• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月30日

やっと休みに突入

27日、28日と夜勤でして。
29日の朝7時まで仕事でした。
29日は、会社忘年会(12時開始)に出席すれば、出勤待遇になります。2〜3時間寝て行きました。お酒は、飲めない体質なので余裕です。

29日で年内の仕事は、終わりました。

嫁さん、子供達とは、別行動です。
30日は、もちろんバイクいじり。
基地は、寒い。


寒いのでバーナーを点火

ETCを入れてた箱を変更に。
箱を、外してバッテリーを抜きます。

バッテリーの健康診断も。




左のアルミケースに変更します。


穴開け位置を決めて


下穴開けて。

完成。

グロメットはめて、取り付け



いい感じですが、グラグラ。
アルミは、1ミリない感じで、補強材も、ダンボールのようなパーティクルボード。強度は、有りません。穴開けの時から感じてました。
予定変更です。配線を移動していきますが、スーペス何も無い状態です。
ドライサンプなので小物入れすら有りません。見つけました。
ヒューズボックスの下。

少しだけ空間が空いてます。
そこにETCのハーネスやらコネクターを移動します。

まぁー大変でした。
ETCは、自分で取り付けたので問題ありませんが、追加で付けてるエアサスのリレーやら、モジュールの変換ハーネス、ノッキングセンサーやら繫げては、外しての繰り返し。
追加メーターの配線もしました。






10時頃から始めて目処が付いたのが17時半。
明日は、マフラー交換とO2センサー取り付け、メーターの固定が待ってます。
全く年末年始の感じがしません。
明日は、紅白でも見るかな?
ブログ一覧
Posted at 2018/12/30 22:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation