• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月31日

一応完成かな

アングル買って来ました。


人力で加工します。


L字をV字にハンマーと金床代わりのレールで曲げます。




比較です。


こんな感じに使います。



目処が立ったので、バイク試走に出かけます。

前回の不調は、プラグ系トラブル?それともキャブか?試走に行きます。

いつも走るテストコースで、3分の1位にある休憩所まで。距離で12〜13キロ程。

エンジンは、どんな回し方しても絶好調でした。
原因は、プラグ系と断定します。
休憩所はこんな感じです。
椅子があるだけで、自販機等は無し。


景色は、最高。



山の深さがわかると思います。



持って来たのは。



残りコーヒーに牛乳入れてカフェオーレと、ガソリン添加剤。

スポティファイで音楽を聴きながらコーヒー飲んでたら、気持ち良い風が吹いて来たので、音楽終了。風の音を聴きました。

バイクには、添加剤を計量カップで計って0.5%になる様に入れました。

ガソリン添加剤の方は、パーツレビューにて。

帰ってからまた作業します。
プラドラム缶を切って、排土板に取り付け。



あの加工アングルも取り付け。


ネジ止めしました。



サビ止め塗装も。



大体完成かな?後は多少の機関整備程度。
除雪機としては、冬までお休みです。
まだ、他のアイデアが有るけど予算次第です。
一応完成かな?
ブログ一覧
Posted at 2021/05/31 11:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリス 10系 の ボンネット ...
ハセ・プロさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

美東ちゃんぽん亭
mimiパパさん

0703(2)
どどまいやさん

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

愛車と出会って17年!
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2021年5月31日 22:27
プラグ交換で決着したみたいで何よりです。
私も高性能プラグに移行したく,スクリーミンのエボ用を探しましたが既に廃番で国内ではもはや入手不可能,お勧めしていただいたpower starはググってみても扱っているショップが見当たらず。。。初心に帰り質より?量で今取り付けているチャンピオンをまとめ買いしようかと思い始めました( ´Д`)=3 フゥ
やっぱりイリジウムはエボには合わない気がします。。。
コメントへの返答
2021年6月1日 0:04
濃い目ガソリンセッティング車には、イリジウムは合いにくいと思います。
キャブセッティングに迷った時は、普通のプラグを使って方向性を見つける時があります。
やっぱり1番好きなプラグはスクリーミンイーグルのプラグです。
スクリーミンイーグルのプラグはまだ手に入りそうですよ。
エボ用の型番は32998-01だと思います。

プラグは消耗品扱いなのに…ビックリする価格の時があるので怖いです。




2021年6月2日 21:07
ありがとうございます。
そっか~スクリーミンのパフォーマンスプラグ(標準圧縮)ばかり追いかけてましたのでもはや入手不可能だったんです_| ̄|○
機会を見て手に入れたいと思いますm(_ _)m

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation