• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

買い替え…

買い替え… 勿論クルマではありません(;^-^)



ボロいながらも随分長いこと活躍してくれた、我が家の洗濯機。

しかしながら、寄る年波には勝てず…
最近は、洗濯物にカビのようなへんなゴミが付着するようになりました(;´д`)


洗濯槽の洗浄も何度かやったんですが、解決には至らず。
という訳で、念願の買い替えを決意しました(;^-^)



どうせ買うなら、良いものを…
ということで、今回購入したのはこれです。
















また、縦型洗濯機(;^-^)

最初は高価な斜めドラムを本気で考えていたんですが、お値段と性能のバランス、そして何より乾燥機をどのくらい使うのかな~と考え…
この機種になりました。

お値段も、交渉の末価格コムより安い額を引き出せ、満足です(;^-^)




しかし最近の洗濯機は凄いですね(;゚Д゚)
物凄く静かですし、洗い方が手もみ風というか…少量の水でうまく洗濯物を返しながら洗ってます。
洗濯物を入れたら、適切な洗剤の量も教えてくれますし…(;^-^)


何より夜、気兼ねなく洗濯できるようになったのが助かります。
今までついていなかったタイマーまで付いてますし(爆)


更に、乾燥機能はついてませんが、風で簡易乾燥することも出来ます。
冬や梅雨時は重宝しそうです。



前述の通り、当初はドラムが欲しかったんですが…
この値段でこの性能なら満足です。

良い買い物しました( ´▽`)o゚
ブログ一覧 | 家電 | 暮らし/家族
Posted at 2009/10/28 23:56:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 0:02
洗濯機は必要な家電ですからねぇ

結構風乾燥で十分ですよね

店頭で価格コムより安くってすごいですね♪
コメントへの返答
2009年10月29日 0:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

乾燥機があれば便利なんでしょうが…
そうなるとヒートポンプの斜めドラムで10万アップですよ(;´д`)
とりあえずは十分ですし、満足です( ´▽`)o゚
2009年10月29日 0:20
こだわりの二層式じゃないんですか?
コメントへの返答
2009年10月29日 0:22
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いや、ローテーションするほど洗濯しないです(;^-^)
7kgあれば大概間に合いそうですよ。
2009年10月29日 0:21
やや!ご購入・おめでとうございます>O<)/オバンデ

少量の水・・・風で乾燥?なんともイマドキな機能ですね・O・;)
むむー。確かに価格・コムよりお安いとは。。
お上手ですね^^)/お買い物
コメントへの返答
2009年10月29日 0:25
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

今まで使ってたのは、水が入ってグルグル回る感じだったんですが…
私が知ってる洗濯機とは、似て非なる代物でした(;^-^)

実は、価格調査で逃亡しようとしたら…
望外なお値段が出てきたんですよ(;^-^)
結果的に良い買い物が出来ました( ´▽`)o゚
2009年10月29日 0:27
こんばんわ~。
じょおさんは、買い物上手ですね~♪

じょおさんちは、何気に家電製品、新しいものが多くないですか??(゚∀゚) 
コメントへの返答
2009年10月29日 0:36
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、今回はたまたまなんですが…
ノルマが掛かってたのか、店員さんが望外に頑張ってくれました(;^-^)

確かにここのところ、家電を新しくする機会が多いですね。
家電ブームに乗ってミーハーぶりを発揮してます(爆)
2009年10月29日 0:38
おヴぁんで!(=゚ω゚)ノ

うちの比較的最近、洗濯機を買い換えたんです。二層式から・・・。
「簡易乾燥機能がイイ!」とうちの親は大喜びでした。

オマケに静かですし。
コメントへの返答
2009年10月29日 23:18
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、拘りの二槽式でしたか(;゚Д゚)
同時に出来るのは便利ですよね。

簡易乾燥つきだとインバーターですよね。
うちのも驚異的に静かです(;^-^)
2009年10月29日 0:53
91年製!?
長持ちしましたねー!!
コメントへの返答
2009年10月29日 23:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

若干無理矢理ではありますが、持ちました(;^-^)

私高いものを買いがちですが、基本物持ちは悪くないです(;^-^)
2009年10月29日 1:29
(・ω・)/

アメトークの家電芸人が好きです(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

芸人もいいですが…
やはり口火は細川茂樹ですよね(;^-^)
2009年10月29日 6:29
どもです~
価格コムより安く手に入れたとは凄いですね。
ドラム式の乾燥機は電気代が馬鹿にならないようです。
良い買い物されたと思います。
コメントへの返答
2009年10月29日 23:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

それがヒートポンプ式だと、電気代も節約できるんですよ。
ただ、本体のお値段がぐんと上がりますが…(;´д`)

ありがとうございます( ´▽`)o゚
2009年10月29日 7:11
おはよう
購入おめでとう!
うちも東芝だけど
簡易乾燥は無意味っす(汗)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:25
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

いやいや、簡易乾燥してみましたが室内干しの時間がグッと短縮されましたよ。
梅雨時とかはいいんじゃないですか?( ´▽`)
2009年10月29日 8:07
シャープの文字が時代を感じさせますね。

ドラム式考えてるんですがどうなんですかね???
コメントへの返答
2009年10月29日 23:29
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そこまでレトロな代物ではないはずなんですが…
確かに古く見えますね(;^-^)

斜めドラムは洗浄力は縦型に落ちるらしいのですが、しわになりにくいというメリットがあります。
あと乾燥機まで使うなら東芝かパナソニックの上位機種(ヒートポンプ式)がいいんじゃないでしょうか。
お値段も高いので、要ご検討だと思いますが…(;´д`)
2009年10月29日 10:49
壊れてからだと遅いですからね(苦笑

うちも斜めドラムを検討しましたがスペース的な
問題で従来型に!
助かりましたw

乾燥機能は使っているところを見たことありません(^_^;
コメントへの返答
2009年10月29日 23:31
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

コインランドリーもありますが、ないと困っちゃいますからね(;´д`)

乾燥までしないなら、縦型の方がいいとおもいます。
置けなくて、ある意味幸いでしょうか(;^-^)
2009年10月29日 18:24
洗濯機は必需品ですしねー(^^)
今のは静かで夜とかあまり迷惑にならないからいいですよね!!
自分アパートにいた時に使ってたのが4・5年前の洗濯機でしたが結構うるさくて困ってました(泣)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

安いベルト駆動式も改良はされてるようですが…
やはりちょっといいやつがお勧めですね。

最新型は超静かですよ、本当(;^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation