合いそうでネジ専門店で買って来ました はめてみると何とかはまったけど、なんかキツい気も・・・ その後、ロードスターの説明書などが入 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 15:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

風の巻き込み

ロードスターは風の巻き込みが結構激しいな 以前乗っていたMR-Sはオプションのウインドディフューザーを付けてたから気にならない程だったし、親のミニコンバーチブルも同様のオプションのおかげで走行中でもほとんど無風に近い。 それに比べると何も付けていないロードスターは想像通り風の巻き込みが激しく、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 04:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

ハードトップ

ロードスターを停めているのは家から少し離れた駐車場なので、防犯面を考えてハードトップが欲しいと思うことがある。 また、前オーナーの時も雪の重みでスクリーンが割れてしまったこともあり、冬場だけでも装着しておいた方がいいかも。 そう思って時々ヤフオクなどで探していたんですが、やっぱ結構しますね笑 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 03:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

satan-testarossaです。 車歴:MR-S後期、MINI COOPERS(R56)、CITROEN C2 1.6VTR前期、ユーノスロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FTP チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:06:37
DRJ SRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 06:58:33
ダイハツ(純正) タントターボ用テールエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:40:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シトロエンC5が天に召されたので、今回は壊れにくい?BMWにしました。 距離乗るのでディ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤兼妻の練習車としてエッセを購入しました。 後期型のDグレード、4ATです。 妻には ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
2ndバイク
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
アルファ147から乗り換えました。 こつこつ仕上げていきます。 2021/1 手放し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation