• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

身だしなみ

身だしなみ 昨日のことですが、家にMSCTの写真が送られてきました。
実はこういうサービスがあるとは知らなかったのですが…

これは、いい記念になりますね( ´▽`)o゚



画像はプロが撮影してくれたもので、私のショボイ運転でも格好よく撮れてます(^-^;
実際の写真には、これにロゴ等が入って
更に決まってます( ´▽`)o゚



…ですが、実は当日の準備にちょっとした不備?がありまして(^-^;
雨の中急いでゼッケンを貼ったので、実はこのような状況に。


















せっかくの記念だというのに…
台無しですよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
il||li orz il||li



…何事もそうですが、身だしなみを整えるのは大事ということですね(^-^;
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/12/05 23:31:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

初めての帯広
ハチナナさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月5日 23:42
おお~カッコいいです(・∀・)

うちにも届きました♪

ゼッケンは・・・雨の中の準備だったので仕方が無いですね・・・(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年12月5日 23:58
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
これは、いい記念になりますよね。

反対側はちゃんと着いてたんですが…
因みに午後の部は、フォグのテーピングが雑で更に酷いです(爆)
2008年12月5日 23:46
カッコいいですよ、写真…
プププププッww
コメントへの返答
2008年12月5日 23:59
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、格好イイですよね( TдT)


最近、何をやるにもネタ仕込みになってる気が…(^-^;
2008年12月6日 0:07
私も8時代に撮っていただきました(^O^)

RE復活なので、来年あたりマツスピカップまたでたりして(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 21:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、そうでしたか。
岡山ですね?(^-^)

出たりしてじゃなくて、是非一緒に出ましょう( ´▽`)o゚
2008年12月6日 0:07
そのゼッケンの傾きがバレないように、全体を傾けて撮影してくれるカメラマン・・・・
さすがプロですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 21:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

恐るべきプロの技術です…(^-^;


ていうか、だったら反対側を撮ってほしいんですが(^-^;
2008年12月6日 0:25
やはり、プロはカッコイイ写真撮ってくれますね!
身だしなみは(笑)まじで…勉強に…なりました!
コメントへの返答
2008年12月6日 21:31
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、流石プロです。
まるで速いかのように見えますよね(^-^;

身だしなみ…
凄く大切です(^-^;
2008年12月6日 2:17
お晩です^^)/
おお!!プロ…激写ですか>O<)m
何とも貴重な☆

マツスピエアロ…羨ましいです!!!
コメントへの返答
2008年12月6日 21:34
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、またしてもプロに撮っていただきました(^-^)
いい思い出になりますよ( ´▽`)o゚

マツスピエアロ…
格好イイですが、消耗品です(^-^;
2008年12月6日 2:43
おヴァンで!
カコイイ!!
ゼッケン…裏山鹿~
テープで書(?)いたことしかないのでゼッケンは憧れです。
コメントへの返答
2008年12月6日 21:35
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、テープでお絵かきですね(^-^;

普段は紙ですがこれは布製で、記念に取っておけます。
この辺りはメーカー協賛企画ならではですね。
2008年12月6日 5:18
初コメ失礼します(・∀・)/

ゼッケン曲がってますねぇ(゜~゜)

でもプロフ画像はバッチリ決まってるじゃないですか~(σ・∀・)σ

流石はプロの激写(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 21:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

コメントありがとうございます( ´▽`)o゚

はい、すっかり曲がってしまいました…
プロを持ってしても隠し切れません(^-^;

プロフ撮影のときは、ゼッケンが不要でよかったですよね(^-^;
2008年12月6日 10:01
おはようです!
カッコよく撮れてますね!速そう。。。
ゼッケンは、ちょっと残念でしたね(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 21:39
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

格好よくて速そうですよね( ´▽`)o゚
まさにプロの撮影技術です(^-^;

ゼッケンは激しく後悔しました( TдT)
2008年12月6日 11:54
格好良く撮れてますね。
写真とゼッケンの角度が合っているような・・・。

こんなサービスまであるんですね。
最近サーキットデビューしないのか?とのお声が多い気がするのですが・・・?
コメントへの返答
2008年12月6日 21:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
まさにプロの技術ですね(^-^;

MSCTだと本数は少ないですが、このような特典がありますね。

サーキット…
エイトリアンカップでお待ちしてます
( ´▽`)o゚
2008年12月6日 16:55
微妙に曲がっていると変だけど
ここまで曲がっていれば有りだと思いますよ♪
フォローになってる?(笑
コメントへの返答
2008年12月6日 21:42
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます(^-^;

いやもう、十分なフォローですよ。
とりあえずこのブログのネタにはなったので、良しとします(^-^;
2008年12月6日 17:07
いやもう曲がっていようと超・格好良すぎですよ。
いいな~
にしてもよいサービスですね。
引き伸ばしてプリントアウトしてお部屋に飾ってみては如何でしょうか。
コメントへの返答
2008年12月6日 21:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
格好いいのはプロのテクニックのお陰です(^-^;

厳密には若干違う写真なんですが、記念に飾っておきます(^-^)
2008年12月6日 20:03
あらら。せっかくカッコよく撮れたのにゼッケンが傾いては台無しですね~

新しく付けた牽引フックが特にカッコいいです!
コメントへの返答
2008年12月6日 21:45
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
この際ネタになったので良しとします(^-^;

勿論普段はつけてませんが、黒に赤は良いアクセントになりますね。
2008年12月7日 14:40
 フルブレーキング時に水平になります!。。とか。これ、どれくらい傾けたら出走NGになるんでしょうかね。。

考えてみると、こっちのサーキット、ゼッケン番号って無いです。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:45
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、なるほど( ´▽`)o゚
…って、それじゃ物凄いノーズダイブじゃないですか(^-^;
読める範囲なら、傾けても大丈夫じゃないかと思いますが(^-^;

何と、そうなんですか?
こちらではタイムを計ったり、注意の旗が出たりするときに使いますね。

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation