• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

NEWタイヤ装着!

NEWタイヤ装着! 先日修理完了と同時に、名義変更を終えていたエイトですが…
実は、それだけではありません(;^-^)


ちょっと前に購入していた、NEWタイヤも漸く着けることができました。
その銘柄は…


MICHELIN Pilot Sport PS2




…今までと一緒です(;^-^)


最近パイロットスポーツ3という新しいタイヤも出て、かなり気になったのですが…
これがどうも、前評判ではPS2の直接的な後継タイヤではないようでして。

売りはウェットグリップやライフ、乗り心地の向上ということでしたが、肝心のドライグリップが不明(;^-^)
またサイズによって製造国が違うなど…


イマイチどんなタイヤか見えなかったので、今回は間違いのないPS2を買うことにしました。
まぁ決算期で安いのが出展されていなければ、買えませんでしたけどね(;^-^)




という訳で同じ銘柄の新品に交換したわけですが、サーキットも走りスリップサイン直前まで酷使したタイヤから変わると違います。

とにかく乗り心地が圧倒的に向上(;゚Д゚)



ミシュランは減ってきても性能低下が少ないと評判で、実際変えるまで雨の日以外全然不満もなかったのですが…
やはり新品は凄かったです(;^-^)
関連情報URL : http://www.michelin.co.jp/
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2010/04/15 23:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年4月15日 23:50
私もスタッドレスを履き替えないとと思っていたら、雪が降ったりとわけがわからない天候に悩まされてます( θ_Jθ)コマッタモンダ
コメントへの返答
2010年4月16日 0:01
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、まだスタッドレスなんですね(;゚Д゚)

確かに今日は妙に寒かったり…
ここのところの天候は訳がわかりませんね(;´д`)
2010年4月16日 0:00
NEWタイヤ装着おめです。

以前、試乗させてもらった時、極上の乗り心地でした。

自分も変えたばかりですが、次回はMICHELINも候補に入れてみたいですね。
コメントへの返答
2010年4月16日 0:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

乗り心地は元より、素人がサーキットでも走れるドライグリップと圧倒的に安心感のあるウェット…
馬鹿高い値段以外は、文句のつけようがありません(;^-^)
2010年4月16日 6:42
タイヤ新調されたのですね。
これで雨の日も安心だぁ~。

PS2はどこで聞いても評判が良いですよねぇ。
その裏付が価格でしょうけど・・・。
国産のハイグリップラジアルほど気負わずに履けそうですね。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:37
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

そうですね、性能は本当凄いです。
その分お値段が張るのが欠点ですが(;´д`)

ジャンルとしてはUHPに入るので、国産だとS001辺りがライバルでしょうか。
エイトとの相性もかなりいいと思います。
2010年4月16日 7:21
おはようです。
新品タイヤ、いい響きです!
私はサーキット走るようになってから中古タイヤしか使ってません(汗)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

新品タイヤ、最高です( ´▽`)o゚
製造はちょっと古かったですが…(;^-^)

いい出物があれば、私もサーキット用は中古でいいんですが…なかなか(;´д`)
2010年4月16日 7:39
やはり新品タイヤってのは偉大ですねwww

雨の日やと顕著に出るってところが怖いですが・・・

サーキット走るとタイヤ減るんやろーな~~~。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

溝がなくなってしまうので、物理的に如何ともしがたいものがありますよね。

サーキットでも、比較的減りにくいタイヤもありますけど…
普通の走行よりは確実に減ります。
2010年4月16日 7:55
新品タイヤはホントいいですよね♪

拙者最近新品タイヤはSタイヤか普通の転がし用タイヤしか買った事ないですが(死)タイムもコンマ数秒上がるしノイズも低減するのでやっぱり鮮度は大事ってのを痛感しております(+_+;)

さて、今後はどうやって練習しよっかな(@Д@;)?!
コメントへの返答
2010年4月17日 22:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

実は中古タイヤは買ったことないですが、最近はネットでしか買ってません(;^-^)
実際は着替えてみると、やはり結構違いますね。
2010年4月16日 9:31
PS2なら持ってます(ばきっ
PS3が欲しい^^

ミシュランHPに行って純正サイズを
探したらありませんでした・・・
ちょっとショック( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:45
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

おぉ、プレステ2ですね(;^-^)
私も持ってます(;^-^)

外国産タイヤやホイールは、サイズが少ないのが難点ですね。
その辺りは国産に敵いません(;´д`)
2010年4月16日 9:44
交換おめでとうございます。

ミシュランは高いイメージとラインナップが良く解んなかったりでいつも避けてしまいます(^_^;
聞いてる限りはかなり良さげですね♪

これで思う存分ビバって下さい♪(爆
コメントへの返答
2010年4月17日 22:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

実際ミシュランは高いんですが、人間一度いいものを知ってしまうと…です。
お値段はネットで相殺するしかありません(;^-^)

ありがとうございます、ビバっていきます( ´▽`)o゚
2010年4月16日 10:48
おぉ、さっそく皮むきしなきゃ^^
判断はちょっと待ってくださいね。
お昼過ぎの天気予報を見て決断を下します(謎w
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:49
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

その辺を走ったので、皮むきは十分です。
明日も楽しみにしていますよ( ^-^)
2010年4月16日 17:48
お疲れちゃ~ん!^^/

おお、やっとスッテンテンタイヤから卒業しましたね
ミシュランなら三ツ星レストラン探しの旅に
出ましょう!
コメントへの返答
2010年4月17日 22:51
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

サーキット用ほどではないのですが、スッテンテンからバリ山に変わりました(;^-^)
三ツ星レストランは恐れ多いので、B級グルメの旅に出たいです(;^-^)
2010年4月16日 19:19
こんばんは♪

同じタイヤでも、新品と丸坊主では、
快適性に全然差がでるのですね。

乗り心地も変わるものかと驚きました。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:52
おヴぁんで!(*´Д`)ノ
遅くなりすみません(;´д`)

自分でも驚いたんですが、思った以上に違いました(;^-^)
変える前も決して悪くなかったんですよ。

やはり山がある分、タイヤ自体の吸収性が高いんでしょうね( ^-^)
2010年4月17日 0:40
こんばんわー(・∀・)

この度は、お友達に誘っていただきありがとうございます(ノ;_ _)ノぺこぺこ

本文リンク先の床に積み上げたタイヤにちょっと笑ってしまったのは秘密です(^ω^;A)
自転車でもまずタイヤに手をかけてみて楽しみが広がった記憶があるので、エイトでも是非タイヤを色々試してみたいのですが、コストとスペースを考えると躊躇しちゃいますよね。

「パイロットスポーツ2」
頭の隅にメモしておきますー。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

承諾ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします( ^-^)

タイヤは非常に重要ですよね。
体感でも一番わかるパーツの一つだと思います。

PS2、まともに買うとありえないくらい高いタイヤですが…コストパフォーマンスはそれでも悪くないと思いますよ。
そのくらいお勧めのタイヤです。
2010年4月17日 17:23
じょおさんおばんでm^^)m
いや~。こいつは春からナイスプレーですね~☆
新品タイヤ。やはりタイヤの銘柄にも気を使いたいですよね。

・・・ジャンジャンすり減らしてください>O<)bたっぷりと
コメントへの返答
2010年4月17日 22:58
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

やはり予算が許すのであれば、PS2再び…と思っていました。
そのくらい素晴らしいタイヤです( ^-^)

いやいや、勿体無いので今回はストリートのみで行きますよ(;^-^)
2010年4月18日 16:12
やはりミシュランは止められないようですね。
流石老舗且つ大手だと思います。
多少高くても出す価値はありますね。
それこそ路面とコンタクトしている唯一のパーツですから。
コメントへの返答
2010年4月18日 20:25
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

仰るとおり、今回も何とか買えました(;^-^)
お値段は張りますが、それだけの価値はあると思います( ^-^)

タイヤでクルマの印象がかなり変わりますからね。
できれば、いいものを奢りたいです。

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation