• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

ジムカーナ練習会 in清里

ジムカーナ練習会 in清里 こんにちわ~

昨日はみんカラ友達のスカイブルーさんに誘っていただいてジムカーナの練習会に行ってきました。ここの練習会は二回目の参加なんですが結構自由に走らせてもらえるんで楽しく参加させてもらってます。

スカイブルーさんと朝6時30分に談合坂SAで合流。そのまま須玉インターで高速を降りてちょっと買い物してから清里のスキー場へ。スキー場の駐車場でやるんですよねぇ!
今回もタイヤは履いていった街乗りタイヤと01R&ネオバの2セットです。課題のサイドターンの練習のために午前中は街乗り、できるメドが付いたら午後からタイヤ交換かなぁ~って考えてました。

8時過ぎに到着して、スカイブルーさんが挨拶してる間においらは荷物降ろしたり準備してました。今回久しぶりにのパイロンジムカーナなんでコース覚えられるかなぁ?って心配でしたがやっぱり憶えらんなかったですね。

午前1本目
最初の1本目なんでゆっくりコース走りながら確認しよっかなぁ?って思ったんですが、本チャンでそんなこと言ってられないんでしょっぱなから行ってみました。まぁ、コース自体は間違えなく憶えられてたみたい(ミスコースしたますが)、まぁいいか?で、サイドターンも180度・270度と出来てるみたいなんでこのまま練習していこうって考えていたんですが・・・
ちなみに最初のターンでいきなりどアンダー出してたのはお馬鹿な証拠(笑)

2・3本目
2本目はコース出たとたんに頭真っ白コースわかんないやぁ~(泣)って。主催者さんが午前はミスコースしても構へんしなんならどっか一個のパイロン使ってサイドとか集中的に練習しても良いですよ、ただし1分くらいで出れば・・・って言ってたので、てきとーにコース復帰して走りました。
3本目はもうあっちこっちでスピンしまくり。元々グリップしないタイヤ使ってるんだからもっと丁寧なアクセルコントロールとブレーキ心がけなきゃいけないのに・・・

4本目
午前最後になりそうだったんでちょっと丁寧にちゃんと走ってみようって事で走ったんですが・・・
サイドもそれなりに決まり、まぁまぁかなぁ~ってコース出ようとするとミスコースの旗が。あとで聞いてみると
「最初のターンの後のスラロームして無かったよ」とのことで、結構トホホですね。

ここでタイヤを交換。交換終了とともに午前の走行終了。

お昼休みはスカイブルーさんと一緒に色々な話をしてました。

んで、午後1本目
やっぱり01Rとネオバなんでグリップ感は全然良いんですけど・・・
グリップする分サイドターンの後クラッチ繋ぐとこでアクセル煽れてないんで失速。サイドの引き方も雑になってきて上手く回れてません。

2本目
1本目の教訓を生かしてって思ったんですけど思うように出来ず、たしかミスコース。どうも最初のターンの後のスラロームを忘れてしまうようです。
で午後3・4本目はタイムアタックという事でした。
タイムアタック1本目
午前中は結構サイド引いてたところも押さえて中盤の180度270度だけサイド引いて走ってみる。まぁまぁこんなもんかなぁ~って感じですけど270度ではパイロンタッチ。多分あのまわりかただと本チャンだとパイロンタッチではなくミスコースなんだろうな。
2本目
さっきの校訓をかして270度はパイロンに触らないようにターン。それ以外は1本目と同じように走る。やっぱりサイドターンでクラッチ繋ぐ時にアクセル煽れてないんで失速。ここらへんが今後の課題でしょうか?

その後は時間も押してしまって走行終了。ちょっとした商品を貰って解散となりました。

今回も過大のサイドターン上手く出来るような出来ないような・・・
まだまだ練習しないといけませんね。
今年は神奈川戦一戦も出ていないのでせめて最終戦くらいは・・・って考えていますがどーなることやら。

それと主催者の皆さんどーもご苦労様でした。
ブログ一覧 | シル | 日記
Posted at 2007/09/23 12:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

朝の一杯 6/4
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1258
よっさん63さん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 19:18
ども。
今回も参加ありがとうございました(^-^)/

神奈川県戦出てるんですねぇ…ってことは経験者ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

しろはむさんの名誉のために行っておくと、午後の2本目はミスコースではなかったですよ♪

またよろしくです。
コメントへの返答
2007年9月23日 22:34
どーも、お疲れ様でした。

神奈川県戦は出てるんですが、ダントツのビリなもので、伏せておきたいところです(笑)

午後の日本目はミスコースではなかった?それは一安心です。

また次回もよろしくです。気が向いたら山梨とかも参戦してみたいですね
2007年9月23日 20:00
文章からすると結構楽しかったみたいですね~
安全な場所で練習出来るのが良いです^^

S15はタイヤ4本積めるのですか~?

コメントへの返答
2007年9月23日 22:37
どーもです。

今年はあんまり走る機会が無かったんで楽しかったです。なかなかいい練習になりましたし

やっぱり安全でお巡りさんの目が気にならないとこでの練習が一番です。

15は頑張ればタイヤ(17インチですが)6本ぐらいはいけるはずです。
2007年9月23日 21:37
おお、satolanさんとも繋がってましたか!^^
コメントへの返答
2007年9月23日 22:37
おいらもビックリでした。
ってか二回ほどしか会ったこと無かったし当日みんカラやってるって聞きました(笑)
2007年9月24日 12:29
おつかれさまでした。

1本目の270度に感激しました。
今度はうちの苺にも乗ってもらいましょっかね。(ニヤリ
コメントへの返答
2007年9月24日 20:09
お疲れ様でしたぁ~

そとから見れてないんで上手くいってるのかどうかまったく分ってません??
乗せてくれるんですかぁ~(笑)

今度は前日練習会でもご一緒にどうでしょか?
2007年9月27日 1:28
ジムカーナてむずかしそうですよね。。
自分もやろうとはするんすけど、結局ドリフトになっちゃいます。。
速い人の無駄のない走りとかレイトブレーキとかすごいと思います。
コメントへの返答
2007年9月27日 21:35
こんばんわ~

ジムカおいらにとっては難しいです!
でもいまいまさんのドリフトお上手だと思いますよ!こんど一緒にジムカいかがですかぁ?

たしかに、ジムカの無駄のない動き、アクセルコントロールは圧巻だと思いま~す!

プロフィール

「@NAGA-S おめでとうございます。」
何シテル?   06/03 06:34
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation