• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KiTA770のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

ドナドナドーナードーナー





っ!?







お漏らしキタ━━━━('A`)━━━━!!



恐らくパワステポンプかなーと思います。
EGルームからチェーンソーの音を少し静かにしたような音がして、ステアリング切ると更に酷い…
というわけで、本日から入院ですorz

余談ですが、写真を見ると、車高短に優しくない自宅駐車場だな~と改めて感じますね…



運転席側の多色もやっとこさ完成したので、今週貼る予定でいたのですが…残念。



また途中経過をフォトギャラリーに上げようと思います。


しかし、efやらARIA'S CARNIVALやらを見るに、最近の七尾はちょっと巨乳に寄りすぎてアカンのですよね。同人の方はそんなこと無いんですが…
まぁ、そんなこんなで、とりあえず最低限のカッティングは終わったので、やっとエロゲ生活に戻れます(作り始めた6月から今日までで2時間くらいしかやってない)。



車弄りも停滞してしまっているので、何かやりたいですねー。12月の茂原de痛車にはちょっと出てみたいなーと思っているので、それを考えたら最低限ラジエターと、ホイールでしょうか。今履いている57Ultimateは折角綺麗な赤メッキなので、普段&ドレスアップ用で安定です。中古で良いのがあれば…なければ新品で57D(R)?w
安いからねw
Posted at 2013/08/31 15:11:50 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

夏コミ-C84-に参加してきましたよ

今年もあの季節が…ということで、コミックマーケット84に行ってきました。


テレビでもなにやら様子が放送されていたようで、13日に出勤したら上司にイベントはどうだったんだ的なことを聞かれ、何故か行き先がバレてましたw




さて、山梨の出発は11日の午前0時過ぎ、そして東京の友人宅で仮眠を取り、朝6時前にUDXに駐車して電車で行きましたw
(展示場周辺に止めると、UDXに戻る際の待機時間が勿体無いので)


いやー…暑かった…
今回で16回目?のコミケ参加ですが、最も厳しい暑さだったのではと感じました。
これはアカンやつやでぇ…

普通に朝組なので、入場出来たのが10時30分過ぎ。
当然ながら、あいちょから並びましたがこの時間でもフルセット余裕でした。
その後てぃんかーべるに並び、列の長さに辟易しつつも無事新刊セットを購入してコミケ2日目は余裕の終了。

気が向いたらむりこぶ先生の所ものぞいてみるかな~なんて事前には思っていましたが、正直体調が悪かったり精神的にそんな気力が全く湧かなかったのでまっすぐアキバへ帰還。





車に荷物を置いて、痛車を眺めていたら見覚えのある黄色のドラクリR34がw
オーナーさんがいれば声を掛けたかったのですが、流石にいませんでしたw

昨年のR34祭りの際に、ドレコンで私の隣の隣にいたのですよねw
その時の私はまだ、マフラーと未塗装のリアバンパー以外はフルノーマルでしたが。
他は、桜織の痛車ふぇすで見た、ゆるゆりの赤いRX-8があったり。





その後調子に乗って新宿の「魂心家」で家系ラーメン食べたら、半分熱中症だったこともあって吐き戻しそうになり、グロッキー状態で再びアキバへ…


ネカフェでシャワーと、明け方まで仮眠とったりして今度は車で東雲臨時に移動し、始発組に混ざって開場待ちも、ネカフェでは全然休まらず、立ちくらみとか色々マズかったですが無事生還できてよかった…





東雲臨時では白のはにはにカッティング仕様なR34がいたので隣に停めましたw
ナンバーは、一応隠してありますがはにはにでしたw

他にもシルバーな34の方が話掛けてくださり、これから色々といじっていきたいんですよ~ なんてことで話をして、やっぱり車で来るのは楽しいなぁと改めて思いました。


東雲臨時から会場へ歩いていく際に、桐葉さんのR34も見えましたw



戦利品

【本+グッズ】



・あいすとちょこ
 新刊×1、グッズセット×2、ぽてタオル×2

・てぃんかーべる
 新刊セット


【CD】

JAZZ系



HARDCORE/TRANCE/EUROBEAT系



その他(一部HARDCOREとか混ざってるけど)





・今後、2日目の夜をどうするか…
ネカフェは正直、コミケ程度の遠征でもすぐ頭痛になる私にはちょっときつい。
ケチらずちゃんとホテルを取るか、片道2時間だし一度家に帰るか。
高速とガス代考えるとホテル取ったほうがいいか。

・次回UDXに停めるのは、多分10月のM3かな~ 其の時には車も完成してるハズだし写真撮ってもらおう。

・UDXの駐車場は、空いていれば勝手に移動しても問題ないのかな?
Posted at 2013/08/14 23:27:07 | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

「普通」車終了のお知らせ / もういくつ寝るとコミケ

こんにちは。


コミケまであと1週間切りましたねぇ~。私は2、3日目に参加予定で、2日目は、「あいすとちょこ」「てぃんかーべる」と、知らないうちにむりこぶもいたので「クロネコ缶」、そして島の「empathy」、以上4サークルです。

3日目は例のごとく大量のCDで…
でもCDについても今後は少しづつ買う枚数減らしていくつもりです。正直全部は聞いてないのでw





『ステッカーのお話』


先月の三連休にステッカーを剥がして半月…
ついにボンネットに施工し、普通車が終了ですw








一見綺麗に貼れていますが、近くで見ると気泡だらけ…
純正よりもRがキツいけど、でもダクトもないし単に下手くそなだけですw

キャラはもっと端に貼りたかったのですが、中心部分が大きく盛り上がるボンネット形状のせいでそれは断念。あと、もう一回りステッカー大きくてもよかったな…


キャラクターと、「Illustrated by NARU NANAO」「Lulusha」、猫を模した桜の花びらを周りに配置して、ゴテゴテしないようシンプルにデザインしたつもりです。





そしてGTウイングが日光で焼けてくるのでステッカー貼ってみたら…



色キツいw イタリアンレッドw


後部座席の窓ガラスにぽてぽて生物のステッカーと、マフラー横に「ばくおん!」も貼りました。(サイドステップ後ろにも「働いたら負け」をこっそり移植…


とりあえずコミケはこれで。






『カッティング』


サイド用のキャラクターステッカーカッティングもいつの間にか1枚完成してましたw




若干手馴れてきて、1枚目より時間はかからなかったと思いますが、ちょっと色が納得行かないですねぇ。
そも、註文したのに在庫ありません って販売断られちゃったからどうしようもないんだけど…


3枚目も出来る限り早いうちに終わらせて、余裕をもって痛Gに臨みたいと思いますw コミケ終わるまでは始めませんけどねw
Posted at 2013/08/04 15:06:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車復活しました! http://cvw.jp/b/1434741/36502215/
何シテル?   09/26 20:10
社畜9年目。 愛車は恐らく山梨県唯一の黄色いR34です。 (でも4ドアの全塗装黄色が山梨にいるらしい? 手切り黒単色カッティング・七尾奈留仕様痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

DIY 翼端板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 23:20:34

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れだった丸い4灯テールです。 車を買う際、S15、DC2インテグラ、R34と迷いました ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation